にわか日ハムファンのブログ記念館

2004年8月から2014年6月にかけて更新してきた当ブログを静態保存しております。

「俺らはまだ終わってない」―2004年BW-Bu最終戦

2004-09-28 12:17:29 | その名はパシフィック
 前の記事で予告しましたとおり、Yahoo!BBスタジアムでのBW-Bu最終戦に行ってまいりました。
 個人的なことで恐縮なんですが、実は前の日の晩から風邪を引いたようで、この日の朝起きた時は39度近い熱があったんです。
 頭も痛いし身体もふらふらするし、これじゃ行けないかな…と思いながら、仕事もせずに医者に行き、薬をもらって帰って少し休んだら大分楽になったので、無事観戦することができました。
 しかも不思議なもので、球場に着いてみたら、今までしんどかったのがウソのように体調が良くなったんです。そして今PCに向かっている時点では、ほぼ完全治癒。野球っていいもんですね(笑)

 さて、私が球場に着いたのは開門の20分くらい前なのですが、既に普段のヤフスタでは考えられないような大行列ができていました。並んでから入場できるまで30分以上もかかったんです。
 結局2階席がかなり空いていて、実数では満員には程遠かったのですが(発表は29,000人)、それでも、もし、せめて土曜や休日だけでも確実にこの人数が入っていたら…そう思わずに入られませんでした。
 というわけで、時間はかかったものの無事入場すると、すぐにリプシー発見!



 来季からの処遇も分からない彼女でしたが、カメラを向けるといつもと変わらぬ笑顔で(当たり前か)、きっちりポーズを決めてくれました。できればネッピーと一緒のところを撮りたかったのですが、かわいいので許します(笑)

 ところで、ヤフスタに行く楽しみの1つに「早く行くと何かもらえる」というものがありますが、この日は最終戦ということで、「お楽しみ袋」を配られました。私は福袋系統のものにはあまり期待しないのですが、とりあえず何が入っているのか、席に着いた時に開けて見たところ…



 試合は2回表、鷹野がバファローズファンの待つレフトスタンドに叩き込むソロHRで動き始めます。
 その裏、岩隈は1死から竜太郎にヒットを打たれます。次の後藤は打ち取りますが、自らの手で防御率を下げるには次の相川を抑えなければなりません。
 しかし、相川は岩隈の2球目を捕らえ、レフトスタンドへ逆転の2ラン!結局ここで岩隈は降板、最多勝、最優秀賞率のタイトルは獲得したものの、投手三冠の夢は潰えてしまいました。
 4回表には、北川がまたもレフトに一発を放ち同点とします。しかし、この裏に岩隈から代わった阿部健が捕まります。先頭の大島、塩崎に連打を浴び、無死1,3塁とすると、次の竜太郎からは3ランを、さらには相川に2打席連続HRを打たれ、4点を許してしまいます。
 5回には栗田がマウンドに上がりますが、2死から竜太郎がヒット、次の後藤のタイムリーでBWが1点を追加、これで5点差となります。しかし、5点差ならば、パの投手陣を震え上がらせてきた「いてまえ打線」が爆発したら、逆転しても不思議はありません。打線には俄然期待が集まります。
 6回表、先頭のノリがレフトにヒットを打ち出塁。次の北川は倒れましたが、大西が歩いて1死1,2塁のチャンス!レフトを埋め尽くしたファンはトランペットの雄叫びを合図に、ご存知赤タオルマフラーで必死の応援を繰り広げます。



 しかし、次の鷹野は空振りの三振。阿部真もライトフライに倒れ、この回は得点ならず。その裏BWもチャンスを作りますが、迎の併殺打で0点に終わります。
 次はBuラッキー7の攻撃。もちろんレフトからは赤いジェット風船が舞い上がります。



 その7回表、マウンドに上がったのは吉井でした。近鉄でも活躍した男の登場に、両チームのファンが盛り上がります。吉井は藤井にすべてストレートで勝負して三球三振に打ち取り、球場中の喝采の中マウンドを降ります。
 吉井の後を受けたのは、故障からの完全復活を賭けて苦闘してきた小林。彼も下山を空振りの三振に取ってすぐに降板します。そして、その裏には先頭打者に代打谷を投入!まだアテネのケガが癒えないのでしょう、初球セカンドフライに終わりましたが、スタンド中がおおいに盛り上がります。
 一方の近鉄は、栗田から藤崎、朝井、宮本という若い投手で繋いでいきます。
 そして9回表。この回にBuが追いつき、裏をしのげば、私たちはこの両チームをもう少しだけ見ることができます。BWの投手は守護神山口。彼とてわざと打たれるようなマネはしたくないでしょう。いてまえ打線の執念は実を結ぶのか?
 先頭打者は代打川口、直球勝負の前に三球三振。
 次の阿部真は何とかファールで食い下がりますが、7球目のフォークにあえなく三振。
 そして、その次は星野おさむ。阪神から戦力外通告を受け、居場所を見つけたのがバファローズ。その仲間のためにも、何とか、次の打者につないでほしい…
 1球目。この日最速、151kmのストレートは外れてボール。
 2球目、真ん中に入ったストレートをはじき返します!しかし、セカンドゴロ…そのままファーストにボールが送られ、万事休す。試合は終了しました…

