BLOG

~~ 誰か目を通してくれれば幸い ~~

※リンク先(seesaa)がサーバー障害の場合、記事内の画像は表示されず、リンク先にも接続できません。ご了承を!

--------------------------------------------------------------------------------------------------

或る神社にて

2024-12-26 14:39:03 | 備忘録O村


先日投稿の鳥居写真と同神社にて撮影。


-------------------------------------

●以下には TikTok Lite で本日(12/26)スタートしたばかりのキャンペーンに関するURLを。

(お年玉争奪戦)

  ・既に TikTok Lite に登録済の方も、まだ登録していない方もアクセスできます。
  ・梅の花を集めるもので、いち早く参加をスタートさせること と
   4時間ごとに獲得できる梅の花をできるだけ取りこぼさないのがポイントです。

こういった 競う形 のキャンペーンには参加せず単に新規登録したい方は以下をどうぞ。

●#PR TikTok Liteにログインをして、お友達と一緒に報酬をGETしよう!
https://lite.tiktok.com/t/ZS6jr77Hg/

  ・登録時はモバイル通信推奨。通信状態が悪いとエラーになるので気を付けてください。
  ・エラーになってもまたやり直して登録すればOK(私もこうでした)。
  ・私はこの動画を参考にしながら登録しました → コレ

データ量消費を気にしないで利用できる方にはお得に働く面のあるコンテンツかなとは思います。
個人的におススメかは正直分かりません(笑) が、狙えるキャンペーンの時はお得です。
登録後はプライバシーほか必要に応じてTikTok Liteアプリの設定を変更してご利用ください。







コメント

何故、O村、夜、クサいのか(一説)・2024

2024-06-02 10:06:38 | 備忘録O村

まぁ伏字にせずとも、O村 イコール 大村なんだけど(笑)

 

暫くこの話題で更新してませんでしたが、夜間年中クサイのは続いてますんで(笑)

 

どうせもう何も変わらない不浄なO村、と呆れ見放してるんで、記事にするのもアホらしくスルーしていましたが、何故「夜」ニオうのか、に関わる記述を教えてもらえたんで、ここに記録しておきます。

 

 何故夜ニオうのか

 

悪臭によって起きる苦情への対応が書かれています。まずは人間の嗅覚に関する話や、臭気の測定方法などなどから始まっていますが、核心は「2-6 その他の方法」にありとの教えを受け目を通すと、なるほどと思わざるを得ませんでしたよ。(PDF表示のページ数でなく、文書1枚ごとにふってある文末ページ数を見て頂き、33ページの終盤から34ページにかけてのあたり。決定的な文言あり)

 

夜間操業を推奨しているような記述があります。

 

・・・認められてんのかいっ! (;゚Д゚)

 

一手法として確立しているであろうことをイイコトに、これを盾に我が物顔で夜にニオイ垂れ流してるんだろうねぇ、色んな業者が。これさぁ、根本的解決じゃないし。抑制でも何でもない、日中を夜に変えてるだけで、ニオイ、出てるじゃん。子供騙しすぎて呆れた。半ば推奨されてるようなもんだから、やめるわきゃない。

私自身、この手法に関して思うことは・・・ まずはニオイを極力出さない・ニオイを薄めるなど確固たる「抑制」策を第一に講じる・試みるのが前提で、「それを遣ってもどうしても無理」という場合、限界がある部分を「夜間操業」というオマケ手法で補うといった、「大軸の抑制」ありき前提で行う「補助手法」が夜間操業なのだと思うのです。やれるだけやって無理だから、すいませんが最終手段、という位置づけなのでは?

 

ですが、ずーーーーーっと長年直面してる悪臭、あれ絶対「最初っから対策なんかする気さらっさらなく、クサイのそのまま垂れ流してる」だけ。これ絶対間違いない、あれヒドいもん (;´Д`)

(業者側に言わせれば。対策する気は最初から全くない、ではなく、夜間操業自体が対策なのだと言い張るに違いない)

 

夜は各家庭窓閉め切るからいいってことか?これまでの記事にも書いてきてるけど、夏場特に昨今は熱帯夜が尋常でないし、エアコンばかりに頼らず夜に窓開けることもあるだろうし(ウチはエアコンないし)、もし夏でなく冬場閉め切ってたとしても、例えばウチは完全密閉じゃないく通気口が設けられてるワケで、そんな所からもニオイは忍び入って来るし。どうにか夜乗り切っても、朝窓開けた時や玄関から出た時の、第一呼吸で思い切り吸っちゃってムセ苦しむようなあの汚物臭、鼻だけでなくメンタルもやられるし、体に染みつくんじゃないかってほど。

 

・・・・・

 

こんなに長期的に安定して続く悪臭なら、逆にこれ缶詰か何かにして「大村のニオイ」って物産にすりゃいい。名物にでもなるんじゃ?

 

殴り書きに思われるだろうけど、改善は絶対ないと烙印押されてるようなもんだし、これくらいの皮肉書いて憂さ晴らしするの可愛らしいもんだよ。

山間部みたいなのがあって中途半端に田舎だから、今後もこういう業者が更に進出して来て増えないとも言えない。もうこの際もっともっと悪臭源増えて、もっともっと大多数の者どもがクサイクサイと騒ぎ出しゃいい。花粉症も大勢が症状自覚して騒ぎ出したからいつの頃からか国民病認定されたワケで、対処法や対策品まで広く扱われるようになりましたし。だからそれと同しだよ、みんなが騒げば何かしら露見するだろうし、奇跡起きれば今までと違った対策に向けて動きが出て来るかもしれないし。そもそも痛み分けがないのはズルすぎる訳で、今までクサさで苦しんでなかった者どもも苦しんでもらう時が来てるのではと思えます。そうすりゃ私の気持ちもだいぶほぐれる(笑) 

 

後に。

超儲かってるO村ボート、O村の福祉か何かに貢献してるようだけど、このニオイ撲滅にも貢献してくれたら、私もボート通いしてやっていいよ (;´Д`) ←絶対そんなことはしてくんないだろうから、私もボート行ってやらない(笑)

K.U.Kオームラ。(K=くさい U=うるさい K=きたない) クサイだけでなく、空も年がら年じゅう騒がしい。発着や航路下にあたる地域だと特に(ウチもそう。通常航空機だけでなく、じえーTAI関連特に、加えてDヘリも)。野放しにしているうるせぇBイクは更に腹立たしい。あれだけ長年放置となれば、やはりK察もしくはお偉方の身内だからなのかと勘繰りたくもなる。

同性カップル受け入れで話題になった自治体だろうが、まるで住民に寄り添ったかに見せかけたアピールとしか思えない。目新しいものにばかり尽力せず、これまで続いている根深い部分に着手することこそ価値ある町づくりじゃありませんかね? 

 

 ・これまでの記事で複数のニオイもとを挙げていましたが、これ もその一つかと。

 

コメント (2)

暑(熱)中お見舞いがてらに & 今年も花火大会の日は音避難

2023-08-01 08:51:55 | 備忘録O村

★はなび.gif

とりあえず、暑中お見舞い申し上げときます。
今回のもマウスでテキトーに作ったけど、
完成したら70コマも使ってて我ながらオドレータ (;゚Д゚)

花火、大嫌いなんですが、こんなの作っちゃった (笑)
とほい昔、まだ打上げ花火が風流に思えてた頃の様子を思い浮かべつつ、
脚色混ぜてこういう感じに仕立て上げました。

近年のは爆音大会だし、大きな音大嫌いだから、地元花火大会の日はとてもユーウツ。
嫌いなだけじゃなく、耳もすごくイイから、余計に音に苛まれるし、酷いストレス。
ここ数年例のことが原因で全国的に自粛でしたが、私にとってはこの数年はまさに天国だった。
(既に昨年から花火大会再開されており、去年は寝耳に水、当日気づいて慌てて晩に出掛けた)

自分家からたった1kmちょいの所で上がるからさぁ大変。はい、今年も当日は逃げます。
打上げ会場の反対方向へ。24H営業某マックスバリュで夜間小1時間過ごして参ります。
音(及び振動)逃れだけじゃなく、涼むのと買物も出来るので、まぁ一挙三得ではある^^

気のせいか、私と同しよーな時間帯にわざわざ入店してきてる人も居るような。
音避難、私だけじゃないんだろーな。
花火大会を喜ぶ人ばかりじゃないゾの輪、もっともっと拡大して欲しーなー。

後日追記:
我が町の空港では、24時間稼働化が進められてるようで、
現在は夜間運航なしなのを、今月のいつだったかな?試験的に早朝と夜間に数本運航するのだとか。
えぇぇぇーですよ。ゴーゴー音がするじゃん!昼間でああなら夜はもっと響くぞ!

なんーでもそうだけど、勝手に色々やらかすヤツらって、「自分の居住区には関係ない」ってこと多い。
これ決めたヤロー、ヒコーキのウルサイ音、聞こえない所に住んでるヤツだろどうせ。
あのさ、時としてうちの目の前上空飛んでくこともある旅客機、そうでなくとも結構ゴーゴーとうるさい、
なのに夜中朝っぱらからだとチョー迷惑なんですけど。夜間くらい静かにしとけよヒコーキ!!







