今日の1枚

Rude Runner Records バッチがオススメなネタを紹介します〜

今日の1枚

2013-10-21 20:09:00 | ROCKABILLY、PSYCHOBILLY


 QUIFF CUTS 12" Cruisin (1987 KOREA)

 ドイツのネオロカバンド。リリースしたのはこれだけですかね。4曲入りの12”で3曲カバーの1曲オリジナルナンバー。オリジナルナンバーのMOONLIGHT ROCKが初期型っぽい雰囲気でサイコビリーファンにも人気の1枚ですな。昔は高かったけど最近はどうなんでしょう?

 富山の56博士によると1stプレス、2ndプレスがある様で私のものは2ndプレスな雰囲気です。1stプレスはもっと緑が強い感じです。青が強い緑はセカンドプレスみたいです。皆さんお持ちのはどっちでしょう~~?

今日の1枚

2013-10-18 20:06:00 | RUSTIC・COW PUNK・Celtic Punk


 RUM RUNNER CD Association (2004 LONGSHOT MUSIC)

 カナダのCeltic Punkバンド。本作が1stアルバム。歪みギターが入ってないので激しいThe Poguesといった感じでよろしいっす。中にはStreet Punk調の曲もあったりと楽しめる1枚。ラストにThe PoguesのTribute 7"にも収録されてたStreams of WhiskeyのカバーやNIPSのNervous Wreckも入ってます。完全にShaneを神と崇めているんですな~。
 今では入手困難な1枚かと思いますが、デッドストックで少数入荷!1,780円です。

今日の1枚

2013-10-16 20:16:00 | Oi !


 BOOZE & GLORY CD ALWAYS ON THE WRONG SIDE (2010 84 RECORDS)

 UKのOi!バンド。本作が1stアルバム。荒削りながらもシンガロングでキャッチーな曲満載の好内容な1枚。COCK SPARRERやCOCKNEY REJECTS、BUSINESSを感じさせるメロディーラインもあり思わずニンマリしてしまいます。男気溢れるVo.で拳を突き上げ合唱したくなる1枚ですね。大好きなバンドです~。



今日の1枚

2013-10-15 19:53:00 | RUSTIC・COW PUNK・Celtic Punk


 split 7" Rum Runner / THE BLOTTO BOYS / A TRIBUTE TO THE POGUES (2003 PEDESTRIAN RECORDS)

 カナダのCeltic PunkバンドRum RunnerとTHE BLOTTO BOYSのsplit 7"で全曲THE POGUESのカバー曲。当時日本では見なかった気がしますがどうなんでしょう?Rum RunnerはIf I Should Fall From Grace with GodとStreams of Whiskey、THE BLOTTO BOYSはTransmetropolitanとThe Boys from Hoserville。両バンド共ナイスアレンジでPOGUESファンも楽しめる1枚。THE BLOTTO BOYSのがPUNK寄りで攻撃的ですかね~。DJにもオススメな1枚です!新品デッドストックで少数入荷!!

 他にも入荷しましたのでよろしくです~~~。NEW ARRIVAL

今日の1枚

2013-10-09 19:42:00 | ROCKABILLY、PSYCHOBILLY


 THE LOVELESS 7" KISS THAT CRAZY CORPSE (1985 Fragile Records)

 UKの初期型サイコビリーバンド。一度紹介している一枚ですが、新発見がありましたので~。意外といい金額で買ったにもかかわらずジャケのベストと窓に色がついていたので、当時買った人がマジックで塗ったんだろうなとちょいショックを受けて売りに出すのをやめてた1枚。 
 が、しかし!この色付きジャケットは当時初回盤として販売されてたことが判明!!白黒ジャケットはあとで販売されたバージョンらしいです。ちょっぴり興奮してしまいました。滅多に出てこない7”ですが、こちらはより一層出てこないものかと思われます~~~。