![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_wel.gif)
日曜日、楽しみにしていた ドッグランに行ってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
全天候型の屋根付きのあるドッグランです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_smile.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/ec/50de14b10cdd89e22d0dfdbe2cc46727.jpg)
先生の骨折で、アジリティのあるランを探したところ あったぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
We's dogcafe & run 喜び勇んで2ワンズ連れて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
カフェに入ってすぐに、シュナウザーの飼い主さんが 挨拶に扉のとこまできてくれました・・
まずは、ライズに 「こんにちわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_love.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_angry.gif)
「コラー!!」っとママに叱られ、その場は何事もなく・・
そして、ルークに 「こんにちわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_love.gif)
心配だったルークだったけど 尻尾も振ってて 一安心
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
最初にランに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
ママのとこまで、よーいドン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_love.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
貸切状態だったから、ラッキー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
ブリッジ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
最初は、上がりかけるも降りてしまったので リードを着けて (,,゜Д゜) ガンバレ!
トンネルも、ちっちゃくて最初入りたがらなかったライズだけど おやつ見せたら( ^ω^)・・・
ルークも挑戦してみたけど、初挑戦にこの小さなトンネルは無理でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/1e/35de7c780a30157b384e5aeae200f780.jpg)
ここまでは、とっても楽しかったのです ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
ここまでは・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
貸切状態だったので、パパに2ワンズを頼み ママは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0049.gif)
出てきたら・・「噛まれちゃってー」っという声と、飼い主さんとお店の人がシュナウザー君の隅々を
チェックしているではありませんか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
えぇ━━━━!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
「どっちが、ガゥったの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/dd/3c5cbf69c1b37d601eade24ddc872f53.jpg)
とにかく、状況把握できてないけど・・すぐ飛んでいって 「ごめんなさい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
「大丈夫ですか??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
「なかなか、引き離せなくて・・」って言葉・・更に ガーン Σ(゜д゜lll)
何度も謝り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
「こんな事、初めてで・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
「なんで、凶暴犬をランに連れてくるんだ・・」っと思ったことでしょう・・
シュナウザー君も、怖かったよね・・トラウマにならないといいんだけど・・
ランに戻りパパに「ライズ、噛んだんだって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
パパは、ルークにちゃっとリード着けて・・ライズは大丈夫っと油断してしまった・・っと
要注意犬は「ルーク」っと いつも思ってて、仲良く遊ぶライズには 「危険」という文字は
頭になかった・・っと
ルークにリードつけている間に、シュナウザー君が入ってきて それを見た
ライズが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
慌ててパパが、ライズを引き離そうとしたら お洋服にライズの歯が引っかかってしまったと・・
その時、ルークは 気にもせず 大人しかったと・・
ルークは暴走をするものの、他のワンコに歯を当てたことは無い・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/4f/31948a66a6054e80a85ce5739d3e657f.jpg)
目を離してはいけない事、いつも頭に入れていたんだけど・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
1度でも、こんな事があったら もうランに行かない方がいいのかな??
皆さんのワンコは、きっとこんな事ないと思うけど・・どうしたらいいんだろうか??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0049.gif)
すんだかもしれないのに・・
とっても、落ち込んでしまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
楽しく、遊んでいた時に お店の人が お店のブログに載せるのでって2ワンズを写してくれたので
今日、見てみたら 凄く嬉しそうな笑顔の2ワンズが・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
笑顔のまま、帰ってきたかったー・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)
喧嘩してるワンコは、今までも見たことはあるけど・・
その後って、もうランに行かないのかな~・・(ノД`)シクシク
最後まで読んでくれて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0089.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
![にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ](http://dog.blogmura.com/bordercollie/img/originalimg/0000159623.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
でも大事に至らなくてよかった!!
確かに、気まずい感じで行きづらくなるかもだけど
きちんとワンの様子と状況を見て
少しでも「怪しい」と思ったら止められるように気を付けていればいいんじゃないかなぁ?
犬のケンカって、一方的にふっかけてくる奴もいるしね。
ワンワン吠えたててたり、しつこく付きまとってるのに止めない飼い主さんもいるし^^;
クゥも自分からはやらないけど、理不尽なケンカ売られたらやる時もあるよ。
以前、ピットブルとやりあった時はさすがにビビったけどね(笑)
だから細心の注意を払いつつ万が一の時は、私が怪我をしてでも相手の犬には怪我をさせない覚悟でランにいれてる。
ライズちゃんがどういう状況からそうなったのかわからないけど
いつも仲良くできてる子なんだし、ママだって常に気を付けているんだから大丈夫なんじゃないかなぁ???
ランでのトラブル、驚かれたことでしょうね。
ショック、とても分かります(;_;)
でも、落ち込まないで下さい(⌒‐⌒)♪
我が家は 白黒の超マザコンのボーダーコリーと冷やかなポメラニアンの兄犬がいます。
幼い頃からラン通いをしています。
誰に対してでもフレンドリーでテンションの高い一才半、噛まれることはあっても 唸ることなんて…っと思っていたのですが、、一才過ぎてから たまに唸る様に、、(T_T)
ずっと同じランなのでお友達犬とかも見ていると…
誰にでも警戒して直ぐガウル子(要注意) しつこく付きまとわれてガウル子、玩具でガウル子、様々な様に思います、
何時もフレンドリーで問題の無いように見える子でも この犬種だけはダメとか この子だけはダメとか有るみたいですょ(>_<)
人間も同様だと思います。相性と言うものがあるのだと(^-^)
一度の事でランに行ってはダメなんだったら 殆ど行ける子 居ないと思いますょ^_^;
我が家では 時には、、そう言う面も有ると思い ご挨拶の時に愛犬の様子よく観察して います。
家の子は最初に嫌な雰囲気やプチガウしたら大抵、その子とは合わないみたいです^_^;
二回目、ガウルか威嚇したら『ノー!!』とダウンさせると それ以降は その子に近付かなくなります。
相手のワンちゃんに大事が無く良かったです(^-^)
愛犬を責めたりガッカリしたりしないでくださいね。犬にも体調や気分、相性があり しんどかったのかもしれませんょ。私達も同じ、、些細な事でイライラする日もありますよね(⌒‐⌒)
次回は経験踏まえて、臆病にならず、、楽しんで下さいね♪
これからも ブログ楽しみにしてます(^-^)v
ライズ君は遊ぼうとしていたのかもしれませんね。
うりつも噛み付く要素はたくさん持っているので、
いつも注意はしているつもりですが、目が届かない事もありますよね。
今回のママさんみたいに、ちょっと
気の合う子も居れば、そうではない子も居るので、
ライズ君にしたら喜んで「遊ぼ!」って行ったけど、
タイミングが悪かったのかもしれないですから。
心配ですが、リードもある事なので、また行ってみましょう♪
うりつの場合は、ガウガウ言い始めたらリードをかけて、
それ以上になったら退散するようにしています。
クーママさんと同じく、いつものライズ君仲良く出来てるし、
ママさんもいつも気をつけているので大丈夫ではないでしょうか。
今回の件…
相手の人が噛まれたと言われていますが…ライズさん、ただ遊びにさそっただけじゃないんですか?
もしくは、ボーダー特有の追い込み。
で、向こうの人が大きく騒ぎすぎてパパさんも慌ててしまいお洋服が犬歯に引っかかって取れなくなってしまった(-_-;)
そんな感じだと思います。
どうしても、カラダが大きいボーダーは、悪者にされがちですもんね。
悔しい思い、私もたくさんしてます。
今回はちょっと残念でしたけど、小型犬ちゃんがいる時は、出入りの時などだけは気をつけて遊ばせればいいと思いますよ。
大丈夫、大丈夫( ´ ▽ ` )ノ
私もこのランたまに行きますよ( ´ ▽ ` )ノ
会えたら嬉しいなぁ*・゜゜・*:.。..。.:*・'(*゜▽゜*)'・*:.。. .。.:*・゜゜・*
ライズちゃんガブっとしちゃったんですね。
シュナちゃん何とも無くて良かった!
