今日は、正月休みで休止モード
となっていた体を、
明日からの初練習でしっかり動けるようにと、
毎年恒例となった野球以外のことで動かし始めました。

グランドコンディションが悪かったことにより、
体育館でドッジボール、バスケットボールを行い体をしっかり温めた後、
野球の基礎練習を行いました。

【古紙回収】
今日は、月1回の回収日。
いつもお世話になっています。
今年1回目ということで、1・2月の練習をがんばるように、
と激励のことばをもらいました。

※当ブログのプロフィールの『自己紹介欄』に毎月の【古紙回収予定】を記載しています。
回収日の8時30分ぐらいに、通常は部室付近にて、天候不良時にはピロティにて回収しています。

【新年あいさつ】
1名が体調不良でお休みでしたが、15名は元気に新年の挨拶を行いました。

【必勝祈願】
今年の必勝祈願を賣豆紀神社へとお参りに行きました。
小学校を出発。



各自、しっかりとお願いしました。

学校に戻ります。


そして、再びKコーチのK餅店へと出発。

新年のあいさつ・お餅を引き取りに行きました。


体育館へと戻ります。

【アップ】
【第1種目:ドッジボール】
選手15名+保護者を2チームに分けて行われました。
【第2種目:バスケットボール】
◇1セット目◇
選手15名を3チームに分けて行われました。
◇2セット目◇
選手をシャッフルして再試合。
選手15名+保護者で4人×4チームで争われました。
【基礎練習】
しっかり体が温まったところで、フライ捕球の基礎練習。
最初は、ドッジボールでフライ捕球。

続いて、通常のボールでの捕球練習。
低学年は、引き続きドッジボールで捕球練習。
【練習後ミーティング】

練習後のモップ掛けは丁寧に。

【練習後あいさつ】


練習後、場所を公民館へと移しました。
お母さんたちに、お餅を用意していただいていました。
【お礼】
調理していただいたお母さんたちにお礼。

【いただきます】
キャプテンの「いただきます」の号令で、食事開始!

ぜんざい、きなこ、大根おろしでいただきました。
今年もKコーチのK餅店のお餅
です、
選手、コーチ、保護者で、美味しくいただきました
。

おかわりする選手が続出。
今年の活躍が期待できます。
【目標発表】
ひとしきり食べ終えたところで、今年の目標を発表。
5年生から4・3・2年生と発表。
今日食べた、お持ちの数も発表し、最大は15個でした。
6年生も中学生の目標を発表。
最後は、キャプテンがビシッと締めました。

【ごちそうさま】
お母さんたちに感謝をこめて。
「ごちそうさまでした」


明日から通常練習
が始まります。
2015年も頑張ります!!

明日からの初練習でしっかり動けるようにと、
毎年恒例となった野球以外のことで動かし始めました。

グランドコンディションが悪かったことにより、
体育館でドッジボール、バスケットボールを行い体をしっかり温めた後、
野球の基礎練習を行いました。















【古紙回収】
今日は、月1回の回収日。
いつもお世話になっています。
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
今年1回目ということで、1・2月の練習をがんばるように、
と激励のことばをもらいました。

※当ブログのプロフィールの『自己紹介欄』に毎月の【古紙回収予定】を記載しています。
回収日の8時30分ぐらいに、通常は部室付近にて、天候不良時にはピロティにて回収しています。















【新年あいさつ】
1名が体調不良でお休みでしたが、15名は元気に新年の挨拶を行いました。

【必勝祈願】
今年の必勝祈願を賣豆紀神社へとお参りに行きました。
小学校を出発。



各自、しっかりとお願いしました。

学校に戻ります。


そして、再びKコーチのK餅店へと出発。

新年のあいさつ・お餅を引き取りに行きました。


体育館へと戻ります。

【アップ】
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
【第1種目:ドッジボール】
選手15名+保護者を2チームに分けて行われました。
![]() | ![]() |
【第2種目:バスケットボール】
◇1セット目◇
選手15名を3チームに分けて行われました。
![]() | ![]() |
◇2セット目◇
選手をシャッフルして再試合。
選手15名+保護者で4人×4チームで争われました。
![]() | ![]() |
【基礎練習】
しっかり体が温まったところで、フライ捕球の基礎練習。
最初は、ドッジボールでフライ捕球。

続いて、通常のボールでの捕球練習。
![]() | ![]() |
低学年は、引き続きドッジボールで捕球練習。
![]() | ![]() |
【練習後ミーティング】

練習後のモップ掛けは丁寧に。

【練習後あいさつ】
















練習後、場所を公民館へと移しました。
お母さんたちに、お餅を用意していただいていました。
【お礼】
調理していただいたお母さんたちにお礼。

【いただきます】
キャプテンの「いただきます」の号令で、食事開始!

ぜんざい、きなこ、大根おろしでいただきました。
今年もKコーチのK餅店のお餅

選手、コーチ、保護者で、美味しくいただきました


おかわりする選手が続出。
![]() | ![]() |
今年の活躍が期待できます。
【目標発表】
ひとしきり食べ終えたところで、今年の目標を発表。
5年生から4・3・2年生と発表。
今日食べた、お持ちの数も発表し、最大は15個でした。
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
6年生も中学生の目標を発表。
![]() | ![]() |
最後は、キャプテンがビシッと締めました。

【ごちそうさま】
お母さんたちに感謝をこめて。
「ごちそうさまでした」
















明日から通常練習

2015年も頑張ります!!


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます