ひろさんのバイクいじり

主にバイクの修理やツーリングについて語ります。
修理の確認事項も書いとこ。

磨きなおし!

2012年01月06日 | サンドブラスト・バフ
この間バフがけしたのを磨きなおしました。

傷が消しきれなかったんで、もう一回最初から磨きなおしました。
なかなかガリ傷が取れなかったけど、だんだん要領がわかってきました。

基本めんどくさいのでグラインダー処理ですが、バフ等をいろいろ使い分けてテカリを出してきます。
道具はこんなの。

これ全部使うわけじゃないけど、持ってる種類だけ。
あと、研磨剤(荒、中、細)。
グラインダーとスピードコントローラー。
スピードコントローラーがあると、より細やかな作業ができます。


まずは研磨ディスクに研磨剤(荒)をたっぷり付け、軽くなぜるように表面を一皮剥きます。
この時に結構傷がつきます。
続いてナイロンディスクで傷を細かくしていきます。
Rのとこもこれで磨きやすいです。

今度はサイザルで研磨剤(中)を付けじっくり磨きます。
ここで焼きが入らないように注意しながら少し力を入れて傷をとっていきます。
一回磨くたびに少し研磨剤を付けていくとよいみたいです。
ここで中くらいの傷が取れないとこの後の作業では取れないので時間をかけていきます。

次に綿バフで光らせます。研磨剤は細かいやつです。
さらにフェルトバフ、ウールバフで磨くともっと光ります。

最終的にメタルコンパウンドで手磨きします。
これはテカリを維持するためにも必要です。

どこまで光らせるかは、どの作業でどの程度時間をかけるかによてくると思います。
自分のやり方はなるべく楽にやる方法なので、手磨きを否定はしません。
其のほうがきれいになるとも思ってますから^^

人によってやり方はいろいろだと思いますが、これが自分流です。

このやり方で一番肝心なのは深い傷を作らないようにすることかな。
最初の作業は梨肌を平らにするのに必要な作業なんだけど、ガリ傷がつきやすいです。
ここを手作業でペーパー処理するのもありかな。時間はかかるけど。
最初からサイザルでやれないこともないけど、一皮むいた後のほうがきれいになるような気がします。

あと基本的なことなんだけど、一方向から磨かないこと。
少なくとも縦横方向で磨くと傷が消えやすいっていうか傷がつきにくいです。
そうそう、研磨剤が変わるたびに一度ふき取ったほうがいいかも。

他の人の参考になればいいな

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
さすが! (南国)
2012-01-06 10:37:15
すごくきれいですね。
大変参考になりました。
今度南国に来る時は、道具みんな持ってきてね
<^^>
返信する
いやいや(汗) (ひろさん)
2012-01-06 21:19:38
近くで見るとそれほどでもないよf(^^;
さらに精進します。

ツーリングの記事読んだよ。
今度沖縄に行くのが楽しみです。
返信する

コメントを投稿