ランちゃんとののんびりな日々

愛犬ランちゃんとののんびりな日常と、飼い主のささやかな趣味

続き 10

2020-12-12 17:16:19 | 日記
12/12(土)

娘がお散歩に行って
笑いながら戻ってきた
どうしたのかと思ったら

グランドに落ちてたボールをくわえたら
ボールを自分で落とせなくなっちゃって
散々困って歩き回り
抱っこして取ったって。
顎が外れなくて良かった。

続き
書き忘れているけど
6月に入って2週目からFASE2になり
お店の規制が少しずつ緩和され始め
4週目にはFASE3になり、
カタルーニャ内の移動が自由になった。

TOSSA ALTA で山歩き





よく見ると 真ん中に鹿がいる





乗らされてる感満載
よくがんばってたなぁ







暑かったらしく
自主的に日陰へ
木があると
こうして 休んでいた

長かったロックダウンが
カタルーニャ内が移動できるまでに緩和したので
考えることは
みな同じらしく
結構人がいた
みんな晴れ晴れと
楽しそうだった

そして
サンファン前夜
我が家通称の裏山へ



今年はないかなぁって思っていた爆竹や花火
今年もみんな夏の到来を祝って
思ってたより普通にバンバン鳴らしてた
この帰り道
爆竹が鳴るたびに
びっくりしながら帰った
夜も
うるさかったけど
裏山散歩のおかげか
ランは爆睡していた

サンファンの日
ランの前にあるのは コカ
サンファンのお菓子
もうこれを食べるのは最後だなぁって
思いながら
食べたっけ

続く




続き 9

2020-12-11 20:26:05 | 日記
12/11(金)

回想していてつくづく
山の時はいい顔してるなぁって。。。
山じゃないお散歩は 義務 のような
”でるものでたので かえろう”
とするので、
おもちゃで釣って
もうちょっと歩かせる
つられてるランちゃん

続き
よく行っていた
我が家の通称 裏山からは
サグラダ~も見えるし、
ここに見えている白い塔
オリンピックの
モンジュイックタワーも見える。





ランの後ろに
白くぼんやり見えるのが
サグラダファミリア

‼ 野生のイノシシに遭遇 ‼
いるとは聞いていたけど
まさかこのクラスが 
こんなところで のうのうと。。。


さっきのイノシシの場所から
15分くらいおりてきて
もうちょっとで自宅。
こんな街中の裏山に
あんなのがいるなんて。。。

里山


ここは こういう岩が多くて
ランちゃん、頑張ってジャンプしてた。


ここは、モンセラット
いつもは遠くから見ることが多かったが
モンセラットにも
色々な歩くコースがある
(ってお父さんが言ってた😀



ここに出てくるんだ。。。
見えているのは
モンセラット修道院
しばらく歩いておりてくると
何度か来たことのある場所に出た。
夜の9時過ぎの修道院

灯りが入ってきれいだった。
初めて見た。



普通なら観光客がたくさんいるけど
コロナでガラガラ
時間も時間だけど。
今はもう
お客さん戻ったかな。。。
また増えちゃってたから
まだ少ないのかな。。。

ガラガラのモンセラット修道院は
貴重な経験だった。

続く






続き 8

2020-12-10 15:10:40 | 日記
12/10(木)

朝は霜が降りる日もあるほど寒い。
お昼ごろから少しずつあったかくなる。


寒いけど まだダウンは着ていない
寒いけど 風がなければ心地よいお散歩

続き
後ろの子たちも ロックダウンの時
がまんしてたんだろうなぁ。。。
親もたいへんだったろうなぁなんて
子供を見るとつい思った。

里山 1
モンセラットがよく見える
面白いオブジェがある場所だった。



カットしてきれいになったのに
水浴びしちゃって 足ほそほそ






このコース、モンセラットが見えるし、
オブジェが不思議だし、何よりぐるりの
平坦な道だったので、もう一度
暑くないときに行ってみたかったなぁ。

里山 2

うれしそう


お父さんが、のんきに写真を撮ってると
はやくいこーよー と、
ワンワン吠える。



モデル業務
モデル業務のメイキング写真
美犬さん
おもしろい木 1
おもしろい木 2
おもしろい木 3

このコースも、いい天気で景色が良くて
最後の木がおもしろくてよかった。

ランちゃんは、どのコースもご機嫌だった

家ではまったりすごしていた。

続く




続き 7

2020-12-09 23:05:15 | 日記
12/9(水)

すっかり冬到来
なのに
ランはサマーカットだから
こうしてあったまってる
いや 帽子かぶさっちゃって
困ってるとこがほんとのところ

6月
今と全然別犬
カット屋さんがようやく開いたので
やっと予約できたので
モフモフ見納め散歩




ティビダボまで
電車で行ったことはあるけど、
歩いて行ったのは初めて。




ランと一緒にこの教会を撮るために
寝転がって撮ってたら
おじさんが笑ってた

さいしょからこうやってとればよかったんじゃない?
って、あきれ顔のランちゃん



ぐるーっとまわって夜9時過ぎ
日が長かったなぁ
次の日


やっとカットしてすっきり

そしてまた里山へ


久しぶりにベレンがあった。




モデル業務中
すっきりしたから
動きも軽やか

暑くなっちゃって
だけど、私の洋服のほとんどを
引っ越し業者に預けていたので
夏服が無くていよいよ困ったと
思っていたら、
近くのユニクロが営業再開。
ほんと助かった

続く


続き 6

2020-12-08 12:26:00 | 日記
12/8(火)

ランは、何かをくわえて歩くのが好き。
この形は最高らしく、
これがあるとお散歩は倍楽しそう。
ちなみにこれは、
バルセロナのカットやさんで
カットのご褒美にもらった。
それを自慢げにくわえ
お散歩の帰り道
外猫様発見
世間知らずのランは

”わーい”とばかりに駆け寄ったら
猫パンチを危うく食らうとこだった。
外猫様は、颯爽と去っていった。
バルセロナには
外猫がほとんどいなかったので
ランには珍しかったのかもしれない。

そんなバルセロナの回想
ようやく
バルセロナがFASE1になり
市内は自由に移動可能になり
待ちに待っていた
山歩き解禁

里山 1







里山 2






里山 3













お父さんの仕事が終わってから
車ででかけて
暗くなる前に帰る
そんな山歩き
ただ、暑かったなぁ
ランもはぁはぁ言ってた
だけど
明らかに とても楽しそうだったのを
覚えている。

続く