「甲子園日ハムファン支援室」室長のルパート・ジョーンズです。支援室ではこれから甲子園球場での阪神対日ハム交流試合開催に向けて、甲子園球場や周辺の様々な情報をお届けする「支援室便り」を不定期発行することにいたしました。
今回は記念すべき(?)第1号として、昨日発表されたチケット発売概要についてご紹介したいと思います。
(なお「甲子園日ハムファン支援室」についてはこちらの記事をご覧ください。)
さて、昨日阪神タイガース公式サイトに掲載されたチケット発売概要によれば、甲子園球場での阪神-日ハム戦のチケット発売方法は以下の通りになります。
発売開始日時:3月1日(月)10:00
発売方法:
1. 全席前売り発売、前売りで完売の場合当日券はありません。
2. チケットは1人6枚まで購入可能です。
3. 発売開始日から4日間(3/1-4)と5日目以降(3/5-)で発売方法が若干異なります。
まず発売開始日から4日間は、電話予約とインターネットでの発売となります。
ただし、1つの電話番号ないしネット会員登録で購入可能なのは発売日1日につき1試合の同じ席種のみですので、複数の試合をご希望の場合、改めて買いなおす必要があります。
次に5日目以降の販売方法は、電話予約・インターネット・店頭となります。
店頭での発売場所は、甲子園球場前売り券売場をはじめ、ちけっとぴあやコンビニ各店、阪神ステーションネット等になります。その他の発売場所については上記「チケット発売概要」リンク先にてご確認ください。
4. 3塁アルプス自由席については、15名以上でご観戦の場合団体割引もあります。バス駐車場やお弁当の予約サービスもありますので、ご関心のある方はこちらをご覧ください。
ところで、皆さんの中には「いつまでならチケットが取れるの?」という疑問をお持ちの方もいらっしゃるでしょう。
ですが、これに対する答えとしては「分かりません」としか言いようがありません。ただし、元阪神勢、特にSHINJO選手が来るとなると、チケットが早めに売り切れても何の不思議もありませんので、とにかく早め早めのチケット確保をお勧めします。
もう1つ、特に甲子園未体験の方にとっては「どの席を取ればいいの?」ということも悩ましいところでしょう。これも一般論でしかありませんが、「盛り上がるならレフト、お金がかかってものんびり観戦したいならオレンジシート」というのがよろしいかと思われます。
ただし、レフトの場合は下段が指定席、上段が自由席となっていますので、どちらを選ぶかは難しい選択です。この点については、私自身は去年ビジターファンや応援団がレフト上段に固まっているのをよく見ましたし、自由席の方が日ハムファンが多いのでは?と予想しています。
特にレフトや3塁アルプスはホーム側の席を取れなかった阪神ファンが流れてくる可能性が大なので、指定席だと両チームのファンが混在してしまう恐れがあります。それを考えると、席の変更が効く自由席の方がいいかなぁというのが私の現時点での考えです。
(ただしビジターファンが指定席を取った場合、指定された席が阪神ファンに囲まれていれば、逆にビジターファンに囲まれた阪神ファンと交渉して席を交換するということもあると聞きます。)
ちなみに3塁アルプスも悪くはないのですが、先ほども申しました通り阪神ファンが流れてくる可能性が多く、またここまで闘将会が来るとはちょっと考えにくいので、ビジターファンには窮屈なのではないかと思っています。
もっとも、そこそこ空きがあるのであれば、3塁アルプスは好きなところに座れますし、それが魅力ではあるんですけどね。
「支援室便り」第1号はいかがだったでしょうか?支援室では今後も甲子園でファイターズを応援したい皆さんのための情報提供に努めてまいりますので、よろしくお願いいたしますm(__)m
今回は記念すべき(?)第1号として、昨日発表されたチケット発売概要についてご紹介したいと思います。
(なお「甲子園日ハムファン支援室」についてはこちらの記事をご覧ください。)
さて、昨日阪神タイガース公式サイトに掲載されたチケット発売概要によれば、甲子園球場での阪神-日ハム戦のチケット発売方法は以下の通りになります。
発売開始日時:3月1日(月)10:00
発売方法:
1. 全席前売り発売、前売りで完売の場合当日券はありません。
2. チケットは1人6枚まで購入可能です。
3. 発売開始日から4日間(3/1-4)と5日目以降(3/5-)で発売方法が若干異なります。
まず発売開始日から4日間は、電話予約とインターネットでの発売となります。
