y tamu

気ままな散歩で心癒しながら~~~。
穏やかに、自然に包まれながら、すべてが偶然の軌跡、それが木瓜の幸せ。

2007小さな旅1

2007年01月05日 | 写真
今年も明るく楽しいブログに挑戦いたしますので宜しくお願い致します。
12月31日下呂温泉へ
東京発午前7時20分、中央高速道を西へひた走る。車窓からの美しい自然の風景を眺めながら、休憩昼食を取り下呂温泉へ。下呂温泉は今回で4回目になるが、なんと言ってもお風呂一番、全国の三名泉と言われるのも頷ける。
そんな風景をマウスオンアルバム

◎正月、小旅行のアルバム◎
< 
<「中央道からの山脈」 <「食事処釜<br>
飯」 <「車中より諏訪湖を望む」 <「下呂温泉街」 <「温泉街夜景」

脇役SUBの小さな旅
今回のプラン
12月31日、東京下呂温泉

1月1日、下呂温泉高山市内世界遺産の白川郷下呂温泉
1月2日、下呂温泉妻籠宿馬籠宿長野県飯田東京

温泉大好き人間の旅のはじまり。


最新の画像もっと見る

24 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめまして (SUB)
2007-01-07 15:09:15
hanasakuoka様
いらっしゃいませ、ご訪問頂き有難うございました。
嬉しいコメント有難うございます。
hanasakuoka様のところへも伺います。今後とも宜しくお願いします。
返信する
はじめまして (hanasakuoka)
2007-01-07 13:53:05
sakuraさんから、まいりました。
tomakoさん、sakuraさんのブログで、いつも気になるSUBのお名前。
きょうはたまたま、SUBさんの後に書き込みまして、ワープしちゃいました。

スキルたっぷりの、癒しも感じる素敵なブログですね。
今年は、subさんのブログで、楽しませていただこーっと。
どうぞ、よろしく(m。_。)m オネガイシマス

返信する
レインボー(*^^)v (SUB)
2007-01-07 09:41:25
いっちゃん様
明けましておめでとうございます。
レインボーの挨拶の文章はエクセルで作ってみました。写真が今一
カメラ勉強中です。
今年も宜しくお願い致します。
返信する
レインボー(*^^)v (いっちゃん)
2007-01-06 22:28:39
SUBさん 明けましておめでとうございます

レインボーの挨拶の文章綺麗ですね
マウスオンアルバムは夜景が1番好みかな
アルプスの雪景色は田舎の阿蘇を連想させます

今年もヨロシクお願いいたします
返信する
おめでとうございます (SUB)
2007-01-06 21:45:46
tomako様
今年も宜しくお願い致します。
そうなんですよ、温泉でのんびりでした。
今年も明るい楽しいブログをなんて夢かな?
頑張ります。
返信する
おめでとうございます (tomako)
2007-01-06 21:36:15
お正月温泉で過ごされるなんていいですね!私はいつも家でのん~びりかな!
今年も旅の風景楽しみにしています。
今年もどうぞ(。-_-)ノ☆・゜::゜ヨロシク♪
返信する
おめでとうございます (SUB)
2007-01-06 17:23:31
シルキー様
新年明けましておめでとうござおます。
本年も宜しくお願いいたします。下呂温泉はお湯が素晴らしいですね、のんびりできる処です。
シルキー様も頑張って温泉へ行きましょう。
嬉しいコメント有難うございました。
返信する
あけましておめでとうございます。 (SUB)
2007-01-06 17:14:33
翠江様
新年明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願いいたします。
暖かさ溢れる嬉しいコメント有難うございます。がんばります。
返信する
おめでとうございます (シルキー)
2007-01-06 17:02:28
SUB様 おめでとう御座います
雨の寒い1日です。

