皆様おはようございます~!!今日も朝から蒸し蒸しと
暑いですね。今日は猛暑日のようです、33度が最高と
スマホに出ています。今日は一日エアコンを・・;昨日は
暑さを甘く見ていて困りました・
今から思うに、やはり熱中症だと思います、日の差し込むベッドに
座って朝から調べ物をしていたのですが、どうも暑いのに冷や汗が
でて、吐き気がしました。ご飯を食べて安定剤を飲めばいいかと、
そうしてみたら、どんどん吐き気が強くなってきて、締め付ける下着も
はずし、ベッドでマグロになっていましたが、一行収まる気配もない・
水も受け付けそうにない・・。@@。
ふと思いついて、冷房を全開にして、扇風機もつけて冷たい空気が部屋中に
いきわたるようにしました。しばらく横になっていると、確かに体がらくに
なっていて、これは!と思い、ベッドの上で転がって、扇風機の風邪がもろに
当たるところに移動しました。それからしばらくすると・・。吐き気が治まりました!!
ああ~よかった・・とおもっていましが、訪問看護師さんがおいでになって
検温すると、37.4度。熱中症のせいと思いましたが、そのあとくしゃみが
でたり、寒くなったりして、これは夏風邪も併発しているらしかったです。
売薬ですが、新ルㇽ錠をのんで、本格的に寝るとだいぶきぶんがよくなりました。
でも夏風邪はタイヘン、寒いけど暑いという相反した肌感覚で気持ちが悪く(´;ω;`)。
今日はまだ辛いのでレストランはお休みです。何とか今日中になおりたい。・・・。
昨日市場でたくさん食料を買ったし、家でおとなしくしていようとおもいます。
ここまで読んでくださった方方様、熱中症と夏風邪同時にかからないよう、
どうかお気をつけくださいませ!!とてもしんどいです・・。・
お元気でいらしてくださいませ、心よりお祈りいたします!
それでは失礼いたします(^^♪
・
私も今夏一回体調を崩したことがあって、
あれは軽い熱中症ではなかったかと、当時
思ったものでした。
「自分は大丈夫」と思っていましたが、あれが
落とし穴ですね。
持病を抱えている身には、お互い注意が必要
ですね!
直接は、自分の身体は自分で管理しないと、
誰も分かりませんから。。。とは、私の反省点でした。
今日も元気で行きましょう。
たぶんその間時間はかかっているでしょうが、結果何とか
収まりつつあるようで、看護師さんの見える日でよかったですね。
都会の暮らし暑さ・・また違うと思います。
幸い私の部屋は後ろは生垣の緑、東側隣は2階建て
で私の部屋の太陽をふさいでいる。1回にある4つの部
屋と広縁2つ 縦横に風が流れるように開けっ放し。
でも2Fはすごーい暑いようです。ほとんどあがることありません。
しっかり食べてゆっくり休むことですね。
まだ始まったばかりの夏・・私もなるべく日中は出かけ
ないようにします。
お大事にね。
安心しました:でもこれからも大変な
ようなのでまだ油断なさらないでくださいませね。
熱中症、夏風邪、ともにかかると
体が混乱します。でも熱中症はほんとに
辛いですね。・
私は夏風邪から来るのか、ご飯を食べると
ぐあいが悪くなってきます。今も吐き気が。・・。
takaさんもおつらかったでしょうね。
お大事になさってくださいませね・
いつもありがとうございます^^
感謝しております!
みえたひでよかったです。
私の具合悪さはショックが
内側からでてきているのも
あるのですが。。「看護師さんに
心まで例のごとく癒していただいて
だいぶ元気です。・もう・・食事するごとに
吐き気なんて困りますね。
chidoriさんのおうちはとても
風通しがよくていいですね~(^^♪
でもご油断されないでくださいませね^^
私もがんばってまたレストランに通える
ようにします!いつもありがとうございます^^1
深く感謝しております!!
午前中に梅干しを2個食べてしまいました!
水分も積極的に・・・摂っています!
シャワーをしたり・・・。
首に保冷剤をまいていますよ!
今日も暑いです!
身体を冷やしましょうね?
水分だけではだめですね。
今日も少し体調が悪いので、
元気をつけるためにカレーをつくって
食べました。・食欲がわきますから・・。
シャワー、いいですね。私もあまりに
あついときはそうしようかな・・。・
保冷材もいいですね。きみさんさすが
いろいろなアイデアをおもちで・・。
すごく参考になりました!いつも
ありがとうございます^^
きみさんもお大事になさってください^^
深く感謝いたします!
ご心配お掛けしましたね
少しでも身体が悪いと どうしてもマイナー気味に陥りやすいですね
我が身で体験しました(笑)
そうです 無理をしないで クーラーの世話になったり 薬を服用したり 自身を労わりましょう
お互いにね・・・(笑)
大丈夫とはおもいましたが。・・
いまは 車が飛んでくることも
ありますから・・。ご無事でほんとに
よかったです。^^そうなんです、体が
悪いとポジティブ思考に持っていくのに
かなりの精神力がいるようなんです、
でも星野富弘さんや大野さんのように
素晴らしい精神力のかたもおいでですから
頑張らないとですね(^^♪
多少お金がかかってもエアコンはつけないと
自分が危険ですね。自分をいたわるのが
一番・・。のびたさんも爪、お大事になさってください、
痛いでしょうけれども・・。いつもありがとうございます
深く感謝しております^^!
自分で変だと気づかないで、どんどん進んでしまうそうです。
看護婦さんもおっしゃっていると思いますが、室温が○○度になったら我慢しないでエアコンをつけた方がよいと思います。
夜はアイスノンを枕にするとよいのでは?
風邪も早く治りますように
一日中28度設定でエアコン
つけていました。もうもつたいない
とか考えられません、熱中症は
ほんとにしんどくて・。・わたしは、
25度とか227度とかは
平気なのですが、なぜか26度になると
暑くてぐったりします。自分でもふしぎ・・。
アイスのン枕いいですね~さっそく
アイスのンを明日のために凍らせようと思います。
風邪はだいぶ良くなりました・
一日ゆっくりしたのがよかったのかと思います、
MONAさんいつもありがとうございます^^
気遣っていただきて深く感謝いたします!!