ママさん、ご主人さん気を落としたの分るわ・・・
でも遊び噛みでしょう?洋服着てなかったらもっと早く引き離せたと思う。ライズちゃんシュナちゃんが来た時挨拶しに行ったんだ思う。で、一緒に遊びたかったんだろうな♪
小型と大型は別々にするのが1番。近所のランも小型用を別に作る計画があるみたい。
でもね~小型も意外と強いからね。首の辺りをしっかり狙ってくるのよ~息子何度噛まれた事か、、、
これからランに行く時、新しい子が来たら一緒に挨拶しに行く様にしたらどうかな?それか自分の側に待機させて相手が来るのを待つとか。
ワン同士色々あるよ。我が家も散々な目にあってもやっぱり走り回って欲しいから連れてっちゃうわ。
娘はずっと抱っこだけれどもね、何せ踏みつぶされちゃうので(笑)
落ち着かれてますか~?まだ落ち込みがあるとは思いますが。。
噛んだと言われてるようですが実際に本当にその場にいなかったら状況は分かりませんよ。そのシュナの飼い主さんずっと近くで見てたんですかね??
↑のコメントで皆さん言われてるようにライズからしてみればただ挨拶 遊ぼうよ~って言いに嬉しくて行っただけじゃないかなと。。
どうしても噛まれた方はパニクってちゃんとした判断出来ないと思うし。。それしか頭に浮かばないんですよ(-_-;)
次行く時はリードに繋いで周りのわんちゃんの様子見しながら徐々に放したらいいんじないでしょうか(*^_^*)
でも大きさ関係なく同じ場所で遊ばせるんですね。。分けてる方がいいのにねぇ。
どうしても体の大きいわんこが悪くみられがちですが小さいわんこの方が闘争心むき出しの時があります・・・
でガツンと言われたら「あの犬が・・」みたく言われるし・・・(-"-)私もありますよ~ただお散歩してるだけなのにこれ見よがしに離れて歩かれたり睨まれたりとか!!は~??って思うけど相手にしない事にしてます^m^
ママさんもパパさんも落ち着かれたらまたルーク・ライズをランに連れてってあげて下さいね。。
凄い、隅々 耳まで見てたので(゜Д゜≡゜Д゜)
状況がわからないからドキドキでした
パパは、とにかくルーク・ルーク
リード着けて・・ライズがシュナウザー君のとこに行って、噛んだ時は飼い主さんが手前にいて見えなかったみたいで
また、私が抜けてるタイミングで・・
ピットブル((((;゜Д゜))))ブルブルってオヤジギャグじゃないんだけど
ライズの顔つき、態度を見てないとこでこうなっちゃって(*´д`;)…
クーママは、やっぱサスガだなぁ
うん、今まで以上に細心の注意を払って気おつける・・
ドーンとした気持ちでいっぱいで、コメント見て少し心が軽くなった。
これからも、アドバイス [^ェ^] よろしく!
うちも、ライズが2歳過ぎた頃から 唸るように・・(゜o゜;;
でも、最初の挨拶で唸っていた相手のワンコと時間がたってアブアブして遊ぶ事もあったので・・
唸るからといって決して相性が悪いわけではないんだなっと思いランに連れて行っていました
今回、噛まれた・・との言葉を聞き ホントにびっくりしました!!
「こんな子
リオン&カイままさんの、暖かなお言葉で 気持ちが軽くなりました
フレンドリーなワンコちゃんの中でも、ウチみたいなワンコもいるんですよね
どこのお家のワンコも、下が甘えんぼちゃんなんですね
良かったら、また遊びに来てくださいね
リオン&カイままさんも、ブログしてたら遊びに行きたいなっ
油断を2つしてしまいました・・
1つは、ランに2ワンズしかいなかったので ついパパに任せて
逆に、2ワンズしかいなかったのがいけなかったかなっとも・・
ワチャワチャワンズがいれば、新たに入ってくるワンコに注目もないのかなっと・・
あと1つは、ライズは大丈夫っていう 間違った安心感でした
ありがとう・・うり母さんのコメント見て リードもあるし 又 行ってみようと思います
これからも、暖かく見守ってください(^_^)
実は、私もLUZ君がママさんに甘えている可愛い姿をいつも 可愛い
噛んでしまったのが、1番ショックですが・・相手の子が小型犬という事に
噛んだ瞬間は、飼い主さんが手前にいて ライズの顔つき等 パパは見れなかったと言っていました・・
注意が足りませんでした
2ワンズしかいなかったので、入ってきたシュナウザー君に余計注目してしまったかもしれません・・
あら~
凄く、良いところだけど こんな事あったら ココにもう来れないね
いつか、どこかで会えるかも
又、遊びに来てくださいねー