ついに八木に援護が(涙)そしてホークス戦の勝ち数が早くも去年に並びました(涙笑)
○ 4月29日(祝) 札幌ドーム・観客24225人・ファイターズ5勝2敗
○勝:ギター侍 2勝2敗
□S:機関車 1S
●負:テラモンテ 1勝1敗
◇HR:ライトツナ3号 (株)2号
☆幸:0-0 あと31本
〔本日のポイント〕
4回裏、賢介の勝ち越しタイムリーの場面。
ファイターズの応援では勝ち越したときは「ファイターズ讃歌」を歌うのだが、いまだに徹底してなくて、出だしはぐちゃぐちゃ。まぁ私もいつも間違えるんだが(^^;)
ただ、いい加減何とかしないと、いつまでたってもまとまらないと思うんだけどなぁ。
小笠原「ボクのファンファーレも何とかしてください」
○ 4月29日(祝) 札幌ドーム・観客24225人・ファイターズ5勝2敗
Teams | R | H | E |
魁 皇 | 2 | 5 | 0 |
北の湖 | 4 | 8 | 1 |
○勝:ギター侍 2勝2敗
□S:機関車 1S
●負:テラモンテ 1勝1敗
◇HR:ライトツナ3号 (株)2号
☆幸:0-0 あと31本
〔本日のポイント〕
4回裏、賢介の勝ち越しタイムリーの場面。
ファイターズの応援では勝ち越したときは「ファイターズ讃歌」を歌うのだが、いまだに徹底してなくて、出だしはぐちゃぐちゃ。まぁ私もいつも間違えるんだが(^^;)
ただ、いい加減何とかしないと、いつまでたってもまとまらないと思うんだけどなぁ。
小笠原「ボクのファンファーレも何とかしてください」
賢介がチャンスに打てたことに驚きつつ(笑)、外野では得点テーマに突入。
勝ち越し点だからFS讃歌が入るのはわかっていたんだけど、周りは普通に『おーい北海道』やってるし『あれ、どっちが先だっけ?』と、判断に迷ってしまいましたねぇ…。
で、どっちが先なんでしたっけ?
あと、試合後のドームにて。
試合後の二次会開催の最中、約束してた他のブロガーさん(HITさん)と落ち合うべく、レフトから内野方向へ歩を進めていたところ、割りと聞き慣れたテーマが背後から。気付かずに何気に口ずさんでいると、その曲は…、
『いーざ進め GO!さ~ねまつ~~』
でした。(驚)
~って、え゛っ!なぜ実松? 闘将会のそばにいなかったので、いまだに理由が分かりません。(苦笑)
メインリードの近くにいるので闘将会の方によっては「得点テーマ」の終りに「ファイターズ讃歌っ!」って指揮して下さる方もいらっしゃいますね。それが徹底すればいいのにな。と思います。
それと応援歌の始めのアカペラではメガホンを叩かない(手拍子は平気みたいですが)というのもバラバラですね。
うーん、難しいですが。
ファイターズ賛歌を歌っている自分が逆四面楚歌状態でした・・・
逆転サヨナラ勝ちをしたらたしか「おーい北海道」だったと思うんですがイマイチ線引きが曖昧です。
二次会で犠牲フライを打ったマシーアスを「最近徐々にアルモンテっぽくなってきた」なんて暴言を吐いた闘将会がいましたよ(苦笑)
失礼な(苦笑)
江戸っ子さちさんも書かれていますが、ああいう場面では「ファイターズ讃歌」に入ると分かりやすくリードしてほしいなぁと思います。
関西も含め闘将会は他の応援団に比べてのんびりしたところがあるように感じますが(そこが良さでもあるんですけどね)、締めるべきところでは少々強引にでもリードをとっていいような気もするんですよね。
ガッツのファンファーレにしても、歌詞カードに純正バージョンの歌詞を書けば、非公式の歌詞がああもおおっぴらに通用することはなかったんですけどねぇ……
それにしても、先発の平野はよかったですねぇ。ああいう投手が出てくれば盛り返していくことでしょう。
アカペラもメガホンを叩かないというのが不徹底ですし(闘将会が配る歌詞カードには書いているのですが)。
ただ先日の関西の試合ではリーダーからお達しがあったので、今後札幌や東京でも同様の動きがあることに期待しましょう。
闘将会の方には一度分かりやすいガイドラインを示してもらって、後はそれで通してほしいなぁと思いますね。
>マシーアス
失礼な(苦笑)守備と打率ではアルモンテよりもはるかにいいですぞ。
選球眼はどうだか知りませんが(^^;)
なぜか心臓がドキドキしました。
まぁ叱咤激励なんでしょうが
去年とは考えられない、1点1点を取りにいく試合運びで八木を見殺しにしなくて本当に
良かったと思いました。いい試合でした。
もう少し得点できれば楽に勝てたんですが、みんな必要なところで最低限の仕事ができるようになってきています。いい勝ち方ができてよかったですね。