にわか日ハムファンのブログ記念館

2004年8月から2014年6月にかけて更新してきた当ブログを静態保存しております。

「あなたのファイターズ度チェック♪」に参加してみる

2008-01-27 12:28:46 | 北海道日本ハムファイターズ
 今日は気分転換に、他ブログの企画に参加してみたいと思います。
 参加させていただくのは、『はむはむ☆りんりん』さんの「あなたのファイターズ度チェック♪」。20問の質問に○×で答えていけばOKです。
 ではでは、早速挑戦してみましょう。

☆ 北の国からを歌うと、途中からハイテンションになってくる。

 うーん、個人的にはそうでもないはずですよ? 元のさだまさしのイメージがありますし、さだまさし好きですし。
 こうしてイメージしてみても、

(´ー`) ♪ア~ア~~アアアアア~ア~、
(´ー`) ♪アア~~アアアアア~ア~、
(´ー`) ♪ンンンン~ンンンンン~~ンン~、
(´ー`) ♪ンン~ンンン~ンンン~、


ヽ[`Д´]ノララララララ~~ララララ~~ララララ~ラ(ry


 済みません、やっぱりスイッチ入っちゃいました

 ってわけでで。

☆ Fの文字を見つけると、2度見する。

 これはそうでもないですね。ええ、ホントに違います(^^;;)
 なので×で。

☆ 車のナンバーなど、数字が、好きな選手の背番号と同じものを見ると、幸せを感じる。

 う~ん、ある程度気には留めますが、幸せとまでなるとねぇ。
 なので、ここも×で。

☆ smapの弾丸ファイターを歌う時、頑なに♪弾丸ファイターズ~ と力強く歌う。

 ×です。「弾丸ファイター」を歌うことがないですし。
 そもそも私らのカラオケはディープさが命。今のヒット曲に出る幕はありません。分かる人なら分かるはず(^^;;)

☆ 新聞はTV欄より、スポーツ欄が気になる。

 で。そもそも地上波のテレビをあんまり見ませんからね。

☆ ♪I Was Born To Love You が聞こえてくると、右手を高く上げて回してしまう。

 一応にします。そりゃ自重はしてますが、そういう衝動に駆られることはあるので(笑)

☆ B☆Bの背番号212が何を意味しているか、知っている。

 。北海道移転当時の市町村の数ですね。基本基本←いばるな

☆ 年賀状で「鶴」のイラストや写真を見た時、あとは打撃がなぁ・・・と想った。

 ×。鶴のイラストの年賀状、うちにきたっけ?

☆ 岩本賢一さん以外が、ヒルマン監督の通訳をするのは耐えられない。

 ×。ですが、イマイチ想像がつきません。

☆ 札幌ドームを見ると、興奮してくる。

 。まして私の場合、年に1回行けるか行けないかですからねぇ。

☆ ファイターズのレプユニを着て、堂々と外を歩ける。

 千葉マリンから甲子園の自宅まで帰りましたが何か?

☆ ファイターズグッズを3つ以上持っている。

 ルパペ・ルパイティー・ルパビー、これ最強。

☆ ハム・ウインナーを買う時は、日本ハム製品から手に取って品定めする。

 。これも基本ですね。

☆ 他社の製品の方が安売りをしていて、どうしてもそっちを買う時は、罪悪感がある。

 。なるべく買わないようにしてますけどね(苦笑)

☆ バナナを見ると、あの選手の顔が思い出される。

 。思い出されますとも(涙

☆ カメラは、どのくらい遠くまで写るかが重要だ。

 。さらにいうと、フラッシュなしでどのぐらい明るく写るかも大事です。

☆ 「長野」という字を、「ちょうの」と読んでしまう。

 ×。長野外野手を間違えて「ながの」と読んだことはありますが(^^;;)

☆ 「稀(まれ)」という漢字を、間違いなく書ける自信がある。

 。ちゃんと書けました(笑)

☆ 新外国人選手が入ると聞いて、今度こそ大丈夫なのか?と心配で気が気でない。

 ×。心配になる以前にはじめから期待してません。

☆ 沖縄の地名では「名護」が真っ先に思い浮かぶ。

 ×。個人的には離島めぐりに興味がありますし、昨日のエントリで書いたように、名護市にはいささか不信感があるので[;;ーJー]


 というわけで、結果は○が12個。これがどうなるのかといいますと……

☆☆☆   14~10個当てはまったあなた
ダルビッシュ級:何があってもマイペースをくずさないあなた。
          たまには他のファンともコミュニケーションもとりましょう。

 だそうです(^^;;)


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
なんと言うか… (ざわ)
2008-01-27 20:39:01
北海道限定って感じがするんですよねぇ…
私がこれマジで答えると北海道のファンに喧嘩売りかねない結果になりそうですw
返信する
ざわさん (ルパート・ジョーンズ)
2008-01-27 21:11:05
確かに。そもそも作成者が北海道のファンですもんね。
なので、こちらでももっとユニバーサル(?)なのを考えてみたいと思います。
返信する
うちの年賀状にも鶴はいない (snowman)
2008-01-27 21:13:55
そもそも、今年年賀状だしてないや…

ルパートさんと同じく12個でした(苦笑)。
沖縄は離島制覇中なので、真っ先に「名護」は浮かばないけど、
「名護」と聞くと「パイナップルパーク」が浮かんでしまう…
返信する
Unknown (むすび)
2008-01-27 21:45:37
あちらにはTBとばせないみたいなので。
ちなみに、私は4つでした。

>snowmanさん
私は名護と聞くと新婚旅行で行った「名護パラダイス」を思い出します。今でもあるのかな?
返信する
snowmanさん (ルパート・ジョーンズ)
2008-01-28 06:29:29
鶴の年賀状って、ホントにあったんですかね?
私も離島に関心があるので、本島の特に北部は未踏だったりします(^^;;)
返信する
むすびさん (ルパート・ジョーンズ)
2008-01-28 06:34:31
>名護パラダイス
調べてみたら、今でもあるみたいですよ。
http://www.okinawaweb.com/okinawa/place/nagoparadise/nagoparadise.html
こう寒いときに暖かい土地を見ると、どうにもうらやましい……
返信する
ユニバーサル? (アパッチ)
2008-01-28 20:43:45
なんとなく千葉ロッテ時代の平下さんのテーマが連想しましたが全く関係ないですな(笑)
返信する
アパッチさん (ルパート・ジョーンズ)
2008-01-29 06:32:24
それ、多分ユニバーサルよりウォルト・ディズニーではないかと(^^;;)
返信する
追加と気になる人 (アパッチ)
2008-01-29 19:54:16
<「♪You~are~the,champion.」をアップテンポで聴いて盛り上がりたい。>とかは?


あと、今年も中嶋聡大先生には経験豊富なリードと肩を見せていただきたいですな。敗戦ながら去年のクライマックスで見せた2塁牽制死・三振アシスト・外野フライアウトの配球の妙は見応え充分でしたもんで。
返信する
アパッチさん (ルパート・ジョーンズ)
2008-01-29 21:43:26
「伝説のチャンピオン」はアップテンポのカバーがあるみたいですよ。以前聞いたことがあります。

>中嶋
MICHEALがまだまだ不安なんで、せめてあと1年だけでも頑張ってほしいものです。
他の2人がしっかりしてくれればいいんですけどね(涙
返信する