こんたのMixMaster伝説

ブラジルに住んでるただのバカのブログだよ、ハロー♪

トップ記事

※この記事はトップ記事・・、新規記事は2つ目からです~。


正直このトップ記事で何を書けばいいのかがわからない。
とりあえず、当ブログの説明。

管理人メインキャラクター

サーバー:青銀の扉
ミックスマスタープレイ暦:2009年4月活動開始 2011年8月停止 12月再開
171LV、ギルドは現在募集中 拾ってくれる方いませんか。
in時間:活動停止 極稀にいるかも、見かけたら声掛けてくれると嬉しいです

青銀での出来事、イベント攻略(紹介)、極稀にリアルでの出来事等を書いてます
自分的につまらないブログですが、よければ毎日きてくださ(ry ※更新停止中
最高視聴率:302IP


・チャットルーム作りました2010.12.30
こんたルーム
暇なときたまにのぞきます。話した事のない人と合った回数:0

ブログランキングに参加しています。
新規記事を見る前によろしければ1クリックお願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

トップ記事完成

2011年02月16日 04時47分21秒 | MixMaster
はい、トップ記事完成しました

この記事を見ているという事は99%トップ記事を見ていると思います

ドリッドさん、ローズさん協力ありがとうございます!

何をどう書けばいいのか悩んだ結果

そう深く考えずに、いつもどおり自然に書く事にしました笑

・・・はい、それだけです。

さて皆さんに聞きたい事があります
ゲーム内でフレ数人に

服Bが赤はださいといわれました。
こんたてきにてらかっこいいんですけど、どうなんでしょうか?
いや本気でガチでかっこいいとおもうんだけど。

フレたちはみんな

こっちのほうがよかったといいます

理由はどうやら赤は目立つかららしいです
でも

そこがいいんだよ★
っておもいます。どうなんですか?
あれ、なんで俺敬語・・(

・・・では、まぁ、うん。

最後に画像1つ置いて行きます



ごめんなさい。


コメント沢山来てました、うれしい!

これは返しがいがありそうです

ローズさん
く・・・、ローズさんもやっぱ服B初期のがかっこいいと思うのか・・
ぬー・・、やっぱこんたっておかしいのかな(
それともかっこよすぎてこんたのイメージとあってないとか!?(←
なわけないか。
トップ記事改行協力ありがとうございましたー><

魔滅乃師匠
カワール・・、カスタードがいいんだっけ・・?
大変やな笑
よし師匠、オバマと長コメ対決yr
この記事以降から開始ってことで笑
俺は今、嫉妬という形で師匠を恨んでいます

もうMMから身を引いておる某国の大統領
ブログ系回ってるのか・・!
テスト勉強かー、大変やな 俺テストのために勉強した事ないわw
授業聞いてれば行けるだろ・w・
授業中は寝たくても寝れない俺を皆うらやましがる笑
君がいないとやっぱ何か変だからinしてYo

かっぷめんさん
おぉ、応援ありがとう
まぁこれからin率下がるけどがんばる・w・b
そっちもルシファーがんばれよ~
一応、MM再インストしてみた。
この前の悪ルシファーの人がまたきてくれないかなぁ

子さいどんさん
まさかあいつの正体が子さいどんさんだったなんて笑
ギルメン集めがんばろう~・w・b
メインかどうか聞くときのいい訳に
「メインはリーダーで、サブはメンバーということにしてるんです」
を使えばいいよ

GAIA1019さん
おwwwwwいwwww
ギルドぬけるなよぉ・・・・
怒るよ?笑
俺の儀式邪魔したのかあああ、罰として次からは協力yr(ぇ

喜屋武くん
お前はもうFantasiaのギルメンだろう・・・w
チョコ0て・・・、どんまい;
いや俺、2人に授業終わってから○○来てって呼び出されて
チョコもらった事あるよ★
部活に行く前に速攻もらいに行ける
まぁ来年ならきっともらえるよ、ファイト
ゲーム内でならあげるよ?俺男だがWWWWW

ハムチーズさん
ふ、なんでお前らにはこの組み合わせのよさが
わからないんだ??
最高じゃねえか・q・

がね~しゃさん
ぇ・・・w
前コメしてなかったっけ(←
俺なぜかはしらんが
GAIA・がね・じぇにふぁー
よく頭の中で誰が何をしたかこの3人混ざる
おれてきに、なんとなく似てる笑

ドリッドさん
おぉ、わざわざありがとうございます@@;;
そういう方法がありましたねぇ・・w
やってみたら、すんなりできました!!
本当に有難うございます・・;
一応、最初の2コメ保留しましたが、よかったんですか・・?;

コメ返し疲れた・・w
とりあえず、1記事で15人からのコメ目指そう笑
ここでなんかいいたかった気がするけど忘れたHAHAHA

2200文字でした

MixMaster著作権

Copyright(C)NEC BIGLOBE.
当サイトに掲載されている画像及び文章等の著作権はNECビッグローブ株式会社に帰属します。
無許可転載・転用を禁止します。