にわか日ハムファンのブログ記念館

2004年8月から2014年6月にかけて更新してきた当ブログを静態保存しております。

【Fs試合短信】対ホークス2回戦(4/11)

2012-04-11 21:33:55 | 北海道日本ハムファイターズ
○ 4月11日(水) 北九州市民球場・観客16564人・ファイターズ1勝1敗
TeamsRHE
円山公園14180
到津の森公園031

○勝:山羊 1勝1敗
●負:象印クイズ ヒントでピント 1勝1敗
◇HR:ライトツナ1缶・2缶
※稲:5-3 あと17本

〔本日のポイント〕

 稲葉の7打点、球場が球場なら(ぼそ



デニー「山省の完封、天気が天気なら(ry」


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ハム打線にピントが合った (BB・ザ・ベアー)
2012-04-11 22:42:13
開幕前に散々イマイチだと言っていた八木ですが、八木も四球から崩れるというのを克服できたのかもしれませんね。
吉川に続いてこの調子を維持して欲しいです。

大量援護で大量点ので完封勝利という、ある意味ハムらしくない試合だと思いました。

去年好調とは言えなかった、稲葉と小谷野が元気でよかったです。

ホークスは、杉内、和田、ホールトンが抜けても、他にもハムが苦手とする投手がゴロゴロいるので、戦力がダウンしたというイメージがなかったのですが、新外国人投手にかかっているような気がしてなりません。
ペニーは精密検査を受けに帰国してしまったので、帰ってくるかどうかに注目してしまいます。
返信する
BB・ザ・ベアーさん (ルパート・ジョーンズ)
2012-04-12 06:35:28
八木といい打線といい、でき過ぎな試合でしたね。
相手と球場に助けられた部分はありますし、こういう試合の次の日は……

ともあれ、吉川・八木に目途が立つと、ホークス対策も立てやすくなるので助かります。

>新外国人投手
ピントはイマイチですし、これでペニーが帰って来なかったら大変ですね。
とはいえ、新垣が復活するなど、代わりが出てくるのが怖いところ。
その点で、今日の大隣には注目です。簡単に調子に乗らせるわけにはいきません。
返信する