我が家のGWの休みは暦通りでした。
この休みの中 5月3日~5月6日までの4日間を利用して
岐阜県 長野県 群馬県と ちょっとハードな旅行をしてきました。
結構 車での移動の方多かったです。
思ってたより渋滞にはまることもなく スムーズな走行が出来ました。
先ず初日は一気に岐阜県に向かいました。
朝 家を5時に出発して高速利用して松本ICで降りて一般道で岐阜へ
何度か休憩しながら。。。
アクアライン→首都高→東名→圏央道→中央道→松本IC下降→一般道
快適な走行 道路状況も順調 → 山に雪が~~
ルルちゃんの 車の中での様子
お父さんの膝の上で ず~~とこんな感じで寝てます
昼食は今回も お弁当持参したので道の駅で休憩して食べました。。。
SAエリアや道の駅などで
ルルちゃん ちょっとお父さんが居なくなると こんな感じで探してるの~ 置いていかないで~って顔で(苦笑)
飛騨高山 赤かぶの里
赤かぶが沢山売ってました!種類も豊富でした~
試食はしましたけど まだ来たばかりなので購入はしませんでした~
ここの鍾乳洞全長800mあるそうです
出口が第1洞出口~第3洞出口の3ヶ所
お父さん 第1洞出口でギブアップ ルルと出て行きました(ちなみに入口から150mの所)(笑)
ルルママ達も 第2洞出口でギブアップ…階段と急坂で足がついてかない。。。。泣
楽しかったかというと・・・う~~ん・・・です!お父さんもそうだったみたい(^_^;)
駐車場の近くに こんなに大きな鍋が~~
桜が満開できれいでした。。。飛騨は桜がまだ沢山咲いてました
今日はここまで まだ続きます
Ⅱへ。。。。。
ちょっと付録(笑)
りーちゃんが幼稚園卒業と 小学校に入学したので ちょっとした記念にと。。
佐久間ドロップでサクマデコドロップスを作りました
これブログ友さんに教えて頂いたんです
かわいいでしょう
りーちゃんママさんもパパさんも喜んでくれました~