にわか日ハムファンのブログ記念館

2004年8月から2014年6月にかけて更新してきた当ブログを静態保存しております。

ファイターズ新人入団発表!目指せ札幌ドーム!

2005-12-15 23:31:34 | 北海道日本ハムファイターズ
 昨日(14日)、札幌市内のホテルでファイターズ新人9選手の入団発表が行われました。今回は彼ら新たな戦士たちの声を聞いてみましょう。

○ 八木智哉投手(背番号29・大学社会人ドラフト希望枠)

「開幕1軍はもちろん、結果的に新人王を狙いたい」

 その「結果的に」って何なの?と思ったら、

「言っちゃいましたね。目標は大きい方がいいかなと。チームに貢献して、結果的に新人王になれればいい」

ということだそうです。

「ファンサービスも大切ですし。初お立ち台で何をするか? う~ん、歌いますか。何か楽しんでもらえることを考えます」

 以前はこの人に似ているというのでモノマネをするという噂もあったのですが、どうやらこの人の路線に興味があるようです。先発しても○バスコに勝ち星消されますから~残念!

「子供たちの目標となる選手になりたい。本当にプロ入りできて、来年が楽しみなんです」

 我々も来年を楽しみにしています。ぜひ開幕は1軍で!

○ 川島慶三選手(背番号39・大学社会人ドラフト3巡目)

「今後プロに入る人の目標になるような選手を目指す。自転車を乗り過ぎると走るときに空回りしてしまう。移動も自転車は止めます。目標をつくらないでぶっ倒れるまで野球をやろうと思います」

 倒れる前にヒルマン監督が休ませると思うけどその意気やよし。せっかく39番をもらったんですから、勝負強い打撃を期待していますよ!

○ 武田勝投手(背番号38・大学社会人ドラフト4巡目)

「来年で28歳。1年、1年が勝負。まずは開幕1軍。中継ぎなど与えられたポジションで結果を出していきたい」

 武田は新婚ということで、さっそく「小樽でオルゴールを買いたい」とのろけたそうです。いいなぁ。
 となると注目は彼の奥さんなのですが、北海道日刊スポーツの記事によれば、

>陽子さんも、満面の笑みで見守っていた。
心配顔の新妻をよそに


どっちなんだ!?

○ 小山桂司捕手(背番号37・大学社会人ドラフト5巡目)

「恩師の野村監督に恩を返すというか、試合に出て、勝って恩返しをしたい。走った走者は全部、刺したい」

 今まで背番号37は走る方でしたが、来年からは刺す方になるようです(笑)
 ただ野村監督に恩返しをするには1軍で使ってもらえるようにならないといけません。まずは正捕手争いに殴り込みだ!

○ 高口隆行選手(背番号58・大学社会人ドラフト6巡目)

「みてほしいのはスピード。盗塁だけではなく、守備のスピードにも自信はあります。堅実なプレーを心掛けて早く八木と一緒に1軍に上がれるように頑張りたい」

 大学で同期の八木にどうしても注目が集まっていますが、その目を自分の方に向けるためにも持ち前のスピードを生かしたプレーをぜひ見せてほしいところ。でも守備はできれば確実性重視でお願いします(^^;)

○ 星野八千穂投手(背番号43・大学社会人ドラフト7巡目)

「日本ハムは道民から愛されているチーム。けがをせず、北海道の代表として頑張りたい。チームメートから信頼され、勝てる投手になりたい。1軍で活躍したい」

 今回唯一の北海道からの指名選手。北海道で「星野」といえばブレーブス・ブルーウェーブ・タイガースで活躍した星野伸之さんが思い浮かびますが、奇しくも彼のカーブを素手でキャッチした某捕手は現在ファイターズに在籍中。
 なので、ここはひとつスローカーブなど覚えてほしい気もしますねぇ(笑)

○ 陽仲寿(背番号24・高校生ドラフト1巡目)

「1軍に上がりたい。新人王を狙いたい。それだけです」

 不慣れな日本語を使って一生懸命アピールした陽。なかなか思いが伝えられないながらも、「アッシュ」と呼んでほしいとは訴えたとのこと。
 分かりました、当ブログがそう呼ばせていただきましょう。いらないって?
 
