goo blog サービス終了のお知らせ 

ブログは私の備忘録 w

あ 決して全て適当と言うわけではなくまあ、そこそこ適当かな?

神は我らの天にあり、なべて此の世はこともなし。

Windows10TechnicalPreviewの件

2015年01月31日 | Weblog

私がへたれのせいで、DVDドライブがマウント出来ません。

一太郎をインストールしたかったのですがどうやってDVDドライブを認識させていいのやら?

いろいろと検索をしてみてもよく判らず、自分のスキルのたりなさを痛感しているところです。

 

Windows10の使用感は、仮想マシンのせいなのか私のマシンがへっぽこなのか解りませんが、ちょっとゆるぬる感が有り苛つきます。

メモリー関係でしょうかね、しょっちゅうHDDにアクセスしています。

 

プリンターも認識しないし・・・・・・  トホホ状態です。

 

現在元気に動いているのはchromeぐらいです。

 

後やるとすればUSBメモリーが認識するかどうかですかね。何か面倒になってきましたよ。

 

 

ネットからダウンロードしてインストール出来るソフトはだいたい使用出来るようですので、まだまだいっぱいインストールしたいと思います。

iTunes LibreOffice はネットからなのでインストールして快適に動いてます。

後は、Tween と Jane2ch ぐらいをインストールしてみようかと思っています。

 

最後に、スタートメニューなんですけど、ストアアプリとデスクトップアプリが一緒に表示されるので使用しにくいです。

スタートアップホルダーも見つけるのに苦労しました。Windows起動と同時に起動して欲しいソフトが有るので(クリップボード関係)どうしても私に必要なんですよ。

覚え書き C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\Microsoft\Windows\Start Menu\Programs\Startup これで良いはずだと思います。

 

ネットを見渡しているといろいろとWindows10のことは乗っているので今後ブログではあまり紹介しないかも知れません。

 

さてDVDドライブのマウントの仕方を調べてみるか。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 仮想マシン | トップ | 今日は »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事