 さて、今季最終戦ということで、試合後は最終戦セレモニーが行われました。
 まず、Buの選手や監督・コーチがレフトスタンド前に集結し、応援してくれたファンに一礼。



 その後、3塁ベンチ前で梨田監督の胴上げです(写真が見えにくくて済みません)。



 そして、バファローズの戦士達は、グラウンドを去っていきました…

 次に、BWのメンバーがグラウンドに整列して一礼。その後サインボールの投げ込みや、伊原監督の胴上げなどがありましたが、その様子を見守っていたBuファンに嬉しいごほうびがありました。
 かつてバファローズでも活躍した吉井、ユウキ、大島の3人が、わざわざレフトスタンド前まで来てくれたのです。
 そして、吉井とユウキは相次いで帽子を投げ込み、なぜか大島だけは投げ込まず(笑)、レフトや3塁側のファンに感謝を示してから、またチームの元へと戻っていきました。



 その後、Buファンが次々と球場を去る中、ライトスタンド前では選手とファンとの撮影会が行われました。
 この会は当初の予定ではファンが選手を撮影するだけのものでした。しかし、試合開始前に変更があり、選手会の強い要望で選手とファンとが一緒に写真に写れるようになりました。
 24日の大阪ドーム最終戦でもそうだったようですが、最終戦であるというのに、両チームの監督や選手にはファンに対する発言の機会が与えられませんでした。
 しかし、何とか実現した撮影会の変更が、選手たちの思いを何よりも物語っているのではないでしょうか。
 グラウンドに下りて選手と一緒に写真に納まるファン、ライトスタンドに残って選手たちに声援を送り続けるファン、いずれも言葉にすることのできなかったその思いは確かに受け取っていたように思います。



 そして、2つの球団が合併するということは、選手にとってもファンにとっても、ブルーウェーブを失うことにほかならないのです。
 オリックスという社名が残ることは、彼らにとっておそらく何の意味もありません。バファローズを失うファンが悔しいのと同じように、ブルーウェーブを失うファンも悔しいのです。



 撮影会はこの後も続きましたが、ひとまず私はその場を離れ、球場の外へと向かいました。おそらく、バファローズのファンが2次会を行っているはずです。
 はたして、彼らは球場外の広場に集結していました。しかも、ほとんど帰らずにそのまま残っているかのような数です(本当に見えにくい写真で済みません…)



 彼らは応援歌を通じて、自分達が愛したチームの歴史を振り返っていました。
 2001年の劇的な優勝、苦闘の続いた90年代、1989年、そして10.19。
 それぞれの時期を戦い抜いた猛牛たちの応援歌が蘇ります。2001年優勝時の益田と北川のチャンスマーチに始まり、2001年のラインナップ、その後は武藤、光山、石井、トレーバー、金村、1989年のラインナップを通しで、そして故鈴木貴久…
 しかし、その歴史を「終わったもの」として回顧していたバファローズファンは、おそらくほとんどいなかったでしょう。応援団長もおっしゃっていましたが、ファンも応援団も、まだ戸惑いの中にいるのです。
 来年からどうすればいいのかも分からない。本当にこんなチームがなくなってしまうだなんて信じられない。来年もこのヤフスタで、オリックスと戦うんじゃないか?本当に、これですべて終わってしまうのか?
 客観的な状況は誰もが分かっているはずです。しかし、ある応援団員はそれでもこう叫びました。

 
 「俺らはまだ終わってませんから!

みんなもまだ終わってません!」



 この試合で幕を閉じると言われているチームは、3点差を代打逆転サヨナラ満塁ホームランで引っくり返して優勝するチームなのです。

 バファローズファンの2次会が一応終わったのを見届けて、私も帰ることにしました。
 駅前には"See You NEXT GAME"と書かれたゲートが立っています。大阪近鉄対オリックスの今季最終戦であるこの日にも。



 この言葉が大阪近鉄バファローズにも向けられていると、私は信じたい。
 そして、他ならぬオリックス・ブルーウェーブ自身にも。


最新の画像もっと見る

46 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
訴える会のメンバーは… (ざわ)
2004-09-28 14:15:38
12時過ぎまで残っていたようです。

