皆様おはようございます~日中はまだムシムシしてだるいですね~・・・
太陽の熱さは少し和らぎましたが、まだ日中は汗が出ます。デトックスに
なっていいかな?いい風に考えます。
私はちょっと残念なことが・・。パソコンのプリンタが壊れて、急な出費が
でてしまうので、値段によっては実家に帰省できなくなるかもです。まあ・・プリンタのほうが
性急なことです。詩がつくれなくなったら ストレスにおしつぶされて死んでしまいます。・
両親は電話などでなんとか連絡できますから・・仕方ありません。残念ですが・・・。
まだ駄目と決まったわけではないし。
元気出そう~一人暮らしの良さもあることだし!起きたい時間に起きて自由に動けて。
まあ・・やせ我慢でもしないよりはいいです。こんなこともあるよ!頑張ろう!私!
昨日はまたレストランにいってきました~プリンタの故障で少しめげそうになって
いましたが、だいぶ気がまぎれました。賄の味噌汁がおいしかったです(*´▽`*)
人生いろいろあるさ~。いっぱいの味噌汁をおいしいと思えるならまだまだ大丈夫!
味噌汁に関連して思い出しました、なんだか無性にさんまの塩焼きが食べたい。
大根おろしをたっぷりかけて醤油をすこし、レモン汁はおろしに負けずにたっぷりと。
通はカボスがスダチですか?わたしの舌は雑だからレモンでいいのです(笑)・・。
今日は姉からの優しい野菜の宅配のプレゼントがあるので、レストランにはいかないかもです。
レストランに行くと交通費と食費が余計にかかるから一日くらいはいかなくてもしょうがないかな。
明日にはいこう・・。いくと元気がもらえるし。元気がもらえるって文字通りこういうことをいうのでしょうね。
ガンバリマス!東京でもだんだん自分の居場所が増えてきて嬉しいです、こうして一人だちして
いくのだなという感慨があります。両親はいつかあの世に行ってしまうし・・。姉がいてくれるから
ありがたいのだと思います。野菜のプレゼント、食卓が豊かになってうれしいです(^^♪
ありがたや!
ここまで読んでくださった方方様真にありがとうございます(^^♪皆様ができるだけ
心楽しく、お過ごしになれますように!陰ながらお祈りいたします~(^^♪南無~。
それでは、失礼いたします!!
私のプリンターは動かなくなってからもう2年は経つかな?
月1しか使わないけれど無いと不便ですよね~
私の場合は請求書を印刷するだけ。
幸いにも従姉妹は印刷業。
なのでUSBを持ち込み毎月お世話になってます(汗)
毎回 手土産(もちろん今は野菜ね)やら自家製の漬物なんかを持っていくのですが従姉妹いわく
「こっちは本業なんだから1枚くらいどーーって事ないから」
その言葉をありがたくいただきご好意に甘えてます(汗)
kaoさんはやはり自前じゃないと無理でしょうか?
今は型落ちだと数千円で買えるのよね。
いいプリンターに出会えますように(祈)
プリンターがストライキを起こしましたか
困りました
買い換えですか?、急な事で予定が狂いますね
そこは賢明なkaoさん、大岡裁き同様に解決して下さい
帰省もしたいですね~、次回もあるし・・・
無理が無い様にして下さい
サンマの塩焼き、大好きです
90日の退院後直ぐ焼きサンマを食べに行きました \(^▽^)/
美味しいかったですね~~忘れもしません
お姉さんからのお届け物、嬉しいですね、感謝ですね。
今日もお元気にお過ごし下さい。
が足りなくなるので。・・・
ほんとに雀の涙しが給料がないので、。
やれやれⅯです。
毎日使うものですから・・
自前でないとだめのようです・
でもなんとかします^^
みみさんはそんなに
つかわれなくてよかったですね^^
なによりです。お風邪気を付けて下さいませね。
機かいもありますし・・・プリンタが
どうしても必要なのでしかたないですね。
朝からひどくだるくて
疲れました(;´・ω・)
さんまの塩焼きおいしいですね!
食べにいかれたのですね。
ご自宅ではなく・・
それももまたおいしそうですね。
masaさんがまたおいしいさんまを
食べられるようになってよかったです。
お体お大事にされてくださいまね。
私は・・・殆ど、プリンター使いません。
手書きが好きですよ!
詩を出すのに・・・プリントアウト???ですか?
手書きでするのも・・・良いですよ!
私達、年寄には・・・ボケ??防止になります!
プリンタだと安心しました?
実は先月から私のパソコンのプリンタも壊れてしまいました こういうものは修理より買う方が安いです
とは言うもののまだ買い替えていません
電気店で見るとプリンタも多性能になってきているが 1万円内外で買えます
プリンタは安くインクで儲けるのが狙いですね
さんま まだ高値で細いものが多いですね(笑)
今は、目の前の目標、「詩」が大切かもしれませんね。
型落ちならお値打ち、ということならそれも一案ですね。
あ、そうそう、今朝TVで観たのですが、
鬱の人は魚を毎日110g食べると良いのだとか。
肉より魚ですね。サンマが食べたくなりました^^;
上手く浮かばないんです。・生意気ですね(;´・ω・)
手書きにするとどうもうまく
浮かびません。活字にすると
詩集をよんでいるようなきになって
どこが悪いのかいいのか
一目瞭然となるので・・。・
ほんと、贅沢ですね(;´・ω・)
きみさん今日もお元気でいらしてください^^!
体調は大丈夫です。プリンタが
アウトになってしまいました(ノд-。)クスン
型落ちの数千円も厳しいですが、
なんとかやりくりできればと
思っています・
さんま。。・今年はほそいのが
多いのでしょうか・私の行くスーパー^でも
まだ細く、残念です。もっとぽっちゃりに
なってから食べようと思います。のびたさん
いつもありがとうございます^^
気にかかっていますが、・・。
後悔してもおそいですから・・。
でも詩が作れないとほんとに
具合が悪くなるのはわかりきって
いることなので、半分博打
なのかもしれません。お値打ちの
プリンター。・・かえるかな・・。
欝の人は魚をたくさんですか>?
知りませんでした!やはり魚が
体にいいのですね。さんま・わたしも
食べたいです^^元気出てきました。・
ありがとうございます!