にわか日ハムファンのブログ記念館

2004年8月から2014年6月にかけて更新してきた当ブログを静態保存しております。

【2010クライマックス・パ試合短信】ファイナルステージ第6戦(9/49)

2010-10-19 21:43:49 | その名はパシフィック
○ 9月49日(火)福岡Yahoo! Japanドーム・観客33515人・マリーンズ4勝3敗(日本シリーズ進出決定)
TeamsRHE
ジャスティン・ミラー7101
ジャスティン・ジャマーノ040

○勝:ニャー 2勝
●負:上葉えりか 2敗
◇HR:お宮の松2号


〔本日のポイント〕
 試合はまったく見られなかったのに、ビールかけ準備生中継だけはバッチリ見られたという。


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
最後の最後に躓いた、獅子と鷹。 (金獅子)
2010-10-19 22:52:29
2003年に日本一になってから、悉くポストシーズンで敗れているホークス。
あの年のオフに小久保を無償トレードしてから、1度も勝てていないので、
ホークスにかかっている現在進行形の呪いを「小久保の呪い」とでも呼ぶべきでしょうか(苦笑)
・・・って、小久保は3年でホークスに帰って来ましたけどね(汗)

ペナントレースで3度1位になりながらも、
日本シリーズに進出できないという屈辱をパ・リーグで唯一味わっている気の毒な状況です。
アドバンテージがあってもなくても敗れるというのは、「悪い夢以外の何物でもない」(しつこい)ですね。
ファイターズやライオンズは過去きっちり優勝したときは日本シリーズに進出してますからね。

今日の成瀬は前回以上に素晴らしい投球。
BSで解説をしていた伊東勤(ホークスのポストシーズンのジンクスを最初に作った男)も、
「来年は成瀬は中4日で回したらどうでしょう」なんて言ってましたが、わかる気もしますね。

・・・ということは、成瀬は来年はメジャーでしょうか(ぇ


最後に、マリーンズの皆さん日本シリーズ進出おめでとうございます。
返信する
金獅子さん (ルパート・ジョーンズ)
2010-10-19 23:24:50
ホークスはこれで6回目のポストシーズン敗退ですか。
ここまでくると、何かに取り憑かれてるのかも知れませんね。
ただ、優勝した事実に変わりはないのですから、そこは誇ってほしいです。

>成瀬
今週の週ベに書いてましたが、日本の先発投手は投球数が少なくなり過ぎたと。
確かに、中5~6日で100球ちょっとで交代となると、アメリカよりは少なくなりますね。
成瀬の投球で、この辺が変わってくるかも知れません。
返信する
Unknown (鷹ファンの独り言)
2010-10-20 00:23:05
5年ぶり3回目・・・どうしたらこの壁を乗り越えることが出来るのでしょうか・・・
「下克上」と喜んでいますが、過去唯一の被害者から見れば、自分の存在を否定されるのと同等のショックを受けてしまいます

プレーオフ制度は、赤字経営が基本の日本球界のために話題提供と金儲けのために必要なのかもしれませんが、勝てない優勝チームの立場に立って制度の存在をもう1度考えてもらいたいものです。

負け犬の独り言を長々と失礼いたしました
返信する
鷹ファンの独り言さん (ルパート・ジョーンズ)
2010-10-20 07:42:10
あえて傷口に塩を塗りますけど、制度への文句は勝ってから言わないといけませんよ。
プレーオフ、CSとシーズン1位チームがすべて負けているならまだしも、
勝つチームの方が多い以上、今のお気持ちを共有できるのは鷹ファンの間だけです。
いや、鷹ファンでも負けて文句を言うまじと心に決めている方がいるんですから、
泣くだけ泣いたら切り替えて、来年、来年!
返信する
Unknown (パリーグファン)
2010-10-20 11:22:43
この時期になると毎年同じ話が蒸し返されるのであえてひとこと言わせていただきたい。

「制度が悪い、世の中が悪い、社会が悪い」と外に被害意識を持つ前に、「なぜ勝てないのか」とまずは内に原因を探していただきたい。みんなでがんばって、そして勝ちを得たチームが悪役にされるのももううんざり。ある意味、他球が被害者にもされている現実にも目を向けてほしい。

そして「勝てない優勝チームの立場で制度を考え直してほしい」なんて、どこまで思い上がった考えをお持ちなのでしょうか?お金や強い発言権を盾に、ころころ制度を変えられては他の11球団はたまったものではない。せっかく選手もそろった強いチームなのだから、他球団の選手やファンからも尊敬されるチームであってほしい。

そしてなによりも、制度、ルールにのっとった真剣勝負、これを後からとやかく言うようではスポーツをやる資格はないのでは、と。
返信する
Unknown (kawasimo18b)
2010-10-20 17:09:01
ロッテナイン、ファンの皆さん、おめでとうございます。
そして、3戦目からラジオの全国ネットで中継してくださったNHKさん、ありがとうございますwww
CS1ステ、2ステの2戦目まで北海道砂川市からニッポン放送の電波を取るのは酷でしたwww
文化放送は、おそらく韓国と思われる電波が混じってくるので聞きづらいんですよね。

ところで、この日付はあえてですか?
触れて欲しくなかった場合はごめんなさい^^;
返信する
パリーグファンさん (ルパート・ジョーンズ)
2010-10-20 22:01:37
失礼ながら、人に苦言を呈するなら名乗るのが礼儀というものです。
ネット上のものであれ、実生活のものであれ、自分の素姓を知らせず、
大勢の人々に紛れ込んで人を悪くいうのは、少なくとも当ブログではアンフェアな行為です。
返信する
kawashimo18bさん (ルパート・ジョーンズ)
2010-10-20 22:20:25
千葉と福岡でもない限り、CSやスカパー!がないとCS中継が見られなかったんですよね。

……とまで書いて、すっげくややこしい書き方になったのに気がつきました[;;0J0]

済みません、気を取り直して、

>日付
ツッコんでもらえるのを待ってました(笑)
一昨日千葉の人に聞いんですが、向こうの暦では昨日は9月49日の予定だったそうです。
マリーンズが最終戦に勝ったのも、9月31日だそうです。
次は日本シリーズですが、できればもうちょっと9月にしてほしいとのことでした。
返信する
成瀬に始まり成瀬に終わる (M・K)
2010-10-21 02:26:20
ファーストステージ開戦前に「3位から出場したチームは無い」とコメントしていた監督がいましたが、
終わってみれば、初の快挙を達成することになりました。

ライオンズがリーグ優勝出来ていたとしても、
結局は、ファイナルステージで引っ繰り返されているかもしれません。


もしも日本シリーズの相手が巨人に決まったとして、
今岡が一発放って勝てば、翌朝の見出しは、やっぱり猛k(略)で決まりなんでしょうね。
返信する
M・Kさん (ルパート・ジョーンズ)
2010-10-21 07:02:26
過去に事例がないっていうのは、実現が難しいというだけであって、
それだけで不可能ということには決してならないんですよね。

>日本シリーズ
わはは、それ私も考えました(笑)
ただ、昨日の試合を見る限り、こっちこそ実現しなさそうな。
返信する