来月のツクールMVTrinityなんて待ってられるか!俺はこのツクールフェスを買うぞ!と買ったツクールフェス
なんでも歴代のゲームハードで出たツクールにはなかった変数があるのが今作の一番の特徴らしいです
でも私の脳味噌ババロアでできてるからどういうことかさっぱり分からない
変数てX=12みたいなやつでXの中身を求めよ的なやつだった気がする
でもそれとゲーム作るのがどう関係あるのかババロアの脳味噌だからさっぱり分からない
ググっても分からないしYahoo!でヤフっても好感度システム的なのができる凄い!てしか分からない
そんな中愉快なフォロワーさんがとても分かりやすく教えてくれました
分からないことは推しに例えれば全て解決する説
それはともかく分かりやすい
このツイートを見てから実際のゲーム画面みたらよく分かった
こんな風にねX部分に名前つけて![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/4c/9afe5087767a3e8be37fc4cd5d7ecd4c.jpg)
イベントの発生条件的なのにX部分をつけまして![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/a0/5f9dfd528339a34ec9cf7d0a658e2a7f.jpg)
この画像でいったらXに1以上の数字があったらEDになるようになります
何言ってるか分からない?大丈夫、私も実はよく分かってない
こんな感じで覚えればイベントの管理が楽になる凄いシステムが変数なんです
最近積みゲーばかりの私なのですがせめてツクールフェスはこの変数を使ってゲームを一つ完成させてから積みゲーにしたいです
なんでも歴代のゲームハードで出たツクールにはなかった変数があるのが今作の一番の特徴らしいです
でも私の脳味噌ババロアでできてるからどういうことかさっぱり分からない
変数てX=12みたいなやつでXの中身を求めよ的なやつだった気がする
でもそれとゲーム作るのがどう関係あるのかババロアの脳味噌だからさっぱり分からない
ググっても分からないしYahoo!でヤフっても好感度システム的なのができる凄い!てしか分からない
そんな中愉快なフォロワーさんがとても分かりやすく教えてくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/df/30e3ae6a434b290dc0159764ad66974b.jpg)
それはともかく分かりやすい
このツイートを見てから実際のゲーム画面みたらよく分かった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/ec/aebd7947fa16a0015d6dca4be4629883.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/4c/9afe5087767a3e8be37fc4cd5d7ecd4c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/cf/0811fe7e8ab80b374a0e709000312fff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/a0/5f9dfd528339a34ec9cf7d0a658e2a7f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/a3/3486aa7aef0b0e8546e16cf21fece293.jpg)
何言ってるか分からない?大丈夫、私も実はよく分かってない
こんな感じで覚えればイベントの管理が楽になる凄いシステムが変数なんです
最近積みゲーばかりの私なのですがせめてツクールフェスはこの変数を使ってゲームを一つ完成させてから積みゲーにしたいです