あれまもう1か月も前の旅。飛騨は高山市に行きました。
先日の永平寺の翌日です。
結構早い時間だったので人が居ません…朝市なのに。
やっぱりちょっと北の方なのでまだ藤が綺麗に咲いていました。
前日の道中の山道も桐と野良藤が満開でした。
軒先の朝顔が綺麗な季節にまた来たいですね。
陣屋は見どころたくさん!身分による畳の違いを見るだけでも楽しめます。
蔵の中の展示はもうちょっと整頓してあればなーという印象です。
観光客の多いエリアを抜けると街に溶け込んだセブンイレブンが。
足元のマンホールはコバノミツバツツジのデザインです。
先日の永平寺の翌日です。
結構早い時間だったので人が居ません…朝市なのに。
やっぱりちょっと北の方なのでまだ藤が綺麗に咲いていました。
前日の道中の山道も桐と野良藤が満開でした。
軒先の朝顔が綺麗な季節にまた来たいですね。
陣屋は見どころたくさん!身分による畳の違いを見るだけでも楽しめます。
蔵の中の展示はもうちょっと整頓してあればなーという印象です。
観光客の多いエリアを抜けると街に溶け込んだセブンイレブンが。
足元のマンホールはコバノミツバツツジのデザインです。