![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_wel.gif)
つい先日、食事をした食堂で。。
毎日精米してるらしく、「ご自由にどうぞ」っと米ぬかが!!
タダです ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
ネットで調べれば何か活用できるかも
っと思い一袋頂いてきました ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
調べてみたら なんと、ワンコにも良い効果が目につき ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
「毛艶も、良くなるそぅな
」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_love.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/95/931a5d212448825db948d05099d0d3ce.jpg)
煎りぬかを、フードに混ぜるだけ
大さじ一杯位フードに混ぜてます ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
健康維持は勿論、毛艶も良くなるんだって ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
上
は、ルーク・ライズ用にフライパンで乾煎り(7.8分)した米ぬか ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_shy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_shy.gif)
下
は、ママの美容用 ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/44/a54d9e546dc235f1034f9ebeba89f111.jpg)
お風呂に入った時に、お湯でドロドロにした米ぬかでマッサージ&パック ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
使ってみた感想は。。角質がとれてツルツル~って感じですょ ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_shy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_shy.gif)
ただ・・初めて使った時にマッサージ後 そのまま湯船に浸かろうと目を開けて・・
米ぬかが目に入って、えらい目に遭いました o(><;)o イタタタタ!!
「ママの ぶら下がり健康機(笑) 勿論タダ
」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_happy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/5d/f28d1cebb0d794dc98574e01f0d6dd97.jpg)
散歩途中にストレッチ (笑)
お料理・お菓子作りにチョイ足ししたり 米ぬかパワー活用法は色々あるのですね ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
「僕チンも喜んで米ぬかを、ふりかけの様に食べてますっ
」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_shy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/a1/d092683b61d0741d17e7a7e43ff706d8.jpg)
ライズも艶々・ますますイケメンになるといいね ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
春も近し・・お散歩していると お花が目につくように・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
「ヤラセです
」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_nomal.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/db/32d57cb30196dfa87762061f32bd55b3.jpg)
植木鉢に手をかけたら、いい感じかな~
って、手をかけさせたら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
この、お顔・・
顔に出すぎっっ ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
最後まで読んでくれて
です ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
応援の ポチッ お願いします ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
リラックスして、よく寝る事も大事よね ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_7.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_7.gif)
ご訪問ありがとうございます
ランキングに参加しています ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
病気になりにくい。
近所の人は、薔薇の葉に、ふりかけてるんだって・・・
ルーク・ライズ君も・・・おでこが、輝いてますよ。
私も早速、米ぬかを手に入れてみます。
ココナッツオイルも認知症予防になるんだってよ~~。
絶対に体にいいですよね
私最近玄米とか、おからとか…素朴な味がするものにハマっています…(*≧m≦*)
素朴なものほど体にいい気がするんですよね~(・∀・)
米ぬかってお肌もツルツルになるんですね!
万能だあ
置いてあります。米ぬかイコールお漬け物って発想しかなかったので、持って帰ったことがなかったけど、
次に行ったら絶対持って帰ります!
ブランと母の美しさ?の為に(笑)
これで粉拭きおばさんから脱却できるかぁ!
今日は2ワンズの笑顔オンパレードですね。
春の陽気にピッタリのいい笑顔です♪
我が家は あく抜きに使う以外いつも捨ててた・・・
これからは 5ワンに試してみます!
ピカピカになると良いなぁ♪
うちは、精米しないので 米ぬか捨てるようなことしないけど・・
また、なくなるころに 食堂に出掛けてgetしたいです(笑)
ココナッツオイル。。うちに、ありますよ(笑)
そぅそぅ。。認知症の予防と聞いて 即購入→買った事すら忘れていました
今は、米ぬかにハマりそうです(タダだし(笑))
何より、ワンコにも良いって言うのが嬉しかった\(^o^)/
気持ちの問題かもだけど・・体にいい事してるって気がしていいですね(やっぱ、タダなのを利用しているのが1番か!?
うん・・お顔ツルツルになったよ(肌が敏感な人は腕とかで試してからがいいかも)
好きなのを、お盆に取っていくスタイルの
今度行く機会があったら、是非 お持ち帰りしてくださいょ(タダだし(笑))
そして、ブランちゃん・ブラン母さんも艶々ですよ
私は、敏感肌でないので全然大丈夫でしたが・・
腕とかでマッサージしてみて大丈夫そうなら、是非お試しくださいね
今日、お買い得情報
嬉しかったです♪商品ついたらupします
捨てるなんて勿体ない!!是非、お試ししてくださいね~♪
米ぬかって、お掃除にも美容にも色々 万能だと私も初めて知りました
孫っちも、大きくなったでしょうね☆
うちは、2人目も産まれて 下の子も もうじき1歳になります