こんにちは、BUNです。

本日も相変わらずのテニアンです
どこぞの映画のオープニングかのような波が打ちつけるタガビーチ
もう2、3日もすれば天気は回復する予報ではありますが・・・。
「梅雨ですか?」みたいな感じです。
さて、今日はCrow's NestsのMASAさんに弟子入りしてきました。
うちのINON製フィッシュアイがかな~りのキズものに・・・。
最近はキズが写り込んでしまい、困っていました
アクリル製のレンズであればキズを消せるとのお話を伺い、早速弟子入り志願してきた次第です。
作業はいたって簡単
ウォータープルーフの紙やすりとコンパウンドでレンズをスリスリ磨くだけ。
荒い目から段々と細かい目のもので磨くだけ。
そう、それだけ・・・。
・・・難しい
簡単な作業ほど地道なんです
地道な作業ほどごまかしが効かないんです
自分でやればやるほどキズが増えていくような気がするわけです
削っているのですから、当然ですよね
おいおいおい、このままBUNがやっていたらレンズが削れてなくなっちゃうよ??
ってな感じで危なっかしい手つきを見かねてか・・・。

結局仕上げはやっていただいてしまいました
この手つき・・・職人さんですねぇ。
そして出来上がったのが・・・。
修復前

修復後

キレイさっぱりキズが消えて、見事復活
うーん、これからはもっと大切に扱います・・・。
ついでにテニアンの天気と海況もサラっと復活してくれないかな・・・と思った1日でした
S2CLUBテニアン店 トップページはこちら>>
コメントは下の「コメント(0)」の数字の部分をポチッと押してくださいね。

本日も相変わらずのテニアンです

どこぞの映画のオープニングかのような波が打ちつけるタガビーチ

もう2、3日もすれば天気は回復する予報ではありますが・・・。
「梅雨ですか?」みたいな感じです。
さて、今日はCrow's NestsのMASAさんに弟子入りしてきました。
うちのINON製フィッシュアイがかな~りのキズものに・・・。
最近はキズが写り込んでしまい、困っていました

アクリル製のレンズであればキズを消せるとのお話を伺い、早速弟子入り志願してきた次第です。
作業はいたって簡単

ウォータープルーフの紙やすりとコンパウンドでレンズをスリスリ磨くだけ。
荒い目から段々と細かい目のもので磨くだけ。
そう、それだけ・・・。
・・・難しい

簡単な作業ほど地道なんです

地道な作業ほどごまかしが効かないんです

自分でやればやるほどキズが増えていくような気がするわけです

削っているのですから、当然ですよね

おいおいおい、このままBUNがやっていたらレンズが削れてなくなっちゃうよ??
ってな感じで危なっかしい手つきを見かねてか・・・。

結局仕上げはやっていただいてしまいました

この手つき・・・職人さんですねぇ。
そして出来上がったのが・・・。
修復前


修復後


キレイさっぱりキズが消えて、見事復活

うーん、これからはもっと大切に扱います・・・。
ついでにテニアンの天気と海況もサラっと復活してくれないかな・・・と思った1日でした

S2CLUBテニアン店 トップページはこちら>>
