エクリュはフランス語で生成り
そんな言葉のニュアンスにピッタリなレースです
コットン混合で柔らかく
子供のスモックの袖口、裾に
80番ローンのオーガニック生地に良く似合います。
またブーケのリボンにも
アンニュイな雰囲気が出て素敵☆
お気に入りのアクセサリーを飾って楽しむのも
このレースが似合います。
柄と幅はこの3種類
細い幅と太い幅を繋げて軽くストール
軽やかでおしゃれな気分
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
秋も深まり空気がヒンヤリで何か作りたくなる季節
レース幅9.5cmと幅が広くコットン混紡なのでソフトなラッセルレースです。
柄はレトロな雰囲気がありシックでビンに巻いたり 大きなリボンに結んでバックなどのポイントにも使えます。
ニッキ・パロットの軽妙なジャスを聴きながら----☆
単価も1m480円なのでビンにコラージュしたり
スクラップブックの表紙にボンドで貼ったり----!
カルトナージュに使ったり。
コットン混紡なのでソフトで細やかな柄も素敵です☆
ラッセルレースは織りではなくニットのように編立てなので横生地は延びます。
それを生かして瓶にコラージュしたりいろいろ楽しめます。
コットン80%で編みたての糸ナイロン20%なのでとてもソフトな肌触りで
簡単なブラウスにしても作りやすく、また裏にキャンバス地などを使ってポーチ、袋物などにもいいです。
ローズ柄で色も優しい自然な生成りです。
たて布は伸びないので作るものによって使い分けてください。
生地幅110cmで全体の柄の雰囲気はこんな感じです。
生地幅100cmで片方がスカラップになっているラッセルレース生地です。
コード糸(太い糸)で柄を縁取りしてあるので柄が浮き立ってとても素敵です---☆
白はウエディングドレスにしてもトロンとした風合いでよいと思います。
黒も繊細な柄なので花柄の生地に重ねてオーバースカートにして
使ってもよい雰囲気になります。
片方がスカラップの全体の雰囲気はこんな感じです。
レース幅が15cmでちょうど襟元や袖口、袖のレースにぴったりなラッセルレースです。
特にスカラップが繊細なメッシュ柄にキューンとくるレースです----☆
素材はレーヨン79%ナイロン21%でしなやかです。
ウエディングに使っても素敵!
Tシャツのリメイクにもフレンチスリーブに!
袖口にレース!
レースはデニムとも相性がよく軽やかなラッセルレースは特に使いやすいレースです。
コットン混紡の5cm幅t両山のラッセルレースです
幾重にリボンに結んでもぼったり感がなくポイントに使うリボンにはちょうどいいレース
柄は花ビラ4枚の可愛さ---!
白のコットンとも相性がよ、くえりまわりにギャザーを寄せてフリフリもソフトで可愛いフリルになります。
150cm幅で長さが60cmのラッセルレースです。
ちょっとシュールにしても軽く春の花柄のワンピースに素敵です。
柄がボーダー柄で4cm間隔でコットンが入っているのでソフトで肌触りがよく素敵です。
カフェカーテンにしても---☆
レース幅19センチの黒のストレッチ(収縮のある)ラッセルレース!
繊細な柄でステキです★
そのままストールにしたりTシャツのすそのつけてリメイクしたりと使い道いろいろ!
黒はベージュに相性がよく
ベージュのVネックのセーターの襟もとに★
モノクロの写真にラッセルレース2列柄でふちどりするとちょっと可愛いものになります☆
中央で半分にしてボンドで貼り付けて
ちょっと思い出のある写真にレースをつけると
またいっそう思い出深いものに☆
こんな写真が届くとうれしいですね☆
ラッセルレースは安いのでふんだんに使えます!ギャザーを寄せるとまた可愛い☆柄も繊細でチュールレースのしなやかさはないけど・・黒はまたセクシーで黒のTシャツに襟元や袖口にこのレースをつけてリメイク☆
フォロー中フォローするフォローする