ただし、1つの電話番号ないしネット会員登録で購入可能なのは発売日1日につき1試合の同じ席種のみですので、複数の試合をご希望の場合、改めて買いなおす必要があります。
次に5日目以降の販売方法は、電話予約・インターネット・店頭となります。
店頭での発売場所は、甲子園球場前売り券売場をはじめ、ちけっとぴあやコンビニ各店、阪神ステーションネット等になります。その他の発売場所については上記「チケット発売概要」リンク先にてご確認ください。
4. 3塁アルプス自由席については、15名以上でご観戦の場合団体割引もあります。バス駐車場やお弁当の予約サービスもありますので、ご関心のある方はこちらをご覧ください。
ところで、皆さんの中には「いつまでならチケットが取れるの?」という疑問をお持ちの方もいらっしゃるでしょう。
ですが、これに対する答えとしては「分かりません」としか言いようがありません。ただし、元阪神勢、特にSHINJO選手が来るとなると、チケットが早めに売り切れても何の不思議もありませんので、とにかく早め早めのチケット確保をお勧めします。
もう1つ、特に甲子園未体験の方にとっては「どの席を取ればいいの?」ということも悩ましいところでしょう。これも一般論でしかありませんが、「盛り上がるならレフト、お金がかかってものんびり観戦したいならオレンジシート」というのがよろしいかと思われます。
ただし、レフトの場合は下段が指定席、上段が自由席となっていますので、どちらを選ぶかは難しい選択です。この点については、私自身は去年ビジターファンや応援団がレフト上段に固まっているのをよく見ましたし、自由席の方が日ハムファンが多いのでは?と予想しています。
特にレフトや3塁アルプスはホーム側の席を取れなかった阪神ファンが流れてくる可能性が大なので、指定席だと両チームのファンが混在してしまう恐れがあります。それを考えると、席の変更が効く自由席の方がいいかなぁというのが私の現時点での考えです。
(ただしビジターファンが指定席を取った場合、指定された席が阪神ファンに囲まれていれば、逆にビジターファンに囲まれた阪神ファンと交渉して席を交換するということもあると聞きます。)
ちなみに3塁アルプスも悪くはないのですが、先ほども申しました通り阪神ファンが流れてくる可能性が多く、またここまで闘将会が来るとはちょっと考えにくいので、ビジターファンには窮屈なのではないかと思っています。
もっとも、そこそこ空きがあるのであれば、3塁アルプスは好きなところに座れますし、それが魅力ではあるんですけどね。
「支援室便り」第1号はいかがだったでしょうか?支援室では今後も甲子園でファイターズを応援したい皆さんのための情報提供に努めてまいりますので、よろしくお願いいたしますm(__)m
それだけに、パの他チームファンの方にとってもお役に立てるなら嬉しいです。
「支援室便り」は今後も不定期刊行していきますので、取り上げてほしい話題がありましたらまた教えてください。
なにせ、甲子園球場という未開の地??
ヤフーでは、思いもよらないし、縁のないことだったので、
チケット確保を考えないといけないなんて、初めてです(^_^;)
楽天戦に置き換えて、読ませていただいております。
続号も楽しみに待ってます。
せっかくの交流試合、様々なチームの応援スタイルを楽しまないと損ですよね。
TBもありがとうございました。詳しくはそちらでコメントさせていただきます。
ごめんなさい、このフレーズ、あんまり微笑ましくて思わず笑ってしまいました。
どうやら後半に書いていただいた取引が成立しそうです。
それから、直接は関係ない記事ですが、日ハム関連の記事を書きましたので、厚かましいとは思いましたがTBさせていただきました。ご了承ください。
ちなみに私もレフト自由席で出撃予定です。もっとも、思ったようにチケットが取れるかどうかは分かりませんが……
ただお金に余裕があるならば、オレンジシートに一緒に座り、片や真向かいに見える阪神のベンチに思いを馳せ、かたやすぐ近くの日ハム(千葉ロッテ)ベンチに熱い声援を送るのも方法かも知れません。
あるいは、日ハム戦ではハム側に座る代わりに、千葉ロッテ戦ではロッテ側に座るという取引もありかも知れませんね。
ちょっと外野指定は避けておこうかな、と。
とにかく研究所「観戦作戦会議」を近々に持たねば。
こういう場合、夫婦でホーム側とビジター側に別れて陣取った方がよいのでしょうか……って、知りませんよね、そんなこと。
また、わたくしがマリーンズファンでもあるので、同様のことがマリーンズ戦でも起こることが予測されます。
激動のシーズンになりそうです。