先日 文枝寄席のゲストに呼んで頂いた❣️感謝❣️
中入り後に師匠と対談あり💦
前日にBS朝日で文枝師匠のドキュメンタリーを拝見し
師匠のパワーと情熱に感動‼️しかし
この日を迎えるまでは緊張していたのが
当日の私の心は緊張いうより
師匠のエネルギーに触れたい‼️っという一心で
とても楽しみでワクワクしていた❤️
文枝師匠は大の手品好き❣️
そんな師匠との対談では 簡単な手品を一緒にやる事になり「恐縮です❗️」と
いう感じでしたが 開演前の「楽しもう⭐️」の師匠のあたたかい言葉通り
素直に楽しませて頂きました(^ ^)
私の演目は日本伝統手品 和妻より
とてもおめでたい「浮かれの蝶」
日本手品の名門 帰天斎に伝わるお家芸で 三代目正一師が
昭和天皇の御前で演じられた天覧芸。
下座の生音と一つになり 不思議さを超える素晴らしい芸であり
日本伝統手品の最高峰とも言われております。
私はこの「浮かれの蝶」を 正一師の弟子である正華師匠より受継いでおり
先人の方々への感謝とご来場のお客様に楽しんで頂けるように
心込めて演じさせて頂きました❤️
文枝師匠のお陰でまた一つ この芸を知るお客様が増えた事に嬉しく
心より感謝申し上げます❗️m(__)m
PS
文枝師匠と記念写真❗️
😩あ〜💦着物脱ぐんじゃなかった💦



中入り後に師匠と対談あり💦
前日にBS朝日で文枝師匠のドキュメンタリーを拝見し
師匠のパワーと情熱に感動‼️しかし
この日を迎えるまでは緊張していたのが
当日の私の心は緊張いうより
師匠のエネルギーに触れたい‼️っという一心で
とても楽しみでワクワクしていた❤️
文枝師匠は大の手品好き❣️
そんな師匠との対談では 簡単な手品を一緒にやる事になり「恐縮です❗️」と
いう感じでしたが 開演前の「楽しもう⭐️」の師匠のあたたかい言葉通り
素直に楽しませて頂きました(^ ^)
私の演目は日本伝統手品 和妻より
とてもおめでたい「浮かれの蝶」
日本手品の名門 帰天斎に伝わるお家芸で 三代目正一師が
昭和天皇の御前で演じられた天覧芸。
下座の生音と一つになり 不思議さを超える素晴らしい芸であり
日本伝統手品の最高峰とも言われております。
私はこの「浮かれの蝶」を 正一師の弟子である正華師匠より受継いでおり
先人の方々への感謝とご来場のお客様に楽しんで頂けるように
心込めて演じさせて頂きました❤️
文枝師匠のお陰でまた一つ この芸を知るお客様が増えた事に嬉しく
心より感謝申し上げます❗️m(__)m
PS
文枝師匠と記念写真❗️
😩あ〜💦着物脱ぐんじゃなかった💦


