少し、ご無沙汰してしまいましたぁ
でも、、親の喜ぶ顔に癒された日々でした。。
今回、久しぶりにマクロに挑戦です。。
寒牡丹を撮影に行った時に、、マクロレンズも持参です。。
以前に、よく持ち歩いた、、カメラの感触にうっとりさせられました。。
1.

2.

3.

でも、、親の喜ぶ顔に癒された日々でした。。
今回、久しぶりにマクロに挑戦です。。
寒牡丹を撮影に行った時に、、マクロレンズも持参です。。
以前に、よく持ち歩いた、、カメラの感触にうっとりさせられました。。
1.

2.

3.

久しぶりのマクロ撮り。。
今回、1枚目に嬉しいお言葉を頂いて有難うございます
ピントと暈け感をそのように見て頂けて。。。
これからも、、頑張りま~す
いつも励ましのお言葉を有難うございます
ピント位置と溶けるように暈けているところの、バランスが良いですね。
私も冬眠させてましたぁ
きっと、これから暖かくなって、梅や桜の便りが
聞かれるようになると、あちらこちらで
マクロも大活躍するのでしょうね
今回、3枚目に嬉しいお言葉を頂きまして有難うございます
いつも頂く励ましのお言葉に感謝します
春の花の季節になれば眠りから覚めるでしょう。
3枚目の距離感が好きです!
久々のマクロで撮影した画像を見ると、、
私もドキドキでしたぁ
al17さんのマクロ撮りのお料理も、楽しみにしています
寒ボタンの撮影に出かけましたが、
冬空の下、カラフルなお花を前に、春の予感を感じましたよ。。
いつも嬉しいお言葉を頂いて、有難うございます
カラフルなお花に囲まれて、冬色から春色を
感じることが出来ました
福岡では、梅もほころんできましたよ
これからの季節、花マクロが楽しめそうです。。
tairikuさんの雪風景、、いつも楽しませて頂いていま~す
いつも嬉しいお言葉を頂いて有難うございます
余りにも 質感がリアルで
凄いドキドキしちゃいましたよ~
やっぱり 私もご無沙汰マクロレンズ
で お料理を撮ろうかな?
何て反省をしてしまいました>。!
素晴らしいですヾ(^▽^)ノ
花マクロって撮っていて楽しいですよね。
花びらの質感もばっちりで
さすがのお写真です。
こちらではこの時期花が恋しくなります(笑)