警察に撤収させられたようですが。
返信する
たんたんさん。ふうに。 (RROSE)
2004-09-28 16:31:56
まー お熱 でたですかー。

お熱 しんどい。しんどい。

がいじんさん しんどいですの。

でも さいごの しあい いったですの。

がいじんさん がんばりました。です。

よいひと ですのね。すごい すごい。

ごほうびに おみやげ もらえたですの。



お塩 厄ばらいに つかえるですのよ。

おべんとうの 呪い お塩 かけるです。 

「あしたも勝つ!」の 呪い お塩 まくです。

でんしゃの かいしゃの 呪い お塩 かけるです。

お貸しの かいしゃの 呪い お塩 まくです。



わーい がいじんさん おすもうさんみたいです。

波のファン 牛のファン みんな 西の よこづなさんです。

波のせんしゅも 牛のせんしゅも みんな 西の よこづなさんです。

せんしゅうらく かざってくれたですよー。

みんな お塩 おふろに いれるですよー。

ぽかぽか するですよー。ぐっすり ねむれるですよー。



北のひとも 南のひとも 東のひとも 西のひとも

みんな すごく すごく たたかったですの。

みんな とっても とっても つかれたですの。

みんな いっぱい いっぱい ないたですの。

おすもうの まちがい やきゅうの かみさま おやすみ くれたですよー。

ごほうびに いろんな 賞も くれたですよー。

みんな おふろ はいって ぐっすり ねるですよー。



だけど お塩谷の↓呪い お塩 きかないです。

http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200409/bt2004092509.html



ありがとございますた。RROSEですた。
返信する
書き忘れますた。 (RROSE)
2004-09-28 16:40:28
千秋楽を飾っても、次の場所があるっ! 

あさっては藤井寺で西の横綱決定戦だっ!



失礼しますた。
返信する
寂しいかぎりです (behoimi)
2004-09-28 19:14:05
いつも楽しく拝見させてもらっております。

私も何ヶ月か前、神戸に行ったのですが、まさかその時はこんな事になるとは思いませんでしたので、スタジアムには『又来ればイイや』と思い、観戦せずに帰ってしまいました。今、本当に後悔してます。

このすばらしい内外野天然芝のスタジアムを、どこの球団も本拠地にしない事が、わかりません。特に楽天!

ところで、私も最近ブログを少しずつですが始めたのですが、リンクに載せてもよろしいでしょうか?
返信する
レポートありがとうございました (kawahara)
2004-09-28 19:26:50
私は神戸には一度も行ったことがありません。1995,6年のオリックス・ブルーウェーブのことは良く覚えています。



ではおだいじに。
返信する
ざわ先輩 (ルパート・ジョーンズ)
2004-09-28 19:33:27
私はBuの応援団の方が一応のお開きの言葉をおっしゃった時に球場を離れたのですが、やはり、そのくらいの時間まで残っていた方はいらっしゃったのですね。

ただ警察が撤収させたとは…

神戸市西部の警察というと、ヤのつく自由業の人に絡まれて助けを求めた大学院生を死なせたという事件が以前にありましたが、こういう時には(略
返信する
RROSEさん (ルパート・ジョーンズ)
2004-09-28 20:01:35
いつも本当にありがとうございます。何といっていいか分かりませんが、本当に感謝しています…



今年の1軍の試合は終わってしまいましたが、明後日が藤井寺の優勝決定戦ですね。

何が何でも勝って、鈴木コーチの霊前にリーグ優勝の報告をしてほしいです。

昨日鈴木コーチの現役時代の応援歌を、声をからしてファンが歌っていました。そんなファンの思いがかなってくれれば、何より素晴らしいことだと思いますから…
返信する
behoimiさん (ルパート・ジョーンズ)
2004-09-28 20:24:00
元気の出そうなお名前ですね。

今年はプロ野球で悲しいことが多いのですが、それでも元気を出さないといけないわけですから、少しでも元気の出そうなことを見つけると嬉しいですo(^_^)o



ヤフスタは今年からよく行くようになりましたが、今までなんで行かなかったのかと思うくらい、本当にいい球場ですよね。

神戸の市街地からは遠いのが泣き所ですが、天然芝は美しいし、フェンスは低い。

それに食べ物もおいしくてビールが進むし、早めに行けば何かもらえる(笑)

せっかくここまでの球場ができたのに…残念でなりません。

やはり、ブルーウェーブを楽天が買収して、バファローズをライブドアが買収というのがベストだと思います。



ちなみに、当ブログは原則リンクフリーですので、リンクしていただけるのであれば、もちろん構いません。

その代わり、こちらからもリンクさせていただきますので、この点ご了承ください(^^)
返信する
kawaharaさん (ルパート・ジョーンズ)
2004-09-28 20:34:55
お蔭さまで、体調はほぼ普段通りになっています。やはり野球を見るといいんでしょうかね(笑)



神戸は見どころの多い街ですし、観光やグルメなど、いろいろな楽しみ方ができます。ぜひ一度いらしてみてください(^^)
返信する
さみしいです (kawajiro)
2004-09-28 20:45:16
最終戦、寂しいです。



球団の身売りは何回か見てきましたが、

今回は、なくなるので、寂しいです。



オリックスという名前が残っても、

何の意味も無い。



そのとおりですね。



選手の皆さんはもちろん、球団の裏方さんたちのことも

きになります。



選手の皆さんは、どの球団に入るのかわかりませんが、

所属した球団で精一杯頑張ってほしいです。
返信する