今日、授業中に生徒がお菓子をくれました。ありがとう。
珍しいキットカットですね。まんつ しねが とは一体何なんでしょうか。多分秋田県の方言か何かなんでしょうね。
マイそろばんです。谷本そろばん教室に先生として勤め始めてからちょうど1年後に購入したもので、そろばん人生3つ目のマイそろばん。ツゲ玉でハードケース付き、ワンタッチボタンは金メッキ。お値段も高かったですが、弾き心地はすごく良いです。
上に置いてあるゴムは読み上げ算を練習する時に使います。そろばんの下にひいて算盤を固定することで左手でそろばんを持つ必要がなくなり、左指の動きを100パーセント読み上げ算に回せます。大会でも同じことやってる人、結構見かけます。私はゴムをそろばんの下に引かないと読み上げ算が全然できません笑
谷本そろばん教室のシール on the case
昔、ビレッジバンガードにあったシール制作機で作ったものです。
接写。俗に言うツゲ珠というやつで、生徒が使っているソロバンより若干黄色っぽい感じ。
とても大事に使っています。
先日マイカーが納車されました。トヨタのヤリス GRカスタム
なんか、かぶと虫みたいですね。よく走る車です。
ではでは