#大村 #騒音 #うるさい

コメント (13)

夜クサイのMAX

2023-08-01 07:30:00 | 備忘録O村

先般投稿の「あラわザ」、昨晩あえなく玉砕。
昨晩~今朝にかけての悪臭には太刀打ちできず!><
しかも今回嗅いだニオイはこれまた異様、あまり嗅ぐことないタイプのもの。
例えるなら、ゴム?タイヤ?それとも髪の毛?燃やした時みたいなのが濃くニオってきた。
一瞬なら不快感も怒りもまだすぐに収まっただろうけど、
日付変わらないか変わった後か、くらいから、朝までって。
燃やしちゃいけないものだろうっていうのがスグに分かるニオイ。嗅いでて気持ち悪くなる。

これ、どっちからのニオイだろう?

獣(家畜)焼却・熱処理してる(堆肥化らしい)、40年以上は続いてるほうの悪臭源か、
十年以上前からニオい出した(おそらく産廃処理・再利用)、化学物質的な異臭源のほうか、
それともまた新たな発生源なのか。

どこが放ってる悪臭・異臭だとしても、もう、異常DEATH!!
垂れ流してるヤツらもだけど、気づかないヤツら、気づいてて気にしてないヤツら、
知ってても敢えて黙ってる(黙認してる)ヤツら、どんだけ居るのかって話。
私はこういうタチだから、黙っちゃおれないよ。グチなりとも言うし、書くし。

以前の投稿記事の通り、微弱ながらちゃんと市にも問い合わせたことある。
ここでは詳細書きませんが、結局うやむやにされて終わった。
ほんの1人が問い合わせても、単なる個人のクレーム、としか扱われないんだよ。
団結しなくてもいいから、複数人がバラバラでいいから同じ時期にでも声あげれば、
本当に起きている事象なんだろうな、という見方をされて少しは状況違ってくるはず。

同じ人(私)が何度も言い続けるのも、妄想扱いされる恐れがあるんだよ (;´Д`)
何人もの人が次々に声あげない限り、現状が広く認識されないまま、今後も黙殺。

逆に考えればスゴイよ、古からのニオイのほう、少なくとも40年、きっとそれ以上継続。
これがもう大村南部の夜のニオイだと認定されているかの如く。平気の平左で垂れ流し。
私は都合により長年住まっているから、嫌というほどニオわせられてるのあるけど、
あれは1年どころか一晩体験しただけでも愚痴らずにはおれない猛烈なニオイだよ。
そんな長年のニオイに負けず劣らず、十年以上前から新規参入のほうの悪臭も鼻が腐る程。

大村の環境基準てかなり低いんだろうね。過去に書き込みしてくれた人達のコメ思い出すと、
同市の違う地区でもこれまた原因の異なる悪臭が、日中に蔓延っているようだし。

話を戻しますが。昨晩の異臭、プラズマクラスターをも押しのける勢いでした (;´Д`)
まぁそもそも、それじゃ消せないタイプの臭気だったのでしょう。
空気清浄機から放出される強風・・・単にその冷風で私周辺のニオイ吹き飛ばしてただけ(笑)
どんどんと体に悪そうな(いや、そうな、じゃなくて確実に悪いよ)ニオい吸わせられてる。
そこで「お前がエアコン導入しないからだろ」と勝ち誇り指摘する者あればお門違いだ。
なんでこっちが悪人呼ばわりされるんだよ。糾弾されるべきは発生源側だろうが。
ほらね、きっとこんな感じなんですよ、
弱い者のほう・簡単に指摘できる側に責任転嫁、みたいな風潮。
相手にするのが難しそうな「オオモト」のほうには触れず触らず棚の上に上げておく、的な。

ってことで。久々に夜間悪臭について爆発してみました。
爆発、にしては大人しすぎる文面だけど。私らしくない (笑)
前と比べて「若干」大人しい文面なのは、数年前より年を取ったこと、今年の夏が暑いこと、
更年期で情熱が湧かないこと、あとは、こういうコト書いてたら自分の徳がどんどんと
地に落ちていくんじゃないか(= 愚痴は書くなかれ)みたいな考えも無きにしも非ず。

いやいや、やっぱそんなこたぁない!
誰かが陰(いん)の部分も書き留めとく必要あるんだよ。
まつりだまつりだ、だとかさ、やれボートだボートだ、だとかさ、
新幹線通りましたよー、だとかさ、我が町どんどん発展中、だとかさ、
そんな見せかけの表面だけ華やげても一緒なんだよ。
陽な面だけアピールしまくり、陰をとことん隠して触れない体質、あぁイヤだ!
さすがK.U.KなO村。

久々にこの手の記事投稿。
次はいつになるか不明ですが、投稿の無い間も確実に悪臭は続いてますのでお忘れなく。
私が生きてる間には絶対好転しないだろうな。
奇跡でチャンスに恵まれたら、こんな所すぐに出て行くさ。本気で佐賀県行きたいな~^^

(クサイ だけじゃなく ウルサイ にもキリキリ多々。安らぎなさすぎ~)


※ この悪臭についての一番最初の記事は⇒ コチラ
  「備忘録O村」 というカテゴリを先に読み進めると、たまに悪臭関連記事に目を通せます。
   ただ、備忘録O村カテゴリには、悪臭以外の記事も投稿しちゃってます、あしからず。
  「クサイ」だけでなく「ウルサイ」ことについてもたまに触れてます。
  (騒音バイクや騒音近人、騒音で我が家近くを通過する各種騒音機などでストレス発生)
   悪臭ほどに記事は書けていませんが、それにも共感者居たら嬉しい。
   



#大村 #悪臭 #異臭 #くさい #におい #へんなにおい #化学物質臭 #産業廃棄物 #夜 #うるさい #騒音
コメント

あラわザ

2023-07-18 11:55:02 | 備忘録O村

以前ほどは投稿していないものの、地元の夜間悪臭は継続中。
他に書きたいネタが沢山あるんで、まぁネタとして埋もれてただけなんだけど (;´Д`)

エアコン無しな我が家なので、夏になると必然的に窓開放が増える。
窓開めてていい季節だとどうにか感じないでおれた悪臭と再会する破目になる、必然的に。
「やあ、元気だった?」 なんて言葉は無論出ず、っていうか言葉なんか発せられない、
鼻のみならず、お口にもあのニオイは入れたくない!自身の開放部、感覚部、
全てシャットダウンしたい、もう、クサくてたまらん!(;´Д`)
(窓開けない季節でも、悪臭は朝方まで残存してるので、外出た途端に嗅ぐこととなる)

前にも書いてた通り、夏場に一時期ニオイの停止する期間があるんです。
今はそうだろうな~、っていう無臭期間が近頃ありました。2週間くらいだったかな。
夜間はあのニオイが来ずに天国でした。まぁ、暑さは苦しかったけど (笑)
(お盆か何かの夏季休暇か、機械のメンテ期間なのか不明。毎年7月くらいに一定期間、
 よくニオイ停止してます。7月じゃなく8月の時もあったかなぁ・・・)

無臭な日が数日続くため、おかしな希望が湧くワケです、もしかしたら臭気対策をしたのか、
だとか、やっと廃業してくれたのか悪臭業者、みたいな。
なので無防備になり、昨晩も同じように夜間窓から風入れて寝ようとしてたら、
わお、ニオってきやがった!

例年だと、発生源と思しき方角の窓(東・南側)を閉め、八割がたニオイシャットアウトとし、
全方向の窓完全に閉めることせず、あとは扇風機でどうにかこうにか遣り過ごしてました。
しかし此度、窓を閉めるのが癪、あんなに涼しい風が東・南から吹いてきてるのに~。

そこで!
今回初の試みを実践してみました。
窓は開放状態。
そして!
扇風機ではなく、空気清浄機(〇ャープ製)を横倒しにし、「強」で自分に向けてゴーゴー送風。
あの風、冷たいじゃないですか。だから冷風機代わりに (笑)
8畳だったかそれ以上だったか、まぁ2~3部屋分カバーできるタイプのシンプル清浄機。
加湿や除湿はついてない。花粉除去はついてる。

結果!
「自分の周りだけ」は悪臭逃れできました。ちょっとでも送風からずれると、あのニホイが (;´Д`)
部屋全部をニオイから守るには、通常のように縦置きしてやらないと機能しないのは分かる。
っていうかあのニオイ、たとえ天下の〇ャープ清浄機であろうとも取り去るのはまず無理に違いない。
まぁそれはさておき。
仮に清浄機を通常置きで運転させたとする。そしたら、自分にあの風が当たらなくなるのです。
電気代のこと考えると、「扇風機 & 清浄機」 じゃなく 「扇風機 or 清浄機」 になるのです。
どっちか優先、となると、窓開けてても(クサくても)役に立ってくれるほうを採用せねばならない。

ってことで、今回の実験から導き出した答えは・・・

冷たい風をくれる空気清浄機に軍配! ^^

送風や私周辺のみの悪臭除去だけでなく、部屋元々のホコリも幾らか除去してくれてる感じもあるし。
ただねぇ、実験日と条件違っちゃうとどうなのかが分からないところ。
今後も実践検証し、様子見て行こうと思います。
清浄機から排出されるあの風を直接体に受けることが良いことだとは思いません。ですが、
それ以上にあの悪臭はミモココロモ蝕んでしまう穢れた事象である為、手段を選んでおれないという話。


はよエアコン買え!とは言うんじゃねぇ! (;゚Д゚)




コメント