人生楽しく生きようぜ~

趣味を持つ事は人生を楽しく送る為の第一歩!!

今週は・・・!?

2018年02月23日 16時41分15秒 | 株投資

今週は大雑把に言うと、微妙な週でしたね。

最終日の本日も上げムードでちょい高い所からの上り坂の様なチャートです。

低い所から始まる上り坂チャートなら最高なんだけどちょい高の所からの上り坂チャートじゃ意味が無い・・・。フゥーゥ・・・。

とは言え、昨日買った「双日」200株ですが、338円で売れたのでコストダウン成功です。まあ、それはそれでOKかなww何となく一段高い所に行ってるので、338円に戻って来るようなら200株買増す感じになるかもねw

ここで、338円で売ってるのに、何故に338円で買い戻すの?っと言う人も居るかも知れないので、補足です。現在344円を付けてると思うので、338円で買い戻した物を次は343円で売り抜けるだろうと言う観点から338円で買い戻すのです。また、そこまで上がったからこそ、上がると言う核心に成るのです。そして、この銘柄に関しては配当も上がってるので、暴落してもその暴落が買いのチャンスと言えるでしょうねwその位この銘柄はカチカチに硬い様な気がしてます。どうだか分かんないけどねw

後は、エフティGですがこちらは昨日の足踏みを経て、本日も高め高めへとしっかりした足取りでアゲアゲモードwwこの調子で行ったら、来週か?再来週にでも完売出来ちゃいそうですねww目標達成と言う事に成れば、それはそれで在りですねw1/17~注目銘柄にしているのでかなりの短期での利益に成れば、最高ですぞw目標金額の1180円で完売出来れば、27900円位のプラスに成るwまだ、取れた訳じゃないのでここは我慢ですぞw後、100円くらい上がれば完売だw今日みたいに27円ずつ上がってくれれば後4日だな!!20円ずつでもあと5日、10円ずつでも後10日!!3か月~6か月以内に売れればラッキーで、6か月~1年以内ならOKって感じで投資してるので、この調子で行くならラッキー銘柄と言えるでしょうねw

後は、昨日下がった分を戻したと言うか、大して動きは無かった…。来週はどうなるのか??

それにしても、注目してからコストダウンも出来てるし、確実に上がって行ってるので、意外に私の選ぶ銘柄は間違えが無い様な気がするww

そう思ってる人は私だけでしょうか??

JHR 79100円 +1300円    2株   平均コスト 55150円  目標株価90000円

kabu.com 375円 +2円  400株  平均コスト 315円   目標株価420円

INV 48600円 +100円   1株   平均コスト 33750円  目標株価58000円

サムティレジ 96000円 -100円   1株  平均コスト  83500円 目標株価113000円

エフティG 1088円 +27円    100株  平均コスト 901円 目標株価1180円

双日   344円 +10円   200株  平均コスト 333円  目標株価 405円

今週は双日のコストダウンに1度成功しただけで終わってしまった…。実質1000円の利益w弱いな・・・。

まあ、来週はもう少し利益が出ると良いね・・・。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