y tamu

気ままな散歩で心癒しながら~~~。
穏やかに、自然に包まれながら、すべてが偶然の軌跡、それが木瓜の幸せ。

卯月の散歩 ON 02 上野公園

2011年04月13日 | フォトチャンネル


”久しぶりの上野見物”まるで子供が運動会に参加するような気分で、出かける。
懐かしさのあまり嬉しくてはしゃぐ大人。
いつの間にか、忍ばず池の近くで、疲れを癒す。猛烈に働いたあの頃とは、
こうも違うかと愕然とする。


 都電荒川線  東京ラプソディ 上野の山から忍ばず池 そして楽しい出店


「上野はおいらの心の駅だ」で始まる懐かしい唄を
口ずさみながら、あの時代が今につながる風景を楽しんでます。

上野2.wmv



上野から池袋を回りこれもまた古き良き時代(貧乏暮らし)の神田川の桜の風景を
車窓から眺め、のんびりした一日の、心地よい睡魔が~~。

かぐや姫 - 神田川


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
桜の季節 (mokomama)
2011-04-14 20:35:46
上野公園の桜を見たのは いつだったかしら?
毎年 ニュースでお花見の様子が 放映されますね。
今年は 自粛ムードなんでしょうか?

桜の季節は 毎年 心躍る季節ですが 
今年ばかりは みなさん 被災地のことが
頭をよぎりますね。

復興を信じて 私達は 桜を愛でてあげましょう。
懐かしいですねぇ~「神田川」の曲。
フォークソング全盛期の中でも 好きな曲でした。
返信する
Unknown (つれづれにⅡ)
2011-04-14 22:36:13
こんばんは~木瓜さま~♪
散策にはいい季節になってきましたね~
余震がたびたびあって不安感が払拭できないのではないでしょうか!

上野公園の桜~忍ばずの池の水鳥たち懐かしく
みせていただきました。
また懐かしい歌~一緒に口ずさみ~ホーと
した一時を持てましたぁ~有難うございました
返信する
上野公園 (すみれ)
2011-04-16 15:32:04
木瓜様こんにちは
上野の桜、何年も観ていませんが懐かしいです。
そろそろ終わりでしょうか・・・

ああ上野駅も神田川も長く愛される歌ですね
ありがとうございます。

返信する
桜の季節 (木瓜)
2011-04-17 21:05:20
mokomamaさんこんばんは

久しぶりに上野公園の桜を見に出かけました。
今年は夜桜見物は中止とか?

桜は何処でも美しい姿を見せてくれます。多少の事は我慢する時代なのかもしれませんね。

どんな時代でも桜(花)は綺麗です、人々の心もそのように有りたいですね。
BGMお聞き頂き有難うございます。
また花と心の豊かさを追いかけて頑張ります。
有難うございました。



返信する
 (木瓜)
2011-04-17 21:15:37
つれづれにⅡさん、
こんばんは~
桜も咲き散歩には最適ですね。
私の方でも時々揺すられています。

世の中は今まさに、日本がどうにか成りそうな
、政治家はお互いの悪口言いながら騒ぎですね(笑)

最近余震が来ても諦めてます、地震ですからね

上野公園は桜とパンダで賑わってました。
今は単純にたのしんでます。(笑)

桜の美しさと唄で心を癒して頑張りましょう。
京都の桜に会いたい
返信する
上野公園 (木瓜)
2011-04-17 21:22:24
すみれさん、こんばんは、

上野公園は桜と人出で大変賑わっていました。
昔と変わりませんね。
今年は自粛ムードで一抹の寂しさもありましたが
上野は昔を思い出す処そんな思いでBGMを掲載致しました。
お聞き頂き有難うございました。

返信する
こんにちは♪ (yocco)
2011-04-18 14:05:40
木瓜さんのお花見は上野だったんですね
例年、立派な桜の木の下には酒宴のグループが陣取って
桜のやさしい香りよりアルコール臭が鼻につく上野ですが
今年は自粛で本来の、桜花を愛でるお花見ができたのではないでしょうか
返信する
自粛 (木瓜)
2011-04-18 20:46:21
yoccoさん、こんばんは

久しぶりの上野でした、昔も今も、さすがにお江戸ですね。

満開の桜の下で一番嬉しい無礼講が出来ないのは残念な話ですね。
地震で無くても回ってるのにね(笑)。

好きなようにさせて置けば好いと思いますが。
地震ぐらいで動揺するのは、やっぱり幸せなんですね。o(〃^▽^〃)oあははっ♪は。
☆⌒(*^-゜)ノ~♪see you again♪~ヾ(゜-^*)⌒☆。





返信する