○ 木下達夫(背番号35・高校生ドラフト3巡目)

「ダルビッシュさんのように早く1軍で成績を残したい」

 指名以来いろいろ迷いがあったようですが、それを吹っ切ってよくぞファイターズにきてくれました。
 しかもこの他の発言を聞いていると、

「札幌ではスープカレーを食べてみたい」
「目標はテレビゲームの表紙になるくらいの選手」
「プロでは最多勝と流行語大賞を目指したい」


 実に当ブログ向きの選手のような臭いがして今からワクワクします。
 ちなみに木下は自身のニックネームを「藤吉郎」とすることを提案、球団も入場時のコールでミドルネームとして使用することになったのだとか。
 というわけで、「藤吉郎」は当ブログでも使わせていただくことにします。今後勝ち星に応じて羽柴なり豊臣なり出世の道も用意しますが、負けるようだと某選挙でよく見かける人に変化させるつもりなのでその点はご注意を。

○ 今成亮太(背番号62・高校生ドラフト4巡目)

「ゴールデングラブ賞を取りたい。同じ捕手の古田さんのようになりたい」

 ファイターズのイメージについては「よく昔から(日本ハム商品の)シャウエッセンを食べていたので」とのこと。さすが父親がスカウトを務めているだけのことはあります。
 ただ不安なのがこの一言。
「ユニホームを着たらブカブカでパジャマみたいだった」


 キャッチャーがそんな体格でいいのか?

 まずはじっくり身体作りに励んでください。


最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
木下藤吉郎達生 (iZ)
2005-12-16 11:00:06
こんにちは。

木下はホンとネタになりそうな選手ですね(^^)

でミドルネームが「藤吉郎」ということですが・・・

マイケル中村のミドルネームは「秀吉」じゃなかったですか?

このままでは、木下はマイケルを超えることが出来ないのか・・・(^_^;



返信する
iZさん (ルパート・ジョーンズ)
2005-12-16 13:26:15
木下はいろんな意味で本当によく来てくれたと思います(^^;)



>「秀吉」



あ、そうだったんですか?それは知らなかったです。

ただ、そうするとMICHEALよりも格下になってしまいますよねぇ(^^;;)
返信する
MICHEAL (トゥザフネ)
2005-12-16 16:14:25
マイケル中村>



あの~。MICHEALのミドルネームは『ヨシヒデ』だと思うんですが(汗)



ま、どっちでも大して変わりませんかね。
返信する
トゥザフネさん (iZ)
2005-12-16 16:39:25
ご指摘ありがとうございます。

私の勘違いで・・・ヒデヨシではなくヨシヒデなんですね。



ルパートさん、ガセ情報になってごめんなさいm(__)m

・・・でも、ネタ的には・・・ヒデヨシであって欲しかったかも・・・m(^^;
返信する
トゥザフネさん、iZさん (ルパート・ジョーンズ)
2005-12-16 21:39:04
情報ありがとうございました。



>ネタ的には・・・ヒデヨシであって欲しかったかも



あ、それは確かにそうですよね。まぁ木下がヒデヨシ、MICHEALがヨシヒデのコンビってことで(^^;)
返信する
Unknown (たく)
2005-12-24 16:09:56
木下さんとは同じジムでよく会っていたので是非とも頑張ってもらいたいです。
返信する
たくさん (ルパート・ジョーンズ)
2005-12-24 19:08:44
そうなんですか!

エントリではさんざネタにさせていただきましたが(^^;)、投手力の弱いファイターズとしては木下に寄せる期待は大きいものがあるので、ぜひ頑張って早く1軍に上がってきてほしいですね。
返信する