会報「さようならニュースNo.32」
アヒンサー「未来に続くいのちのために 原発はいらない」第4号
4月20日、小出裕章講演会「福島原発事故と柏崎刈羽原子力発電 子どもの未来のためにできること」
4月21日、げんぱつを語らう会とデモ行進 テーマ「原発。そして、柏崎刈羽原発。」
六ラプagainのご案内
4月7日、「さようなら原発長岡集会」集会宣言
4月7日、「さようなら原発長岡集会」
3月24日、「いのち・原発を考える新潟女性の会」第14回学習交流会のご案内
会報「さようならニュースNo.31」
「さようなら柏崎刈羽原発プロジェクト」は、2007年7月16日に起きた中越沖地震により傷だらけになった柏崎刈羽原発の危険な再稼働に反対するため、新潟県内の様々な市民団体・個人が集まって結成されました。
フォロー中フォローするフォローする