■ “新庄節”カムバック!競走馬も衝動買い(スポニチ・2008年11月29日)
ツッコむべきところは山ほどあるとは思うんですが、
・ 10円ガムの香りを研究所で調合
・ 買った競走馬の値段が200万円
ド派手そうに見えて、実は結構リーズナブルで済んでる気がするのは私だけ?
いや、競走馬の相場って詳しく知らないんですけど、本来もっと高いもんじゃないかと。
ツッコむべきところは山ほどあるとは思うんですが、
・ 10円ガムの香りを研究所で調合
・ 買った競走馬の値段が200万円
ド派手そうに見えて、実は結構リーズナブルで済んでる気がするのは私だけ?
いや、競走馬の相場って詳しく知らないんですけど、本来もっと高いもんじゃないかと。
寧ろ預託料(簡単に言えば餌代)の負担の方が大変なんじゃないかな・・・中央競馬の調教師に預けると1頭1ヶ月20万円位かかる筈。
スポニチの記事を読む限りではなんか牧場主に言いくるめられて“スカ”をつかまされったぽい気がしないでもないけど…。
昨日こういう発表をするって事は、もしかしたら明日のジャパンカップTV中継で川合俊一&ほしのあきの隣に座ってたり…なんてあるのかもw。
>“スカ”をつかまされったぽい
そもそも競走馬として稼ぐために買ったわけじゃないし、どうせ誰かにお金払って馬の面倒を見なきゃいけないしレース経験もあるんだから競走馬として登録しちゃえ、みたいな感じじゃないですかね。
200万円は競走馬としては最低ランクといっていい値段ですが、馬齢的にも若くないだろうから賞金取れればラッキー、くらいかと。
赤字にあえぐ道営競馬で走らせれば(まあ地方競馬はどこも赤字ですが)話題になるでしょう。
買うこと自体よりも、買った後の方が大変そうですよね。
新庄の話だと、本来競争に出すつもりで買ったんではなさそうですが、
絵が描きたいだけで馬を買うってのもねぇ[;;0J0]
http://www.keiba.go.jp/nar/document.html#20
ただ、新庄の場合は事務所もありますし、法人登録なら比較的容易かも。
おっしゃるように、馬で稼げるかと言われると疑問ですが[;;0J0]
特に道内なら、客寄せにもなりそうですし、
今から期待している向きも少なくないのではと(笑)