谷本そろばん教室のブログ

日々の教室の事、趣味の事、
何でもありのつぶやきです。(^◇^)

SHIWASUDESUNE☆

2018年12月04日 | 家族

毎年、12月になると教室内にクリスマスツリーを飾って生徒達に手作りの飾りを持ってきてもらいます。 今年も手作り飾りのおかげで良い感じのツリーになりました。
またクリスマスお楽しみ会も控えているんで楽しみです。


先週金曜日の7時からそろばんコンクール出場を控えている生徒たちと同大会のプリントで一緒に練習しました。
先生が隣に座って一緒に計測すると生徒達の集中力が普段より増してるような気がします。負けたくないんでしょうね。点数はご覧の通りです。私も先生としてあまり下手くそなところは見せられないのでちょっと緊張します(笑) 白板一番上のレミナさんは小学3年生です。全国入賞が期待されます。



これは先日指したネット将棋での決着した局面(投了図といいます)なんですが、 将棋のルール分かる方いるかな? 僕が63桂馬(オレンジになってる部分)と指した手を見て相手方が投了しました。
この桂馬。相手からしたら72の銀でタダで取れます。が、それは私の仕掛けた罠(そんなたいそうなもんでもないけど)で取ると大変なことになります。 
私事で恐縮ですが非常に嬉しいニュースがあります。
普段、大阪京橋の道場で将棋しているんですが、移転して上本町に変わったため、凄く通いやすくなりました。やった^^ 
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第388回全珠連検定試験 | トップ | 第388回全珠連検定試験 ... »
最新の画像もっと見る

家族」カテゴリの最新記事