ブログは私の備忘録 w

あ 決して全て適当と言うわけではなくまあ、そこそこ適当かな?

神は我らの天にあり、なべて此の世はこともなし。

Windows 23H2

2023年11月08日 | OS
ある記事を見ました。Windows update で降ってくる23H2の更新には約3分との事。
でも条件が、10月下旬に降ってきた、更新プログラムを当てている場合だそうです。

なんかな~ 私の約1時間の格闘はなんだったんだろうと・・・

まあ、気を取り直して、バージョンが上がったので、回復メディアの作成とインストールメディアの作成をしました。

ちょっと此所で混乱しています。回復メディア=回復ドライブの作成なのですね。
回復ドライブの作成方法は、設定の検索欄に回復ドライブの作成と入力して検索すればアプリが立ち上がります。USBの容量は私の場合は32GBを使用しました。実際に使用している容量は16.1GBでした。

インストールメディアの作成は
上記から、Windows 11 のインストール メディアを作成するの
今すぐダウンロードをクリックしUSBドライブに作成しました。4.5GB を使用していました。

SSDを交換したらインストールメディアから、まっさらな状態でインストールして使用したいと思っています。

Ubuntuもバージョンアップしたのでインストールメディアを作成したいと思っています。

と、まあ、こんなところです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Windowsサンドボックス

2020年05月30日 | OS

もう大分前から実装されているがWindowsサンドボックスをこの頃よく使用している。

ちょっとバージョンアップ2004にしてから挙動おかしいが細かいことには目をつぶる。

細かいことは此所のサイト参照して下さい。https://forest.watch.impress.co.jp/docs/shseri/win10may2019/1182586.html

 

まあ私の使い道ですが、有る物をダウンロードするときに使用しております。

HexUpload+AD と言うサイトからDLしたい物があるときWindowsサンドボックスを起動してDLします。

しかしです、バージョン2004のWindowsサンドボックスの標準ブラウザはEdgeHTMLなので旨くDLできません。

Windowsサンドボックス起動しいちいちGoogle Chromeをインストールしてから使用しています。

ちょっと面倒ですがしょうが無いです。

 

今のPCはWindows10proなのでWindowsサンドボックスが使用出来るのですが、来年PCを買い換える時に(この夏今のPC持つのか???不安です)OSをProを使用したいのですがコストが・・・、我が家の首相兼財務大臣がどう判断するかですね。

 

話はちょっと変わりますが、何故今年のインテルのCPUは14nm規格なんでしょうか?来年にならないと10nm規格で無いとの事、もうAMDに乗り換えてしまうか考えてしまいます。

以前と言ってもCPU486DX時代の事なんですが、AMDの互換CPUに載せ替えて酷い目に遭ったことがあるので怖いんですよね。

それにインテルが新しいアーキテクチャしかも新しい10nmで来年販売すると言っているのに今買い換えるなんて、と、思ってしまうんです。

この夏今のPC持ちますように切に願うところです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Windows 10 May 2020 Update

2020年05月28日 | OS

バージョンアップしてしまいました。

何事もなく今のところ正常に動いています。

いや~嫁(鬼嫁)に分からないようにやるの大変でしたよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Windows 10 May 2020 Update

2020年05月28日 | OS

Windows 10 May 2020 Update

来ました。今夜にでもアップデートしたいと思います。

わくわくと時間が係る憂鬱かな・・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Windows 10 May 2019 Update(バージョン 1903)誤報でした

2020年05月13日 | OS

機能のブログの記事はやはり噂で誤報でしたね。

申し訳ありません。

 

しかし、私の中では早くアップデートしたいという考えが大きいんですよね。

時間係るけど・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

November 2019 Update

2019年11月13日 | OS

November 2019 Update来ましたね。

 

早速アップデートしました。

 

Windows update 経由でのアップデートしか方法無いとのこと。

ダウンロードから終了まで30分と言ったところでしょうか。HDDでも早かったです。

今のところ順調です。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ああ愛しのUbuntuよ

2019年10月11日 | OS

本日妻(鬼嫁)が切れました。といっても一日3回ぐらいは怒鳴っていて、常々よく怒鳴るネタあるなぁと・・・

原因 Internet Explorerが無い。

渋々Windows起動しましたよ。

これからはずっとWindowsとの事。

 

さようならUbuntu

 

大体今頃仕事で使用するからってIE使わないと出来ないなんてどうかしてるぜ!!

みずほファクター って言うサービスです。

 

まあ、ATOK使用できるしクリップボードの拡張は完璧だしでいいですけど。

残念無念であります。

今から細かい設定をして色々なソフト入れなければ・・・

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ubuntuとWindowsの時間

2019年09月10日 | OS
 
防備録
ubuntuとWindowsデュアル起動していると時間ずれるんですよね。
 
詳しいサイト https://oba-q.com/?p=4466 
 
上記サイトが無くなっても良いように自分用に残します。
 
まず確認方法
$ timedatectl status | grep local
これで時刻がどうなっているかわかる。
 
設定方法
$ sudo timedatectl set-local-rtc true
これで変更できて時刻ズレない。
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

詰んだ

2019年07月31日 | OS
昨夜のWindows10ブルスク事件の結果
本日DVDから新規インストールしようとして色々やったが、DVDから起動せず。
おわんこ

さて気を取り直してこれからはUbuntu標準で行きます。

妻の反応が怖いよ〜

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やってしまったようです

2019年07月12日 | OS
前々からおかしかったのですが、致命的です。
2018年12月20日にPCを復元したときからの減少ですね。
DVDに書き込めません。
May 2019 Update のisoDVDを作ろうとしたのですがWindowsでは作成できませんでした。

なぜこのようなことをしようとしたのかを少し長々と話します。
前々からメモリ8GBでは足りないと思っており、7月9日に中古で8GB2枚をポッチと楽天してしまったのです。到着は何故か17日だそうです。
そこで少し後悔、もしかしたらSSDを購入したほうが効果的だったのでは?まあ、500GBクラスなら購入できた金額でメモリをポチりました。後悔先に立たず。

さて気を取り直して、SSDの2.5インチの容量が1TBが五・六千円ぐらいしたら購入しようと気を取り直しました。今の半額ですね。

そこでSSDを交換する前に余っているHDDでWindowsがちゃんとインストールできるか試してみようと思ってDVDを作成しようと思った次第です。

私のPCはマウスコンピューター性の既成品ですのでプロダクトキーが分かりません。そこでツールを使用してキーを確認した次第です。これが一番の心配、ちゃんと認証してくれるかどうかです。

その準備にWindowsからisoDVDが作成できないと初めて気がついた次第でありました。

急遽デュアル起動仕様にしているUbuntuを立ち上げ、isoをDVDに焼こうとしたのですが方法が解らず。ググりました、なんでもBraseroを使用するのが良いと。

今焼き終わりました。

さて明日はHDDを入れ替えてみてWindowsインストールしてみるとします。

メモリをポチりしたのは我が家の財務大臣件総理には極秘です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Windows10 コンパクトOS がはぁ~

2019年05月27日 | OS
此処の記事読んだ。

私のHDD容量は1TBである。Windows10使用するには十分なはずだ。

だから、記事読んでコンパクトに圧縮して無くても展開してあって保存してWindows使用するときには一々展開せず読み出した方が速いのではと?思った。SSDでは展開済みなんだしょ。

私の考え違いなのですが、なんとなくコンパクトOSって展開する時間の分OS使用するとき時間係るのでは?

私のPCのHDDコマンド使用して確認しました。
圧縮されています。・・・・・・・・・・・・

遅いぞWindows10。

サクサクだぞUbuntu。

Windows10を非圧縮してHDDに保存して使用出来るのだが、非圧縮作業に時間が係るそうなので試す勇気無い私はへたれです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぐはぁ~ぐにゅぅぅ~~~ やっちまったな~~~ May 2019 Update

2019年05月24日 | OS
昨日19時頃にアップデートが修了し、ネットを色々見て回っていたら(ネットサーフィンと書きたいのですが良いですかね?)

もうビックリです。

昨日から本日PC触ってますけど今のところ私の環境では不具合出てないようです??????????????????????? 良いのか?

気にせず使用します。

さて、こうなってくるとクリーンインストールしたくなってきます。
DVDからインストールしてまっさらなWindows10を使用したくなります、が、その後の設定が面倒なので手間を考えるとチョット気安くやれないです。
だってぇ~、DVDからのクリーンインストールだとマスターブートレコーダーがMicrosoftの物に変わって、別ドライブにインストールしているUbuntuが起動できなくなると考えています。もう此処まで考えただけで面倒です。
今のまま使用していきましょう。でもHDDが壊れたと起用にWindows10のISOデスクは作成しておきます。よし今からダウンロードして焼こう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

May 2019 Update しました。

2019年05月23日 | OS

3時間ぐらい係りました。HDDが悪いんですよ。

 

ちらっと触った状態では異常なし。

アバストも大丈夫。

Firefoxも大丈夫。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

May 2019 Update

2019年05月22日 | OS
何だー、今気が付いたぞ。
早速アップデートだ。
 
ダウンロード先 May 2019 Update
 
しかし今 2019-05 x64 ベース システム用 Windows 10 Version 1809 の累積更新プログラム (KB4497934) こんな更新してやがる。

が~~~~~~~~~~~~

速くアップデートしたい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

WindowsRT8.1 の Windows Update が終わらない

2019年05月09日 | OS
先日チョット弄っていたもらい物のsurfaceなんですが、題名通りの現象で困っています。
対策としてどうすれば良いのか?Google先生に聞きました。
その中で一番良さそうなwebサイト

参考にして、作業行りましたよ。やはり2件エラーが出ていて其れを対処し正常になったとの事。さて気を取り直して再度アップデートしたところやはり状況変わらず・・・・

どうにかならないかな~
もっとGoogle先生に聞いてみます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする