にわか日ハムファンのブログ記念館

2004年8月から2014年6月にかけて更新してきた当ブログを静態保存しております。

【試合短信ハイパー】交流戦もいよいよ後半!正念場のカードを制したのは?

2005-05-27 23:59:59 | プロ野球あれこれあれこれ
 前カードで一通り対戦が終わり、ここからいよいよ後半開始です。前回の借りを返したいチーム、返り討ちにしてやろうと意気込むチーム、後がない対決の連続に注目です。

● 福岡Yahoo!Japanドーム・観客27536人・ホークス2勝2敗
Teams123456789RHE
名古屋80デイサーズ0200100508150
福岡ドンタクス0000140005100

○勝:アフロっす 5勝2敗
□S:死神 1勝1敗11S
●負:魔太郎 3敗
◇HR:フサッガー19号 木々12号


〔本日のポイント〕
 ついに店長炎上。それでも敗戦投手にならないあたりはさすがというべきか。


岩瀬「ボクの劇場もさすがでしょ?」


- - - - - - - - - - - - - - -
● インボイスSEIBUドーム・観客12084人・ライオンズ2勝2敗
Teams123456789RHE
ア レ ン100011001491
デストラーデ000000000041

○勝:赤いランドセル 5勝3敗
●負:乙 6勝3敗
◇HR:ときめきメモリアル2号


〔本日のポイント〕
 先週末に顔面スナイポされたはずの緒方。最低7日は安静という話だったはずなのに、気がつけばスタメンでタイムリーまで打ってます。
 9回2死から中島の打球を胸に受けた小山田。さすがに直後は痛がったものの、そのまま続投して見事完投勝利。
 何とも恐るべきチームです。


SHINJO「オレも中嶋さんに当てられたのにホームランを打ちました」


- - - - - - - - - - - - - - -
○ 千葉マリンスタジアム・観客12470人・マリーンズ3勝1敗
Teams123456789RHE
昔川崎にいた球団000002000291
昔川崎にいた球団01330100X880

○勝:タオル 5勝4敗
●負:ばんてふ 2勝4敗
◇HR:三浪2号 ラーメン大好き小池さんの唄2号


〔本日のポイント〕
 3回裏の三浦は1死をとった後、四球、レフト前ヒット、四球で満塁として、押し出しとタイムリー。
 スコアだけ見たら、三浦が悪い時の建山と普通の時の井場みたいなのですが。


横山「それだけやった後に連続三振で抑えるところはボクのパターンかな?」


- - - - - - - - - - - - - - -


○ 大阪ドーム・観客23821人・ウミウシ1勝2敗1分
Teams123456789RHE
ホ セ0010050006110
パーラ00260000X8122

○勝:JR東海 4勝1敗
□S:被代打逆転サヨナラ満塁ホームラン 1勝5S
●負:焼きそば 2敗


〔本日のポイント〕
 大阪でも神戸でも、内野自由席のチケットが大安売りになっていたこのカード。
 密かに注目していた観客数は、結局ご覧の通り。このうち何割がタダけ(以下自粛
 

小泉球団社長「土日も大盤振る舞いです」


- - - - - - - - - - - - - - -
※ なお、フルキャストスタジアムの東北楽天対阪神戦は雨天中止。
  両チームの皆さん、特に投手陣の皆さん、9連戦大変でしょうが、頑張って乗り切ってください。


ヒルマン監督「100球投げたら無理せず降板しようね」


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
なむなむ… (wind-beat@リプ子ラブ)
2005-05-28 09:05:38
からくも勝ちますた。やれやれ。

内外野自由は、当日でも近くも金券ショップで前売り価格で買えるみたいですが、それよりも安いんですかね(苦笑)

入りがイマイチでも、この3連戦はテレビやラジオの全国中継があるんで、放映権料でいい感じなんじゃじゃないんでしょうか、多分(-_-)



しかしなぜパーラ(笑)

返信する
wind-beatさん (ルパート・ジョーンズ)
2005-05-28 09:51:53
カード初戦の勝利、おめでとうございます。このカードは私もウミウシを応援しているので、最後はヒヤヒヤしましたよ(^^;)

チケットなんですが、一昨日三ノ宮で見た限りでは、大阪ドームの内外野自由とスカスタ2階席が前売り定価よりかなり安くなっていました。内野自由では半額以下になります(苦笑)

シーズンシートについてくるタダ券なので、こんな値段になったんでしょうね。

ともあれ、おっしゃるように放映権料は入るわけですし、ここで讀賣を下せばいいアピールにもなるでしょう。今日も頑張ってほしいものです。



ちなみにパーラネタは以前から温めていたものです(笑)
返信する
Unknown (おおまちまるか)
2005-05-28 13:19:22
 交流戦に入ってなんか好きなチーム同士の対戦とかもう踏み絵的な試合が繰り広げられてきましたのでそろそろ疲れが(苦笑)



 しかし、大阪ドームも深刻ですね・・・。

 一応あやや登板ということで話題性が多少なり有ったのですが、試合内容がアレだと「野球」を見には着てくれないでしょうね。。。対戦する球団同士も妙に悪役臭い役回りをしてきましたし・・・。

 そのイメージを払拭できるかどうか、今期にかかっているので両チームとも試合で魅せれるようになってもらいたいものです。
返信する
おおまちまるかさん (ルパート・ジョーンズ)
2005-05-29 01:12:43
どちらにも勝ってほしいカードが続くと、どこか複雑な気持ちになりますよね。



で、そんな心配のない(苦笑)大阪ドームなのですが、例によってイベントのみが突出して目立つという感じが否定できませんでしたね。

それにおっしゃるように、両チームのファン以外の多くの方々は、どちらの球団にもいい印象を持っていないでしょうし、それを払い除けるのも大変でしょう。

ただ、今日のスカイマークは3万人以上入ったようです。最初の方だけチラッと見たのですが、普段のスカスタからすれば信じられないほどの客の入りようでした。

試合も吉井対野間口の対決など、それなりに見どころがあったようですし、この調子で頑張ってもらいたいですね。
返信する