ブログは私の備忘録 w

あ 決して全て適当と言うわけではなくまあ、そこそこ適当かな?

神は我らの天にあり、なべて此の世はこともなし。

SH-01KのマイクロSDを内部ストレージ化

2019年04月24日 | Weblog

2018年3月15日に私はSH-01KスマホはマイクロSDカードが内部ストレージとして使用出来ないと書きました、が出来る方法がありましたので報告。

間髪環境?にしておいて良かった。(どうやってやったのかは覚えていない。)

さて参考にしたサイト

あっとはっく

とても親切なサイトの作りになっているのでとても簡単にできました。

 

何故今になってマイクロSDカードを内部ストレージ化しようとしたというと、https://www.itmedia.co.jp/の何処かでUbuntuの初心者からの解説のPDFを入手出来たのでそのPDFファイルをスマホで読みたかったのです。容量は15MBなのですがgmailに添付してスマホでダウンロードして読もうと思ったのです。ダウンロード先のフォルダをマイクロSDカードにしたかったのですが出来ないようでしたので、取りあえずググりました。ヒットしたので上記のサイトです。

 

SH-01Kの内部ストレージは32GB、そこに私はマイクロSDカード64GBを追加しています。容量たっぷりです。なのでアプリをマイクロSDカードに移動して標準内部ストレージの空きを増やしたかったのです。

先に確認しておけば良かったのですが、標準アプリは異動できないとのこと。しょうが無いですよね。でもがっかりはこれでは無かったのです。

標準の32GBとマイクロSDカードの64GBの容量が内部ストレージ化して、ダウンロードの保存先やカメラで写した写真の保存先などが、一つのフォルダになにると思っていました。

実際は、標準の内部ストレージ・マイクロSDカードのストレージごとに、ダウンロードのフォルダ・写真の保存先が出来ました。なんか同じ名前のフォルダが二つ出来てしまい物凄くガッカリしました。

一日考えたのですが元に戻してマイクロSDカードを外部ストレージとして使用しています。

先のPDFファイルは、PCにSH-01Kを繋ぎマイクロSDカードに手動で転送しました。

あと少し不安だったのはSH-01KはAndroid9Pieにバージョンアップ出来るとdocomoが発表しているのでその時に不具合が生じないよう標準で使用した方が良いかとも思いました。

今標準の内部ストレージの空きは15GB程有るので心配はしていないのですが、バージョンアップしてその内部ストレージの容量が圧迫していくようなら再度マイクロSDカードを内部ストレージ化してみようと思っています。

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ブルースクリーン | トップ | 先程のブログの一番の要因 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事