平成26年11月12日クラブツーリズムのツアーで竹田城と丹波・但馬の紅葉見学に
行ってきました。
36名の参加。バスは何とベンツで乗り心地は最高でした。
コースは光明池を7時30分に出発、近畿自動車道~第2京阪道路~京田辺SA(休憩)~
洞光寺(紅葉観賞)~竹田城跡見学~養父(やぶ)神社(紅葉観賞)~帰宅(18時30分)
紅葉は真盛りで最高の状態、竹田城には観光バスが直接乗り入れできずマイクロバスに
乗り換えて第2駐車場まで行きその後は15分くらいの山登りです。
平日にも関わらず沢山の見学者でビックリ。
当日は冷え込んで朝方には雲海は見えたらしいが我々の時は快晴でした。
こんな高いところまでどのようにして城壁の石を運んだのかと思うことばかり。
12月になったら春まで閉鎖になりますのでご注意ください。
自家用車で行かれる方はいろいろと制約があるようなんでよく調べて行かれる
事をお勧めいたします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/79/e2/4a6c1c1770d4d802cb12248db9c344ad_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/31/cf/138728514496922b03dad6d8db9a6bea_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2f/b0/5251620d590c2ac16bbaf82bb555b6d4_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/64/fe/1528f4784111df29b1f5e71165927cfa_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/66/3f/1ef7df6583bafa5f1f81270f8651feaf_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7b/d1/dd5f0811287125a352129250d90a51b8_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/39/44/cae5f697dd5cf0b8101318238b0b8eaa_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/62/68/97de5bee9c83a7acb02292042fcf3c75_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5d/92/7a6445aaa4ac811bd3c1ce4239566f5e_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/59/19/14acf8da9a71ac3daebd7e073bb245ce_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/68/ed/092e87bf32f0992958d7efa3d7f4aea8_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/72/3e/505a0c42b14d27ede118e2578c432d63_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2f/d4/d2a86585e123ec04d78ab8b9d22821e3_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/33/e7/aec9689a79ed0fd087c0ffaff651ac9f_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2a/70/d5d55b564bd7c932a3f97506000d009f_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/01/a9/40281d23d8d4cc18134dd1571a4af92c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/19/d1/47ece747c0b4e67963887a66544c8beb_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5e/ca/9044929a88e6a4bdc89b78d67495e4c0_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1b/c7/9291faa7dea52f237d59e40c67ef9913_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/29/74/a6fb08d78ab42265b685f52167556a91_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/31/1f/49585cc248c9cf263f389fc75effc629_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/43/89/ff9f8050c48d0bf426a9306f6a05191b_s.jpg)
行ってきました。
36名の参加。バスは何とベンツで乗り心地は最高でした。
コースは光明池を7時30分に出発、近畿自動車道~第2京阪道路~京田辺SA(休憩)~
洞光寺(紅葉観賞)~竹田城跡見学~養父(やぶ)神社(紅葉観賞)~帰宅(18時30分)
紅葉は真盛りで最高の状態、竹田城には観光バスが直接乗り入れできずマイクロバスに
乗り換えて第2駐車場まで行きその後は15分くらいの山登りです。
平日にも関わらず沢山の見学者でビックリ。
当日は冷え込んで朝方には雲海は見えたらしいが我々の時は快晴でした。
こんな高いところまでどのようにして城壁の石を運んだのかと思うことばかり。
12月になったら春まで閉鎖になりますのでご注意ください。
自家用車で行かれる方はいろいろと制約があるようなんでよく調べて行かれる
事をお勧めいたします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/79/e2/4a6c1c1770d4d802cb12248db9c344ad_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/31/cf/138728514496922b03dad6d8db9a6bea_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2f/b0/5251620d590c2ac16bbaf82bb555b6d4_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/64/fe/1528f4784111df29b1f5e71165927cfa_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/66/3f/1ef7df6583bafa5f1f81270f8651feaf_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7b/d1/dd5f0811287125a352129250d90a51b8_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/39/44/cae5f697dd5cf0b8101318238b0b8eaa_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/62/68/97de5bee9c83a7acb02292042fcf3c75_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5d/92/7a6445aaa4ac811bd3c1ce4239566f5e_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/59/19/14acf8da9a71ac3daebd7e073bb245ce_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/68/ed/092e87bf32f0992958d7efa3d7f4aea8_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/72/3e/505a0c42b14d27ede118e2578c432d63_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2f/d4/d2a86585e123ec04d78ab8b9d22821e3_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/33/e7/aec9689a79ed0fd087c0ffaff651ac9f_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2a/70/d5d55b564bd7c932a3f97506000d009f_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/01/a9/40281d23d8d4cc18134dd1571a4af92c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/19/d1/47ece747c0b4e67963887a66544c8beb_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5e/ca/9044929a88e6a4bdc89b78d67495e4c0_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1b/c7/9291faa7dea52f237d59e40c67ef9913_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/29/74/a6fb08d78ab42265b685f52167556a91_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/31/1f/49585cc248c9cf263f389fc75effc629_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/43/89/ff9f8050c48d0bf426a9306f6a05191b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/53/9f/46e38a3a39965c9d0bc2abfbf4252f34_s.jpg)