今日になって気づいたんですが、
ついに糸井伝説がNAVERまとめにも進出ついにしてました。
しかも複数。
とどまることを知らない糸井伝説。先日ラジオ番組の公開生放送に出演したそうです。
道内の方は既に聞いてご存知だったと思いますが、こちらは報道やネットでの投稿等を見て当日の様子を知ることができました。ただ、それがまぁ……
■ ハム糸井 英語も“オオヤ”もOK(ニッカン・2012年12月10日)
大谷君、考え直すなら今だ。
といって本当に考え直されたら困るので、これは置いといて。
この番組では東日本版、西日本版、北海道版のどん兵衛を食べ比べて北海道版を当てる企画が行われたとのこと。
どん兵衛といえば2年前、リニューアルされた商品と従来の商品を食べ比べる企画で、糸井があろうことかリニューアル版では無く、従来版を褒めてしまったという由緒があります(参照ブログエントリ)。
で、はたして今回の企画も早速伝説になったようです。
というのも、既にまとめられてます(糸井5g伝説参照)が、
・ 東日本版、西日本版、北海道版のどん兵衛を食べ比べて北海道版を当てる企画で散々食べ比べてから 糸井「で、何を当てるんですか?」司会「北海道版です!」糸井「Aっすね、鰹だしが効いてるし」司会「北海道版は利尻昆布だしです!」
……さすがにどん兵衛の広報さんはキレてるんじゃないかと。
ただ、糸井のために補足しておくと、一般的にうどんのだしは関東が鰹、関西がどんでん昆布なので、北海道も鰹だという先入観があったのかも知れません。
ええ分かってます、説得力が全然ないと。
ほかにも、同じまとめによれば、
・ 2012年12月9日のHBCラジオ公開放送にて司会の「この会場でパレードに行った人!」という客席への質問に堂々と挙手。
・ 同じくHBCラジオ公開放送にて、質問コーナーの「野球以外で熱中してしまう事」の答えをフリップに書く時に「漢字わからない(ボソッ」。ちなみにわからなかった漢字は「規則」の「そ」の部分。
だんだんツッコンだら負けという気がしてきて我慢しようかと思ったのですが、それも不可能になったのが極めつけ、先程のニッカンの記事に出てきた謎の英会話。
ってか、「今日は」って時点で英語じゃないし。
まぁでも、かつてはヒメネスとテレパティーで会話をしていたそうですから、それから比べれば地球に適応したとは言えますよね。ね?
ついに糸井伝説がNAVERまとめにも進出ついにしてました。
しかも複数。
とどまることを知らない糸井伝説。先日ラジオ番組の公開生放送に出演したそうです。
道内の方は既に聞いてご存知だったと思いますが、こちらは報道やネットでの投稿等を見て当日の様子を知ることができました。ただ、それがまぁ……
■ ハム糸井 英語も“オオヤ”もOK(ニッカン・2012年12月10日)
大谷君、考え直すなら今だ。
といって本当に考え直されたら困るので、これは置いといて。
この番組では東日本版、西日本版、北海道版のどん兵衛を食べ比べて北海道版を当てる企画が行われたとのこと。
どん兵衛といえば2年前、リニューアルされた商品と従来の商品を食べ比べる企画で、糸井があろうことかリニューアル版では無く、従来版を褒めてしまったという由緒があります(参照ブログエントリ)。
で、はたして今回の企画も早速伝説になったようです。
というのも、既にまとめられてます(糸井5g伝説参照)が、
・ 東日本版、西日本版、北海道版のどん兵衛を食べ比べて北海道版を当てる企画で散々食べ比べてから 糸井「で、何を当てるんですか?」司会「北海道版です!」糸井「Aっすね、鰹だしが効いてるし」司会「北海道版は利尻昆布だしです!」
……さすがにどん兵衛の広報さんはキレてるんじゃないかと。
ただ、糸井のために補足しておくと、一般的にうどんのだしは関東が鰹、関西が
ええ分かってます、説得力が全然ないと。
ほかにも、同じまとめによれば、
・ 2012年12月9日のHBCラジオ公開放送にて司会の「この会場でパレードに行った人!」という客席への質問に堂々と挙手。
・ 同じくHBCラジオ公開放送にて、質問コーナーの「野球以外で熱中してしまう事」の答えをフリップに書く時に「漢字わからない(ボソッ」。ちなみにわからなかった漢字は「規則」の「そ」の部分。
だんだんツッコンだら負けという気がしてきて我慢しようかと思ったのですが、それも不可能になったのが極めつけ、先程のニッカンの記事に出てきた謎の英会話。
ってか、「今日は」って時点で英語じゃないし。
まぁでも、かつてはヒメネスとテレパティーで会話をしていたそうですから、それから比べれば地球に適応したとは言えますよね。ね?
ラテン系の選手がスペイン語で話しかけた時辺りが注目です←結局何か期待している
それに、どん兵衛でつゆが液体というのも……ほかならまだしも。
球界一の天然キャラだと思うので、このままどんどん突き進んでもらいたいものです(えーっ!?)
北海道では千歳工場で作った「北のどん兵衛」がスーパーやコンビニで売られていますが、どうも甘いんですよね、汁が。なので通常版があったらそっちにします。コンビニだとつゆも粉末じゃなくて液体ですけど、粉末に限ります。