SAKURA_grandmaのブログ

タッキーファンのSAKURA_grandmaのブログ
(☆平凡な毎日はタッキーと花々が癒し☆)

昨夜のアナザースカイ

2011-11-12 22:16:21 | 日常の出来事
ゲストがタッキーひとりで、タッキーが主役だったから、30分番組なのに編集しても25分ありました
そして舞台や仕事に対するタッキーの熱い思いを聞き、私がファンになった頃の可愛いタッキーを見ることができ、タッキーにラスベガスを案内してもらってる錯覚(行ったことない)まで味わえて最高な番組でした
そんなアナザースカイを見た翌日、叡山電車のライトアップが始まったということで、紅葉にはまだ早いかなと思いながらも鞍馬寺へ行ってきました
叡山電車の市原~二ノ瀬間の「紅葉のトンネル」(約250m)は「貴船もみじ」灯篭開催期間に合せてライトアップされ、この区間では車内灯を消して減速して車窓から紅葉が満喫できるようにしてもらえるのです
紅葉は鞍馬寺以外にも見に行きたい場所があるので、計画的に行っておかないと全て行きそびれちゃいそうだし、再来週はまごの通院の付き添いもあるし、最近、週末のお休みは天気が崩れることが多いし、色々考えたら今週は鞍馬が良いかなって、行ける時に行っておかなきゃって思ったんです
今回はSAKURAの希望で、貴船駅から西門、西門から魔王殿、本殿金堂を経由して鞍馬駅まで歩いたんだけど、木々に囲まれた鞍馬山の参道は、叡山電車のライトアップを狙って家を遅めに出たから背比べ石辺りではもう薄暗く写真が撮り難くなり、仁王門に着く頃にはすっかり真っ暗になってました
    
    
   
   
   
   
   
    
   
    
   
やっぱり紅葉にはちょっと早かったようで、所々綺麗に色付いているところもあったけど、全体的にはまだ色付き始めといった感じでした
写真は撮れなかったけど、色付きはまだまだでもライトアップされた「紅葉のトンネル」は幻想的で綺麗でした
次のお休みには色付きが進み、もっと綺麗に色付いた紅葉が楽しめそうな気がします
帰りは仁王門前のお店でSAKURAが大好きな恒例のおぜんざいを頂き、京都駅で下車してポルタでウインドウショッピング&夕食を頂いてから帰宅しました


最新の画像もっと見る

コメントを投稿