ブログは私の備忘録 w

あ 決して全て適当と言うわけではなくまあ、そこそこ適当かな?

神は我らの天にあり、なべて此の世はこともなし。

Google Chromeがバージョンupした

2009年05月02日 | Weblog
デベロッパー版のChromeがバージョンアップしたよ。
WS000120.JPG

まあデベロッパー版だけどね。

話は変わりますが

実は、このblogから、5年ぐらい前まで使用していたキーボードに交換しました。
私は初めて触ったPCが会社のNECのノートパソコン初のカラーでした。

そのキーボードに慣れてしまった為、キーピッチが長い(標準的なもの)だと、大変打ち難くあまり慣れませんでした。そこで同じようなキーピッチのキーボードを探していたわけですが、結局ELECOM社のTK-P289JPWに落ち着きました。キーピッチもピッタリ、キータッチ感・キーストローク感も似ていて大変重宝しました。

やはり慣れた物は良いですねと言いたい所ですが、デファクトスタンダードの方が汎用性があり成るべくそちらの方が良いと感じてます。

同様に、日本語入力も一太郎で育った為に(ATOKなどの日本語入力プログラムは当時はFEP フロントエンドプロセッサー と 言われていた)ATOK風の変換でないと日本語入力が出来ない体に育ってしまっています。w

やはり標準が一番。デファクトスタンダードではない私は2番3番にイヤどんけつかも・・・・・・ 残念。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 連休初日 玉突き事故には注意... | トップ | ケータイメールの新記録樹立... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事