にわか日ハムファンのブログ記念館

2004年8月から2014年6月にかけて更新してきた当ブログを静態保存しております。

稲葉「Aiプロジェクト」公式ホームページ開設

2010-01-22 17:34:49 | 北海道日本ハムファイターズ
 昨年から道内を巡り、子どもたちへの貢献活動を本格化させた稲葉。
 このたび、その活動を伝えるサイトがオープンしました。

■ 稲葉篤紀 Aiプロジェクト公式ホームページ

 サイトは昨日開設されたばかりですが、それ以前にさかのぼって、稲葉の今オフの活動を伝えています。これから彼の活動が増えるとともに、さらに内容が充実していくのでしょう。
 ほかにも、「Aiプロジェクト」として新たに始動した活動や、ファンからのメッセージも受けつけています。メッセージは今後公開される予定もあるようですよ。
 で、肝心の「Aiプロジェクト」の内容はいろいろありますが、中でも私が注目したのが、北海道全道に約1,300校ある小学校に、運動会用のリレーバトンを送ろうというもの。道新でも記事になってますね。
 バトンは6本1組。よくあるパターンだと「ヒット1本につき○組寄贈」という基準がありますが、ここでは明らかにはなってません。
 ともあれ、先ほど楽天市場で調べたら、6本組のバトンは安いもので1,000円弱、高いものだと5,000円を超えています(8本組だとはるかに高いものもある)。
 しかも、バトン寄贈だけではなく、ほかにもさまざまな活動をすることを考えれば、1,300組ものバトンは簡単に買って贈れるものではありません。稲葉には今後長いスパンでの活躍が求められます。
 ほかにも、北海道でも札幌から離れた地方での野球教室やイベントも企画しているとのこと。
 ファイターズが北海道の球団としてさらに認知されるためにも、稲葉への期待はますます高まります。


最新の画像もっと見る