皆さまおはようございます~今日は少し曇りですね。
なんだか右肩だけ凝っていて、背伸びをしょっちゅうしています。
昨日レストランに行くときの手荷物が重かったのか・・。
そんなに重くなかったとおもうのですが・・;;
気を取り直してシップでも張って対処します^^
昨日は、「一年前の自分のブログ」がGooブログさんから届いたのを
みると、母の日のことを考えている記事でした。そうでした、じきに五月に
なったら母の日!!今年は5月8日が母の日。すっかり忘れていました。@@
といっても・・。高い花を贈ると怒られるし、やはりまた手紙か
カードでしょうか。カードでもきれいなのを探せば見栄えがすると
思います。よし、カードにします(^^♪
フルで働いていたときは、豪華なアレンジメントを花屋で
作ってもらい、こちらもウキウキしながら家に持って帰って、、。
「お母さんプレゼントです^^!!」と渡したものでしたが。・・・
フルでないのだから仕方ないか・・。いつかまた、素敵な
花を送れるよう頑張ります^^!!
今日はレストラン休みですから、のんびりしていようと思います。
図書館で例の本を借りて、家でのんびりと読んで・・。ちょっと
お昼寝もしたい気分です。zzzz・・・。
ここまで読んでくださった方方様、まことにありがとうございます^^!
皆さまが楽しいて穏やかな週末を過ごされていらっしゃいますように・・。
陰ながら・・・。それでは、失礼いたします(^^♪
m
お母さん5月がお誕生日ですか?
何か一工夫して下さい、
kaoさんの心が届くとお母さんもお喜びでしょう
気持ちをお届く下さい。
今日もお元気にお過ごし下さい。
母の日という意味でした^^
母の誕生日は真夏です(^^♪
本当、何か一工夫ですね。
なにかあるかな~と考えています。
心を届ける・・
素敵な表現ですね、そのとおりだと
思います、なにかがんばって
考えてみようと思います、
温かいコメントまことにありがとうございました^^!!
我が家は、家内が花がすきだからか、毎年安
目の花を、子供たちはプレゼントしています。
花の時期が終わったら、家内は地に下ろし来
年の開花を楽しみにしています。
"な.が.い.き.し.て"とのメッセージかもしれません!
鉢植えという手もあるかと思いましたが、
もう花はたくさん実家のベランダにあるので、
水やリが大変そうで、自粛しています。
takaさんのおうちのお子様は、きっと
takaさんの予想通り「長生きして!」の
メッセージですね(^^♪ほのぼのします。
お庭があると地に下せるのが
いいところですね(^^♪
ほのぼののコメント真にありがとうございます^^!!