しつけ教室
に行きたいって思い始めて、もうどれくらい経っただろう
やっと改造計画始動しました
マンツーマンの出張しつけ教室を申し込みました
初日は、ワンコの話をして2時間だった
今後は1時間の授業で、全6時間の授業内容です
ルークとライズは体重が共に22キロ位あるって、申し込み時
先生に伝えたら 大きいですねぇーー
(おデブ
)
先生、まず2匹見て 確かに大きいですね
ママ・ドキドキ(散歩まめに行かないし、おデブって言われるぅーー
)
ゲージに入れていた2匹
リードを付けてまず1匹出して…と先生 ルークを触って、もうちょっと体重落としたほうが良いですね
でも触った感じは筋肉質で硬いですよ
バーニーズマウンテンの感じですねっと 
ゲージに入っていても落ち着いてるし、吠えない…2匹同時に一人で散歩が出来る(2匹で約88キロの力がいるそう)ところを見ると かなり良いほうですねって
しつけ教室にくるボーダーは、かなり凄いらしい…吠える・噛む・1匹でも散歩がままならないとか…ボーダーとはイギリス系の牧羊犬の血が濃いほど扱うのが大変で お手上げの飼い主さんが多いとか
家の場合、落ち着いているそのまったり間が躾での意欲に裏目に出ることがあるらしい
場合によっては、チクチクのついた首輪で躾をすると申し込み時に了承してくださいって言われてたんだけど
ライズは向くかもしれないけど(さすが!やんちゃ
)ルークは、めげてしまうかも…との事 
今回は基本の、ついて
のコマンドで3歩歩き お座り・アイコンタクト
逆に後ろに3歩戻り、2歩半のところで
を6の字で正面に向かせ、3歩目で同じくお座り・アイコンタクト
ママがライズで、長女がルーク(長女ライズ ヤダ!ルークがいいってさ
)
バックで戻るの長女すぐ飲み込み
ママ、知らぬ間に半歩じゃなく足が揃っての6の字
…半歩で出来た
と思ったら、6の字の逆
ママは年ですからね
覚えが悪いですよっっ
これを来週までの宿題です
スムーズに動けるように 
久々ライズ
おバカ放出

夜寝るときと、出掛ける時ライズのゲージ生活が始まってひと時、平穏な日々を送っていました
しかし
みんなが寝静まっている間に、黙々とライズは 闇夜の中 必死にカーテンをゲージの隙間から手繰り寄せ


お前はそこまでして悪戯を生きがいとしているのかぁーーー
ルークは見た 
これからもドタバタ頑張りまぁーーす

にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村


やっと改造計画始動しました

マンツーマンの出張しつけ教室を申し込みました

初日は、ワンコの話をして2時間だった


ルークとライズは体重が共に22キロ位あるって、申し込み時



先生、まず2匹見て 確かに大きいですね

ママ・ドキドキ(散歩まめに行かないし、おデブって言われるぅーー

ゲージに入れていた2匹




ゲージに入っていても落ち着いてるし、吠えない…2匹同時に一人で散歩が出来る(2匹で約88キロの力がいるそう)ところを見ると かなり良いほうですねって

しつけ教室にくるボーダーは、かなり凄いらしい…吠える・噛む・1匹でも散歩がままならないとか…ボーダーとはイギリス系の牧羊犬の血が濃いほど扱うのが大変で お手上げの飼い主さんが多いとか

家の場合、落ち着いているそのまったり間が躾での意欲に裏目に出ることがあるらしい

場合によっては、チクチクのついた首輪で躾をすると申し込み時に了承してくださいって言われてたんだけど



今回は基本の、ついて




ママがライズで、長女がルーク(長女ライズ ヤダ!ルークがいいってさ

バックで戻るの長女すぐ飲み込み






これを来週までの宿題です


久々ライズ




夜寝るときと、出掛ける時ライズのゲージ生活が始まってひと時、平穏な日々を送っていました

しかし








これからもドタバタ頑張りまぁーーす





