先日の17日(土曜日)に第3回小左衛門の会があり
喜んで参加して参りました
小左衛門とはお酒の銘柄です
酒造しているのは中島醸造さんと言う蔵元でして
岐阜県を代表する作り酒屋さんです
で
創業がなんと元禄15年
元禄15年と言えば赤穂浪士が討ち入りした年ですね
長きに渡る酒作り
夜遅くまで自信作のお酒を堪能させて戴きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/f4/5251a24a4ec29d950ffcdbeae80065b8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/7e/ed75367093fb2d71a0d5877f08dec4dc.jpg)
がっぁ
そうそう
次の日は
運動会<息子の幼稚園最後の運動会です
鬼嫁さまとの約束で
今年で最後だから場所取りやら親子競技に全て参加予定だった
最後まで堪能したい気持ちを押さえ
心引かれながらも終電で無事に帰還
つづく・・・・・
最後の運動会
そうです
今日(18日・日曜日)は息子の幼稚園生活最後の運動会
昨夜のお酒も抜けないままに
5時40分起床<誰にも起されずに
6時30分に会場となる某小学校に到着・・・・・・
まだまだ
朝が早い為か校門前には
だぁ~れも居ません
初の一番乗り!!!<めちゃめちゃ嬉かったっす
でもね
妙に静か
やる事ないので過ぎ行く車をぼけ~と眺めたり
校門前をリレーの予行練習と思い1人でダッシュしてみたり・・・・・
時間が経つのが遅い
そうこうしているうちに1人増え2人増え・・・・・
ほんとに
長~~~い
1日でした
そうそう
参加した綱引き・玉入れは優勝!!!
おまけにリレーはアンカーで<当日発表
ドキドキもんでした<40歳のオヤジが
でもね
心配をよそにリレーも優勝しちゃいました
いや~
楽しかった
おまけに
息子の黄色が総合優勝!!!
良かった×2
では~
喜んで参加して参りました
小左衛門とはお酒の銘柄です
酒造しているのは中島醸造さんと言う蔵元でして
岐阜県を代表する作り酒屋さんです
で
創業がなんと元禄15年
元禄15年と言えば赤穂浪士が討ち入りした年ですね
長きに渡る酒作り
夜遅くまで自信作のお酒を堪能させて戴きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/f4/5251a24a4ec29d950ffcdbeae80065b8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/7e/ed75367093fb2d71a0d5877f08dec4dc.jpg)
がっぁ
そうそう
次の日は
運動会<息子の幼稚園最後の運動会です
鬼嫁さまとの約束で
今年で最後だから場所取りやら親子競技に全て参加予定だった
最後まで堪能したい気持ちを押さえ
心引かれながらも終電で無事に帰還
つづく・・・・・
最後の運動会
そうです
今日(18日・日曜日)は息子の幼稚園生活最後の運動会
昨夜のお酒も抜けないままに
5時40分起床<誰にも起されずに
6時30分に会場となる某小学校に到着・・・・・・
まだまだ
朝が早い為か校門前には
だぁ~れも居ません
初の一番乗り!!!<めちゃめちゃ嬉かったっす
でもね
妙に静か
やる事ないので過ぎ行く車をぼけ~と眺めたり
校門前をリレーの予行練習と思い1人でダッシュしてみたり・・・・・
時間が経つのが遅い
そうこうしているうちに1人増え2人増え・・・・・
ほんとに
長~~~い
1日でした
そうそう
参加した綱引き・玉入れは優勝!!!
おまけにリレーはアンカーで<当日発表
ドキドキもんでした<40歳のオヤジが
でもね
心配をよそにリレーも優勝しちゃいました
いや~
楽しかった
おまけに
息子の黄色が総合優勝!!!
良かった×2
では~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます