松が天国で放し飼いになって 一ヵ月半がたった
茜と二人で歩いていると 犬の散歩って楽なんだろうと実感する
松はてんかんがあったし すこし自閉症的なところがあった
ちょうど精神障害をお持ちの方を連れて歩いているかんじ
突然 自分の思った方向に向きを変えたり
思い立ったように立ち止まったり 引き返したり・・・
茜は絶対服従という感じで松の動きにあわせて歩いていた
私は 時には引きずられ 時には踏ん張り 時には怒って
松の動きを制御しながら歩いてたのだ
茜の二人になってからは ふらふらと力なく歩いている 爆
でも松のおかげで 瞬間的に踏ん張ったり 腕でリードを引いたりでなんだか筋力維持ができていたようなのだ・・
松がいなくなってから なんだか体がなまってしまって
車椅子介助の時 以前の感じでやると力が入らなかったりする
人間の体って あっという間に衰えるんだなと実感した
松のあの変な動きが 本当に大変だったけれど
それが体力維持につながっていたなんて!!
やっぱり 松 ありがとう~~~~ なんだよね
茜と二人で歩いていると 犬の散歩って楽なんだろうと実感する
松はてんかんがあったし すこし自閉症的なところがあった
ちょうど精神障害をお持ちの方を連れて歩いているかんじ
突然 自分の思った方向に向きを変えたり
思い立ったように立ち止まったり 引き返したり・・・
茜は絶対服従という感じで松の動きにあわせて歩いていた
私は 時には引きずられ 時には踏ん張り 時には怒って
松の動きを制御しながら歩いてたのだ
茜の二人になってからは ふらふらと力なく歩いている 爆
でも松のおかげで 瞬間的に踏ん張ったり 腕でリードを引いたりでなんだか筋力維持ができていたようなのだ・・
松がいなくなってから なんだか体がなまってしまって
車椅子介助の時 以前の感じでやると力が入らなかったりする
人間の体って あっという間に衰えるんだなと実感した
松のあの変な動きが 本当に大変だったけれど
それが体力維持につながっていたなんて!!
やっぱり 松 ありがとう~~~~ なんだよね
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます