RYU君ブログ・柴犬帝国

https://twitter.com/RYU47717428
X(ツイッター)から、お引越し!!

被災地、能登・石川。児童・子供の運動と、ストレス解消。

2024-03-16 04:54:34 | 日記

被災地、能登・石川。児童・子供の運動と、ストレス解消。


能登半島地震 子どものストレスに懸念「遊び場が減っている」保護者が悩みを打ちあける場所の確保も課題に | NHK | 令和6年能登半島地震
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240222/k10014367221000.html
・確かに、公園や、学校のグラウンドなど。活用出来うる場所は、減っているかもしれない。
・ただ、工夫次第では。逆に、子供がいると云う事は。使える場所など。幾らでも、存在するのでは?
・余談だが、お寺など。まだ、私が子供の頃でも。遊び場所の一つだった。その何らかのコミュニテイとしての活用法まで?
・また、体を動かす事。体力や、免疫の増加に繋がって。また、一心不乱に打ち込めて。必ず、重要な事では?
・市内に、子供向け?のダンススクールが、存在するが。決して、大きな場所では、無い。


・バブリーダンスにて。登美丘高校ダンス部が、有名になったが。当然、努力のたわものも大きいだろが。
・やはり、振り付けや、指導や、企画を行う者の力も、非常に大きのでは?
・スマホの遠隔指導や、その利用しにくさなど。また、スマホデータの通信料金など。考慮する事は、多いと思うが。
・そのダンス部や、顧問などに。能登の為に、遠隔指導など。人肌脱いで頂く事。不可能だろうか?
・逆に、一流の方に、指導を頂く事が出来る。またとない、チャンスになるのでは?
・当然、折角のそのプログラム。何も、学生だけでは、無くて。被害の全てに対しても。
・初心者は、遠隔WEB指導に対して。グループ内の上級者に、教えて貰う時間を設ける事なども。


・強豪ダンス部など。それを理由に進学を志す者まで。皆無では、無い様に思える。
・被災地近くに、大学が有れば。依り、助かったのだが。
・必要な学年の幼児・児童・生徒をフォローするには。必ず、大学生で無くとも、良い。
・高校の校舎に、間借りをしている中学生が。年齢も、近い。高校生に、勉強を教えて頂いていると。
・それは、必ずしも。勉強に限らず。運動部や、文化部など。学生や、顧問に協力を仰ぐ事も。


・また、充分な遊び場所を確保しにくいなら。ちょうど、今。寒い時期だ。(寒すぎる?)
・被災地の状況。テレビも無いので、想像できずに話しているが。
・体育の授業で、マラソンや、マラソン大会を行うなど。
・少し、言葉は、悪いが。学校や、体育の時間にて。
・子供達に、充分過ぎる程。運動をかけておく事は?


・私が、子供の頃。当然、マラソン大会も有った。
・小学校位なら、学校の全周を何周かするなどで、済まないか?
・束縛は無かったが、朝、登校してから、始業まで間など。
・走る事の推奨など、存在した。
・今なら、デジタルで。誰が、何周したかなど。表示・記録出来て。
・表彰など、出来るかも。


・マラソン以外にも。私の地元位では。市内で、一番高い山が。
・三百メートルクラスで、適当だ。
・やまのぼりの授業も、存在した。


・また、距離は、知らないが。学校から。
・市内の野外活動センターまで。歩いてゆく行事も。
・宿泊したか、どうかは覚えていない。


・この様な述べ方をする必要など。存在しなかったかしれないが。
・場所が、無くても。子供は、幾らでも。活動・体育が出来る。
・健康づくりや、睡眠の為にも。
・少しだけ、ハードに。運動をして貰う事など。推奨か?


・各・避難所などに。教師、退職教師、寿退社教師など。
・上記、人数がいれば。存在しない事も無い様に思えるが。


・子供を見たり、遊ばせたり、運動させたり出来る。
・ヤング・リーダースキルを持つ理学療法士や、NPOなど。
・その様なスキルも、必要かもしれない。


・当然、避難所。子供園や、デイ・サービスの様な。
・避難所内活動を行うと共に。近隣の子供を預かるなど。
・地域全員一弾で。乗り越える存在が、必要な様に思える。
・稼働・健康な人間は、逆に。施設内・デイ・サービスでも。
・全員、何か役割や、日課を行っている。
・それも、一種の理想形の様に感じた。


・QOLを考えるなどと。云えるだろうか?
・正直な事を云うと。施設内デイ・サービスなど。
・WEB上のデジタル端末にて。
・歌唱の歌詞どころか、音楽の再生さえ。可能だ。
・唱歌も、一つのコンテンツだ。


・また、機能的には。デジタル操作で、塗り絵や、着色など。
・プロは、今現在。それで、行っているのか?
・ただ、正直。私も、それを行った事などない。
・高齢者に、それを訴えても。不可能か、苦痛なだけか。
・ただ、デジタルで出来る人気コンテンツ、作業。
・探して、模索して、提示する事も、可能か?


・この災害時。教育産業の確実な実績を持つ企業に協定・協力頂き。
・被災地の児童・生徒に限り。デジタル教育コンテンツの無料開放など。
・ただ、PRと。その実績は、手柄にして頂くなど。協力関係は、必要か?
・今回の震災。もしかしたら、今でも?
・連絡先や、居場所に。その把握に難渋している様だが。


・岡山県備前市での高齢者や、住民へのスマホ振興策など。
・もし、行っていれば。状況は、非常に違った物だったのでは?
・GIGAスクールの全児童のタブレット。


・いつ、使用するか、しないかなど。考慮する事も、重要なのでは?
・ただ、タブレット。学校や、スターリンクが入った避難所の様な。
・所謂、最低でも。無線ランが、機能していなければ、使えない。
・ただ、一考の必要は。存在するいだろう。


・それから。少し、話が逸れるが。例えば、避難所の中などで。
・児童・生徒においても。
・過剰な負荷にならない程度で。何らかの役割を果たす事に依り。
・精神的な充足感にも、繋がるのでは?

 

取り急ぎ。



最新の画像もっと見る