今日の1枚

Rude Runner Records バッチがオススメなネタを紹介します〜

今日の1枚

2015-11-18 18:05:00 | ROCKABILLY、PSYCHOBILLY


 Route 67 7" LONG LONESOME HIGHWAY (2015 CRAZY LOVE)

 ロシアのサイコビリーバンド。タイトル曲はこの前うちから出したLUNATIC RAMPAGE 2に収録の曲ですね~。アナログ化は嬉しいです。今回カラーが3色ありまして、通常盤の黒・限定54枚の赤盤・限定49枚の緑盤があります~。えらい中途半端な枚数ですな~。カラー盤たくさん仕入れたのですが気がついたら既に完売してました。再入荷しますのでご希望あればメッセください~。カラー盤は完売必至ですのでお早めに~。

今日の1枚

2015-11-17 18:06:00 | ROCKABILLY、PSYCHOBILLY


 P.PAUL FENECH 7" HAPPY HALLOWEEN Ⅱ (2015 MUTANTROCK RECORDS)

 昨年に続きましてリリースされたポールさんのハロウィン限定シングル。限定500枚なんですが、予約受付開始初日に即完売してしまったコレクターズアイテム。どうしても欲しかったので恐ろしい値段がついてましたが私物のみ購入。世界のTHE METEORSコレクターさん恐るべしですね~。

新作入荷しました~!!New Arrival

今日の1枚

2015-11-16 19:45:00 | ROCKABILLY、PSYCHOBILLY


 THE PORNCATS 7" DOWN THE LINE (1989 NOTE Records)

 ドイツのネオロカバンド。SUNNY DOMESTOZSサイドプロジェクトとでもいいましょうか。Vo.のSUNNY DOMESTOZSとギターのTeddy Conetti(Tex Mortonの前のギター)で結成されたバンドです。タイトル曲はPOLECATSがカバーしてた方のDOWN THE LINEです。ラストの曲はGötz Alsmannがマンドリンで参加しているラスティックナンバー。内容はそんなに。。。といううわさを聞いていたのであまり期待してませんでしたが思ってたよりはよかったです ^ ^

 NOTE Recordsからリリースする予定で動いていたこのシングル。テストプレスまでしてさあ出すかというときにレーベルがつぶれてしまいお蔵入りとなってしまった幻の1枚。プレス枚数は6枚のみという超コレクター向けな1枚です。
 僕も過去何度か海外のオークション等で見かけたことはありましたが手にしたのは初。そして今回のジャケは初めて見ましてなんか怪しいということで海外のコレクターさんに確認しましたところ、こちらがオリジナルで黒ふちのアー写ジャケがブートではないか?という結果がでました。実際このレコードもサニードメストズから買ったものなのでオリジナルであると信じたいです。

お知らせ

2015-11-13 17:56:00 | RUDE RUNNER RECORDS
明日はラスティックジャンボリーです!
我ら凩も夕方前にでますのでお時間ございましたらよろしくお願いします~。

うちら超アウェイなのでポツンとしているとこでしょう(笑)

そんなところを発見したら声かけてくださいねん。そしてビールをおごってください(嘘)

ガツンと楽しもうぜ~~~。

明日のタイムテーブルでてますのでアップしておきます~。

チケットの取り置きもできますのでご希望であればメッセください=



今日の1枚

2015-11-12 16:50:00 | ROCKABILLY、PSYCHOBILLY


 VIUDA E HIJAS DE ROQUE ENROLL CD PERLAS Y DIAMANTES (2014 SONY)

 アルゼンチンのGIRLS POPSグループ。詳しいことは分からないのですがかなり昔から活動しているみたいです。カバーの変わりダネ探されているDJにはもってこいな1枚。LollipopとMy Boy Lollipopが合体しちゃっている曲やらビキニスタイルのお嬢さんとかバットマンのいいとこ取りナンバーとか。母国語でうたっていて面白いです。

 富山の56博士に教えてもらってゲットしました ^ ^この辺りはまだまだ得体の知れないのがでてきますね~~。

 少しだけ販売用がありますのでお早めに~。New Arrival