![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/ac/d8405259b8289912cc75d4ce2c24f50b.jpg)
ファイターズの8回を守る不動のセットアッパー、武田久。
今年も着実に登板試合数が増えているということで、またもこんなページを作っちゃいました。
■ 2008北海道日本ハムファイターズ・武田久カレンダー
以前2006年版というのを作ったんですが、去年はなんだかんだで作らないままだったので、今年が2年ぶりの復活になります。
このエントリを書いている時点では3・4月のみ掲載しておりますが、当然ながら今後登板が増えるにしたがって、カレンダーも増えてまいります。
対象はファイターズの公式戦ですが、こちらも当然ながらポストシーズン進出の場合はそれらの試合も扱います。
おととしはアジアシリーズのあった11月までカレンダーが増えたのですが、その再現はなるでしょうか?
久の登板とともに、「2008北海道日本ハムファイターズ・武田久カレンダー」の更新も、ぜひ楽しみにしてくださいね!
しかし、登板数からいえばこの人のカレンダーができないのが不思議。菊地原とか藤川とかはあったんですけどねぇ。
あと、今年はこの人か意外とこの人の登板数が伸びそうな気がするので、誰か作ってください。私はそこまで追いかけられません[;;0J0]
今年も着実に登板試合数が増えているということで、またもこんなページを作っちゃいました。
■ 2008北海道日本ハムファイターズ・武田久カレンダー
以前2006年版というのを作ったんですが、去年はなんだかんだで作らないままだったので、今年が2年ぶりの復活になります。
このエントリを書いている時点では3・4月のみ掲載しておりますが、当然ながら今後登板が増えるにしたがって、カレンダーも増えてまいります。
対象はファイターズの公式戦ですが、こちらも当然ながらポストシーズン進出の場合はそれらの試合も扱います。
おととしはアジアシリーズのあった11月までカレンダーが増えたのですが、その再現はなるでしょうか?
久の登板とともに、「2008北海道日本ハムファイターズ・武田久カレンダー」の更新も、ぜひ楽しみにしてくださいね!
しかし、登板数からいえばこの人のカレンダーができないのが不思議。菊地原とか藤川とかはあったんですけどねぇ。
あと、今年はこの人か意外とこの人の登板数が伸びそうな気がするので、誰か作ってください。私はそこまで追いかけられません[;;0J0]
なんでだろう?
今年はブルペン面子の予想が立たないので
鯉も着手するかなww
クリックしたら絶対「腕組みピン」だと思ってウキウキしてクリックしたら普通のオフィシャルサイトだったのでがっかりしました。
逆恨みとはこう言う事ですね。ごめんなさいもうしません。
追っていくのが大変なんだろうな、とか思いました。
しかし思うにセットアッパーが固定していないチームもちらほらあるようで
なかなか12球団でカレンダー揃い踏み、というわけにはいきませんね(いっても困ります)
昨日いきなりHRくらった人が、最近妙にかわいく見える私はどっかおかしいのだろうかと思う今日この頃です。どうでもいいですね。失礼しました。
2005年の球児カレンダーも、作ったのは広島ファンの方でしたし、
どーも阪神ファンにはこういうノリがないのかな、と思ったりします。
しかし、常磐大のもう一方もかなりな登板数なんですよね。こちらも注目です。
毎日やる分には意外と楽な作業ですが、後から作ろうとすると、調べるのが大変ですからね。
なので、早いうちに有望株を見つけておくのが大事なのです。
ただ、「これはいける!」と思って記録をつけてたのがポシャることもありますけどね。
一昨年の建山がいい例です(涙
もっとも、昨日みたいなのを何試合もやられると、
西武ファンの罹病率がものすごく上がると思うんで、いい加減にしてほしいと思うんですが。
>昨日いきなりHRくらった人
いろいろな情報を総合するに、肝心なところで打ち上げる人のようです。
量には目もくれず、炎上の質にとことんこだわる、炎上界のレアメタルですね(違
しっつれ~しました~。
ちなみに、地元でいえばクワムラハムのサンテレビCMも思い出されます。
ってか、うちのロゴも含めて、なんでカタカナばっかりなんだろう……