いつも気分はカンタービレ(^^)

初めてのブログを作ってみました。一眼レフをもって、ぼちぼち、のんびりとやっていきたいと思います。

久々に久住へ。。Part.3

2010-08-04 13:04:56 | 久住
わかりきったことですが、、今日もやはり、、暑いいや、暑すぎる~~

皆さん、くれぐれも熱中症にならないように、、そして食中毒注意報も発令されているとか。。

十分に気をつけて、手洗いをし、調理する際にも調理の仕方や

調理器具の管理にも注意して酷暑を乗り切りましょうね

ところで、涼しさを少しでも感じていただけたら。。。と思い、引続き久住よりお届けします。。


1.背景に涅槃像と言われる山々が見えているのですが、靄がかかってます。。




2.牧の戸より沓掛山まで登ってみました。。久しぶりの登山でしたので、無理しないようにここまでにしておきました。。
 トンボくんのお出迎えも。。



3.



4.登山道の傍らには、いろんな山野草がお出迎えしてくれました。。
 こちらは、ノリウツギとか。。山紫陽花の一種かしら??



5.こちらは、ウツボクサとか。。綺麗な紫色だけれど、花の形が面白いですね。。



6.ちょっとアップで。。



7.これは、コバキホウシというそうです。。紫系のお花って結構多いのですね。。

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは^^ (理彩也)
2010-08-04 15:22:30
トンボちゃんもお出迎えの山々、いいですねー♪
やっぱり平地とは少し涼しいかも?
そう言えば、美ヶ原にもウツボ草がいっぱいでした^^
アップするチャンスを失ったけれど。。。
山の上では平地とは違うお花が健気に咲いてて素晴らしい!!!
元気を戴けますね^^
返信する
こんにちは^^ (AL17)
2010-08-04 16:50:39
素敵な山並みと野草の紫の数々に
ほっと心癒されましたよ~^^
山登りは今の季節 とっても暑いんでしょうね。
画像はとっても涼しそうですが~><!
私も今日は向日葵を見に 早朝出掛けて来ましたよ。凄い綺麗で嬉しくなりました。
返信する
Unknown (tairiku)
2010-08-04 21:14:53
山からの眺めは気持ちいいですよね。
霞がかかっていると、幻想的な雰囲気も感じられて
私はけっこう好きです。
ウツボグサはこちらのものより草丈が高い気がします^^
返信する
こんばんは^^ (rumi-ta)
2010-08-04 23:31:19
理彩也さん、こんばんは
そうですかぁ~
美ヶ原にもウツボソウが、咲いていましたかぁ。。是非、機会があったら、アップしてくださいね^^
可憐な山野草を傍らに見ながら、たくさんの元気をもらいながらの山歩きは、
魅力満載ですよ。。
シェイプアップにも登山は良いですし‥ねッ
気温も5度位の差はあるので、空気も澄んでいるし、気持ちイイの一言です

いつも嬉しいコメントをいただいてありがとうございます
返信する
こんばんは^^ (rumi-ta)
2010-08-04 23:37:59
tairikuさん、こんばんは
そうですね。。確かに霞みがかかっている風景も幻想的でそれもあり‥ですね。。

山からの眺めは、とにかく気持ちイイの一言に尽きます。。
北海道のほうが、ウツボクサは背丈が短いのですね。。
大地にしっかりと根を張っているのでしょうね。。きっと、、風が強かったりする為かしら‥??自然って上手く出来てますよね。。
環境によって、植物も順応できるようになってるのですから。。

いつも嬉しいコメントをいただいてありがとうございます
返信する
こんばんは^^ (rumi-ta)
2010-08-04 23:48:52
al17さん、こんばんは
向日葵、綺麗だったでしょうねェ
この季節しか見られない、お花は少々暑くても
見にいかなくちゃぁ~ですね。。

山は午前中が天候も安定していて良いみたいで、涼しい時間帯に登山開始が鉄則のようです。。
早起きは苦手ですが、、登山の時は別です。。
車も渋滞しなくてスイスイですから。。
駐車場も混雑していないですからね。。
それに、なんと言ってもゆとりを持って登山できるのが一番だと思います
この日は、まだ暑さはそれほど感じませんでしたが。。
直射日光を浴びますから‥ねッ
涼しくなって、登山に挑戦したいです。。

山の風景と山野草にホッとして頂き、光栄です^^

いつも嬉しいコメントをいただいてありがとうございます
返信する

コメントを投稿