■ ハムのケッペルは活躍して“あの人に…”(ニッカン・2010年1月31日)
■ ケッペル 日本一で“連絡”待つ(スポニチ北海道・2010年1月31日)
今季から加入した新外国人のうち、ケッペルとカーライルが来日しました。
このうちカーライルは8年ぶりとなる日本復帰、ケッペルは初来日……とばかり思ってたのですが、実はケッペルには日本と意外な縁があったそうです。
11歳の時に少年野球で来日し、福岡でお世話になったホストファミリーに会いたい……心情は分かります。
ただ、残念ながら手がかりが乏しい。唯一の手がかりは「男の子2人と女の子1人の5人家族」だったということで、相手の名前も覚えていないとか。子どもの頃のことなんで、仕方ないことなんですけどね。
それに、彼がホークスの選手なら、地元の応援番組とかアサデス。とかめんたいワイドとかももち浜ストアとかで取り上げてくれそうな気もするのですが、そういうわけにもいきません。
私も何か情報が見つかればと思い、「ミズーリ州 選抜 福岡」「ミズーリ州 選抜 少年野球」など、いろいろなキーワードで検索を掛けてみましたが、残念ながら成果ゼロorz
というわけですので、やはりここは本人に活躍してもらって、当時のホストファミリーの皆さんに気づいてもらうしかありませんね。
■ ケッペル 日本一で“連絡”待つ(スポニチ北海道・2010年1月31日)
今季から加入した新外国人のうち、ケッペルとカーライルが来日しました。
このうちカーライルは8年ぶりとなる日本復帰、ケッペルは初来日……とばかり思ってたのですが、実はケッペルには日本と意外な縁があったそうです。
11歳の時に少年野球で来日し、福岡でお世話になったホストファミリーに会いたい……心情は分かります。
ただ、残念ながら手がかりが乏しい。唯一の手がかりは「男の子2人と女の子1人の5人家族」だったということで、相手の名前も覚えていないとか。子どもの頃のことなんで、仕方ないことなんですけどね。
それに、彼がホークスの選手なら、地元の応援番組とかアサデス。とかめんたいワイドとかももち浜ストアとかで取り上げてくれそうな気もするのですが、そういうわけにもいきません。
私も何か情報が見つかればと思い、「ミズーリ州 選抜 福岡」「ミズーリ州 選抜 少年野球」など、いろいろなキーワードで検索を掛けてみましたが、残念ながら成果ゼロorz
というわけですので、やはりここは本人に活躍してもらって、当時のホストファミリーの皆さんに気づいてもらうしかありませんね。
ケッペル選手、きっと再会できると良いですね!
当時の写真とかないのかなぁ。
先発のケッペルに7回まで散発5安打に抑えられた鷹打線。
先発のケッペルは、チームメイトに普段からこう話していると言う。
「福岡の試合で活躍すれば、ホストファミリーに会えると思う」
ホークス戦では俄然張り切るケッペルだが、鷹打線は、一日も早く
ホストファミリーが見つかることを願うしかない?
……というのは、いかがでしょうか。
せっかく日本に来られたわけですし、うまくいくといいのですが。