年末から 下呂温泉とは 素晴らしい 年末年始の過ごし方をされるSUB様にです。てとも私には経験できそうにない事で 夢のまた夢と SUB様のblogで楽しませていただきます。下呂温泉は行った事がありません。
温泉大好き人間としては 是非 行ってみたい温泉場です。白川郷はあぼうトンネルが開通した年 行きました。あのトンネルが出来たので便利に成りましたね。
今年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。 
返信する
あけましておめでとうございます。 (翠江)
2007-01-06 16:59:43
あけましておめでとうございます。
下呂温泉での新年は楽しかったですね。
ゆっくりとお湯に浸かってのんびりとなさったでしょうね。
今年も様々な、技術のブログが楽しみです。
縦文字の文章も驚きました。
また、進化したブログを期待しています。
ご無理でないように・・・。がんばってください。
返信する
おめでとうございます (SUB)
2007-01-06 15:03:46
とんちゃん様
新年おめでとうございます。
今年も宜しくお願い致します。
今年の初コメントがまたまた嬉しく成ってしまいますね。下呂の次は岐阜高山にする予定です。
返信する
おめでとうございます (とんちゃん)
2007-01-06 14:44:18
SUBさん、あけましておめでとうございます。
下呂で過ごされたんですね。
私の行きたいと思っているところばっかり!
温泉につかってのんびりできましたね。
次の記事も楽しみです。
今年も幸先よくスタートしましたね。
今後の展開も発信もなにやらうずうずしそうです。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
返信する
おめでとうございます。 (SUB)
2007-01-06 13:02:16
Sakura様
お年賀有難うございました。
ご挨拶が送れて御免なさい、旧年中は大変お世話になりました。今年も元気で頑張りますので宜しくお願いいたします。
返信する
おめでとうございます。 (Sakura)
2007-01-06 11:32:45
明けましておめでとうございます。
年末から下呂温泉でゆったりとお正月をお迎えでいいですね。
私も一度味わってみたいです。子供や孫たちが帰ってくるのでなかなか実現できません。SUBさんのブログで楽しませていただきます。有難うございました。
返信する
おめでとうございます (SUB)
2007-01-06 10:32:16
wk様
お年賀有難うございました。
本年も宜しくお願い致します。
>素晴らしいアルバムでwkもご一緒したように感じました!
嬉しいコメント有難うございます。今年もこの嬉しい気分でがんばります。
返信する
おめでとうございます (wk)
2007-01-06 09:55:29
Sub様
明けましておめでとうございます!
今年もよろしくお願い致します
下呂温泉で新年をお迎えになられたのですね!
温泉にゆったり浸かって気分も爽快でしたね!
きっと良いお年の幕開けになられたのでは・・・

素晴らしいアルバムでwkもご一緒したように感じました!
有難うございました
返信する
下呂温泉 (SUB)
2007-01-05 21:36:36
green_sjp様
お年賀有難うございました。
そうですね温泉は好いですね、その土地の人達
との出会い、風景もその楽しみの一つなんですね。
今年も宜しくお願いいたします。

返信する
今年も宜しくお願い致します (SUB)
2007-01-05 21:30:03
「はな」様
お年賀有難うございます。
今年も宜しくお願い致します。嬉しいコメントを沢山頂き有難うございました。またお互いに頑張りましよう。
返信する
今年も・・・ (SUB)
2007-01-05 21:23:29
sakura様
お年賀有難うございます。昨年は素敵な風景沢山拝見させていただきました。今年も宜しくお願いいたします。また楽しみにしています。頑張りましょう。
返信する
年賀 (SUB)
2007-01-05 21:12:49
peko様
そうそうに(一番乗り)お年賀有難うございます。
今年も宜しくお願いいたします。
下呂温泉の風景次回に掲載いたします、お待ち下さい。お互いに頑張りましょう。
返信する
下呂温泉 (green_sjp)
2007-01-05 17:16:57
明けましておめでとうございます。
温泉はいいですよね。
中々遠くまでは行けないので、近くの日帰り温泉で我慢します。
返信する
今年も宜しくお願い致します (「はな」)
2007-01-05 17:14:50
明けましておめでとう御座います
今年も宜しくお願い致します・・・
元旦を下呂温泉でお迎えになりトッテモ素敵な年の始まりですね・・・
マウスオンアルバムで共に楽しませて戴く事が出来ました・・今年も又、色々と素敵なUPを楽しみにして居りますので宜しくお願い致します
返信する
今年も・・・ (sakura)
2007-01-05 11:54:39
明けましておめでとうございます!!
昨年は、いろいろの技をブログで見せて頂き楽しませて頂きました。イルミネーションにイラストもとてもよかったですよ。都会の風を期待しています。
お正月を家以外でのんびりと・・・わたしの夢です。
当分叶いそうもありません。
本年も良い年でありますようお祈り申し上げます。
返信する
Unknown (peko)
2007-01-05 11:52:58
明けましておめでとうございます
今年もどうぞ宜しくお願いいたします。

もしかして一番乗り~?
だったら嬉しい!

下呂温泉で新年をく迎えられたんですね、私の夢ですぅ
たまにはそういったところで新年を迎えたいですね。
お写真を見ていて気が付いたのですが雪は如何でした?

白川郷へバス旅行で行きました。
それが最後の旅行になりました、というのは乗り物酔いの始まりでしたから

今年も変化にとんだブログ、楽しみにしてますので宜しくお願いいたします。
返信する