大丈夫、大丈夫^^・・。

糖尿と鬱を治すための日々の徒然を日記風に。、浄土宗を支えに頑張って治ります!!皆様よろしくお願いいたします^^

気を取り直し~(^^♪

2016年03月11日 12時13分33秒 | 日記

皆さまこんにちは^^

今日は午前だけレストランに行ってきて、

まかないは食べずにかえってきました。

もうすぐ退院後初の受診日・・・。

血糖値ができるだけいいような状況に

もっていきたいので、外食は今回だけ

避けました。

 

 もちろん自然食品のレストランだから、健康的な

メニューなのですが、量がちょっと多いのです、

今の私には。というわけであわただしく行って帰って

来ました^^。気分転換にもなったので、ちょうどよかった

です。

 

 前の記事、震災に遭われた方たちはみな、テレビの

中でも頑張っていらっしゃいました、なのにこちらだけ

泣くのは(私が)弱いなと感じました・しゃっきりします!!

被災地の方方の頑張りに負けないように。

 

 記事にコメントくださった方方様、真にありがとうございます;;!

おかげさまではっと気が付いた気がします。

 

 今日はマーボー豆腐。もやしと豆苗の酢の物。味噌汁。以上!

おいしそう~(^^♪食欲がまた復活してきました。

 

 もうそろそろ新玉ねぎなどおいしくなる時期ですね・・。・

サラダ作ってもおいしいかもしれないですね(^^♪

 

 玉ねぎは食べると血糖値が下がるようなきがします、

血液サラサラにもいいから、血糖値にも働きかけて

くれるような気が・・^^。

 

 作ろうっと!!(^^♪

 

 ここまで読んでくださった方方様、真にありがとうございます^^

元気出して頑張っていこうと思います(^^♪皆さまもおいしいごはんで

お元気になられますように~!それでは失礼いたします~!!

 

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
きみさんこんばんは^^ (kao)
2016-03-11 19:20:22
計算・・できないです、毎日
メニューも変わりますし、。。;;
でも量を考えなければ
とっても健康的なのですけれども・・。・
野菜中心ですし。
こんど、まかないのスタッフの方に
お願いしてみたいですが、みんな
お忙しそうでためらってしまうのです・・;;
でも頑張ってみますね^^
お優しいコメント真にありがとうございます^^!!
返信する
こんばんは! (きみちゃん)
2016-03-11 19:13:11
賄いの食事のカロリーはどのくらいなのですか?
計算できると良いですね?
必要なカロリーを食べる!・・・賄いの食事を減らせるといいですね?
返信する
牡丹さんこんばんは・・ (kao)
2016-03-11 18:23:29
牡丹さんやご家族、お店が
ご無事で本当によかったです。
もう5年もたったのですね・・・。
あの震災は天災でしたが、
原発は人災かもですね・・・。
本当に、いきておられて
よかったです。

 玉ねぎ、健康にいいですものね、
明日にも何か料理にいれようと思います。

 貴重なコメント真にありがとうございました;;!
返信する
あれから5年 (牡丹)
2016-03-11 18:14:23
あの大震災から5年経ちました。
自然災害なので悔しさのぶつけようがないです。

生きていることに感謝ですね。

タマネギは食べたほうがいいですよ。


返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。